• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろDC2のブログ一覧

2021年08月01日 イイね!

2021年JAF関東ジムカーナ選手権 第6戦(筑波)・他

久々になってしまいましたが、7~8月の履歴を(;^_^A

◆地区戦 第6戦(筑波)7/11-12
JAF関東ジムカーナ選手権は第5戦の新潟をスキップして第6戦の筑波に参加。
筑波路面の特性なのか、暑さのせいなのか、セッティングの甘さなのか、リアががっちり食いすぎてしまって、前日練習から苦戦しました。

決勝当日は、1本目は所々戦略的にも技術的にもミスがあり残念な結果。
2本目は、ミスは修正できた感触は有りましたが、攻めっ気にヌルさが出てしまい、更には、最後のターンで致命的なサイド不発・・・・
練習不足とセッティングの詰めの甘さが露呈した一戦でした(反省)。
結果:6位/10台



◆栃茨戦 第5戦(もてぎマルチ)8/1
決勝当日のみ参加でした。長年ジムカーナやってきてますが、前日練習なしでの参加は初めて。
出場したクラスは、1台エントリーでしたのでタイヤは終焉間近のM5を選択。
それにしても決勝当日のみで感触を得るのは難しい。伸びしろを沢山残して終了でしたorz
結果:1位/1台



◆もてぎジムカーナ 第2戦(もてぎマルチ)8/1
栃茨戦と同日ダブルヘッダーでの開催でした。コースは栃茨戦から微妙に変更されてました(汗
ほぼ本番仕様のG/Sに履き替えるも中々攻めきれない。
2本目で何とかまともに走れた感触はありましたが、0.003秒届かず2位orz
結果:2位/3台



次も頑張ります・・・・と言いたいところですが、コロナ影響でこれからの大会の開催は不透明になってきましたかね。
健康と安全優先でボチボチ参加したいと思います。

Posted at 2021/08/15 15:16:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2021年06月13日 イイね!

2021年JAF関東ジムカーナ選手権 第4戦(浅間台)&2021年もてぎジムカーナシリーズ 第1戦(マルチ)

◆2021年JAF関東ジムカーナ選手権 第3戦(宝台樹)

一ヶ月ほど前になりますが、地区戦Rd4(浅間台)に参加してきました。

前日練習から参加して、調子もマズマズな感じで、もう少し善戦できる見込みでしたが、結果は6/8位・・・
イカン(遺憾)ですな~、特に勝負をかけた2本目の後半、固くなっていたのか、緊張していたのか、腹が減っていたのか、年なのかw シフト入らずからのブレーキペダルの踏みそこないで・・・・終了でしたorz

<2本目>


◆2021年もてぎジムカーナシリーズ 第1戦(マルチ)

こちらは先週になりますが、もてぎジムカーナシリーズ第1戦に参加してきました。同日に地区戦は新潟ラウンドが開催されていますが、昨今の状況もあり、今回は参加見送りで、近場のもてぎシリーズへ参加でした。

結果:1/2位

今回、リアのショックを仕様変更してもらってからの初走行となりましたが、狙った方向へ改善していることを確認できました。
もう少し他のセッティングを弄ってみるつもりです。
楽しみな脚に仕上がってきました。

<1本目>


ジャワさん、撮影ありがとうございましたm(_ _)m
次戦も頑張ろう~♪
Posted at 2021/06/19 14:29:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2021年05月02日 イイね!

2021年JAF関東ジムカーナ選手権 第3戦(宝台樹)

先週末になりますが、地区戦Rd3の宝台樹戦に参加してきました。
3月の開幕戦マルチは中止、第2戦のICCはスキップしたので、私にとってこの宝台樹戦は今年の初戦となりました。今年もまだまだコロナ禍にあり、開催が危ぶまれましたが、関係者による準備万端なコロナ対策のおかげもありまして、無事参加させて頂きましたm(_ _)m

さて、私のインテグラですがシーズンオフにショックのセッティングを色々試して、今年は、今まで試したことがない様なセッティングをベースに行くこととしました。初戦でどれくらい効果があるか試したい所でした。

週末は天気が危ぶまれましたが、土曜日の前日練習は何とかドライで4本走ることができました。マルチと筑波で試したショックのセッティングでしたが宝台樹の路面でもうまく機能してくれて、なかなか良い感じでした。周りに比べてタイヤが良かった事もあり、前日トップタイム(Sタイヤでは初でしたw)

そして本番当日・・・・晴れたり、曇ったり、雨降ったり、雹が降ったり、なかなかな荒天でしたw。結局参加したJG3クラスでは、1本目、2本目ともWetでした。
うーん、宝台樹の濡れた路面は走ったことないし、そもそもSタイヤでのWet経験値がほぼ皆無。セッティングもこれまでのラジアルの経験から若干Wet方向へセットして走行へ。

<2本目>


結果は4位/8台で、まぁ何と言うか・・・定位置の良い方?(笑
序盤が温くなってしまったことや詰めてきたセッティングを急遽変えてしまったことに悔いが残りますが、これまで後回しにしてきた足回りのセットの方向性が見えてきました。これは収穫。ただ今思い返せば若干マイナス面も有ったり、もう少しセッティングを変える必要があるかも。そして同時に練習して技術を上げていかなければならないのですが、これは中々・・・時間的にも年齢的にもw

まぁ、なんやかんやで今年のスタートは切れました。
地区戦は全戦参加というわけにはいきませんが、できる限り今年も挑戦したいと思っています。

コロナ禍に加え、荒天の中、運営頂いた主催者様、オフィシャルの皆様、お疲れ様&有難うございました。
Posted at 2021/05/06 23:09:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2020年12月28日 イイね!

2020

今年は殆どブログを書かなかったなぁ・・・というのが2020年(笑

さて、今年の車遊びは、相変わらずジムカーナ一色でしたが、言わずもがなの状況で、本番走行合わせても20回と言う、これまで記録してきた中で最低走行数の年でした。



特に4月から6月は、コロナ禍の影響で大会の中止や自粛もあり走行ゼロとなりました。走っていて一番気持ちのよい季節に残念でしたなぁ。まぁしょうがない。
(走行本数が少ないからと言って、例年よりお金が掛かっていないかというと、そうでもないのが不思議(^^;)

<ジムカーナ走行>
大会のハイライトは・・・特になしw
去年よりはSタイヤに慣れてきた感触ですが、コロナ影響や仕事が忙しい事も有り
いかんせん練習不足(去年もか!?)。
私事によりスキップした大会もありましたが、出場した殆どの大会で鳴かず飛ばずの結果でした(去年もか!?w)。

<車のメンテ>
私のインテも例外なく20年を超えているので、あちこち壊れて困ります。
今年はエンジン載せ替えでスタートでした(T_T)
その他にも予防的にミッションオーバーホールしたりして、今年発生した費用の大半はメンテ費用でしたねぇ。車検が来年でよかった。
主要部品の廃盤・在庫切れの話を良く聞くようになりました。
いつまで乗れるかなぁ・・・・

今年は、コロナ禍の影響でかなり変則的な一年でした。
それでも、大会関係者や選手の皆さんのおかげで、程々に楽しく車遊びができたと思います。
来年も通常通りとはいかないと思いますが、程々に車遊びを楽しめればいいかなと思います。今年お世話になった皆様、来年もよろしくお願いいたします。


以下、今年はブログ上げてなかったので備忘録的な走行動画。
あ、関東戦HPから20年度の順位記録が消えてる・・・なので以下記憶的な記録w

◆2月 地区戦 FSW


2本ともPT(2本目は触った覚えないけど)でビリだった記憶。

◆3月 地区戦 もてぎ南


頑張ったけどロングコースで後半きつかった(体力無し)・・・ビリの方?

◆7月 地区戦 筑波ジムカーナ


勝負の2本目でPT・・・ビリだっけな?

◆8月 地区戦 宝台樹


うーん・・・9/12位

◆9月 CH戦 もてぎマルチ


入賞外の3位(涙)

◆11月 地区戦 宝台樹


ビリの方?

◆11月 栃茨フェス


1位/2台(笑
Posted at 2020/12/28 17:42:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 総括 | クルマ
2020年01月12日 イイね!

筑波サーキットジムカーナ場(練習)

12日は筑波サーキットジムカーナ場で走り始め(練習)。

昨年はエンジンブローしてしまい、エンジン載せ替えやその後の小トラブルも有り、漸く車が完成したところでのタイミング。
ですので、走り始めを楽しむという例年の感じではなく、車が問題なく走れるか、自分の技術がどれくらい後退してしまったかが心配な(笑)ドキドキした初練習となりました。

最初一本目の走行は、エンジンの回転を上げすぎないように注意して走行し、それから徐々に車も自分もペースを上げていきました。

午後の最後の走行では、ほぼ全開でアクセルを踏むことができて、車に問題がないことを確認できました。もう車は大丈夫そうかな(運転技術は別ですw)



例年とは違う気持ちでの初練習となりましたが、今年も何とか趣味のモータスポーツのスタートを切れました。

今年もよろしくお願いいたします。
Posted at 2020/01/13 18:43:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「2021年JAF関東ジムカーナ選手権 第6戦(筑波)・他 http://cvw.jp/b/548403/45379361/
何シテル?   08/15 15:16
EK9乗りでしたがDC2に乗り換えました♪ こつこつジムカーナやってます~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ホンダ(純正) イグナイターユニット(流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/16 20:43:01
ヘッドライトのクリア塗装&磨き!!(整備記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/21 23:32:42
ヘッドライトユニットの交換!!(整備記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/21 23:30:47

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
友人から引き継ぎました。 遠い昔の話ですが、サーキットを走るようになったのも、 HON ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
昨年末納車されました。 SZグレードの6MTです。注文から6か月くらいでした。 5万キ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
通勤、買い物からサーキット、ジムカーナまで♪ <2013年仕様)> 【エンジン系】 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation