• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろDC2のブログ一覧

2013年02月16日 イイね!

筑波(3)

筑波(3)週末は筑波へジムカーナの練習、踏みっパの練習会に参加してきました♪
寒い上に強風という酷いコンディションでしたが・・・・

足回りをブロケイドに変えてから初のジムカーナ。
先週のケイズや街乗りでナラシもOK。

そう言えば、ケイズの後、だいぶ乗り心地が変わりました。
少し柔らかくなった印象で、街乗りの路面の凹凸ギャップを上手くいなしてくれる♪
いい感じです!

そして、ジムカーナでのブロケイドの印象。

これまで付けていたサンコーCONTACTとは、まるで特性が違う。
(CONTACTはCONTACTで最高な脚です♪)

CONTACTがリア安定化方向なセッティングだったんで、ターンのスピードに
四苦八苦していましたが、ブロケイドは、早く回る。
少し大げさに言うと、180度以上のターンでは、ターン途中から回転が加速していく感じ!
はい、とても今の私の技術では対応できませんでした(^^;A
回し過ぎのオンパレード(笑


それともう一つ、ターンしやすい割には、高速コーナーの安定性は良い気がする
(加速していきながらのコーナーなんか特に)
ブレーキングで前荷重が掛かった時には、リアが抜けやすいかな?
この辺は、減衰特性なんだろうな~と考えてみたり。

さて、乗りこなすのに時間がかかりそうです。
後は、車高とトーを少しずつ変えながら色々試してみたいが、どんなセッティングが
いいかよく分かりません(T_T

そうそう、筑波練習は、tomさんとtunさんと一緒でした♪
悪コンディションの中、お疲れ様でした~

tomさんとは、仮想競技で完敗でした・・・手強いっす。
みなさん、要注意です!


【追記】tunさん、撮影ありがとうございました♪
Posted at 2013/02/17 08:11:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「2021年JAF関東ジムカーナ選手権 第6戦(筑波)・他 http://cvw.jp/b/548403/45379361/
何シテル?   08/15 15:16
EK9乗りでしたがDC2に乗り換えました♪ こつこつジムカーナやってます~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     1 2
345678 9
10 1112131415 16
17181920212223
2425262728  

リンク・クリップ

ホンダ(純正) イグナイターユニット(流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/16 20:43:01
ヘッドライトのクリア塗装&磨き!!(整備記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/21 23:32:42
ヘッドライトユニットの交換!!(整備記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/21 23:30:47

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
友人から引き継ぎました。 遠い昔の話ですが、サーキットを走るようになったのも、 HON ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
昨年末納車されました。 SZグレードの6MTです。注文から6か月くらいでした。 5万キ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
通勤、買い物からサーキット、ジムカーナまで♪ <2013年仕様)> 【エンジン系】 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation