• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろDC2のブログ一覧

2018年07月22日 イイね!

2018年JAF関東ジムカーナ選手権 第8戦(筑波)

週末は関東地区戦第8戦に筑波サーキット(ジムカーナ場)に行ってきました。
(今年ももう終盤戦に突入しました。早いなぁ・・・)
台風12号の接近で、大荒れの週末な予報でしたが、2週間前のビ筑の経験を活かしたい所です。

<前日練習>

関東地区は幸いにも台風の進路からそれたため、雨と若干の風が吹く程度で、想像していたよりも悪くないコンディションで練習ができたのは幸いでした。

午後からは、時折晴れ間も垣間見えて、DRY路面で走れる予想外な展開。コース設定は雨対策のため、とてもシンプルでしたが、5本走行させてもらったことにより、ウェットからドライ路面まで試せたのはとても良い経験となりました。タイムは僅差でしたがクラストップで終了。


さて日曜の決勝です。

<1本目>

明け方まで降り続いた雨は上がり、風も有ってか慣熟歩行の頃にはドライ路面になりました。さるくらで1本目の大切さ(特に夏)は経験済みだったので、絶対にPTしない事、温くならない事を念頭にスタート(加減が難しい)



PT無く走り切れましたが、若干温めの感触も有り(汗・・・しかし、他車のミスなどもあり1本目は1位で折り返し。

<2本目>

午後からは、雲も出てきて一瞬雨がパラっと来る場面もあり、なかなか微妙な天気。一瞬、「雨でも降らないかなぁ」と念じてみましたが(笑、 雨は降らずに曇りがちとなり、路面温度は多分低下したのではないでしょうか。
「タイムアップには良いコンディションだなぁ」と考えていたら、案の定PNクラスはタイムアップ合戦!

私のクラスのタイムも、一番スタートのM氏に結構なタイムを叩き出されてされあっさり抜かれました。シリーズを争うK氏のタイムを聞きたいところでしたが、私の前の走行(ラップ走行)のためタイムを聞けない。

「さてどうするか・・・」と悩みましたが、最低限、K氏に勝たなければならないので、やはりPTのリスクは避けて走行することに。




結構走り切った感がありましたが、ベストタイム更新できずに終了(T_T)
でも、何とか2位に滑り込み最低限の目標は達成できました。しかし、なんだろうこのモヤモヤ感(笑

やっぱりイチかバチかの賭けの勝負に出て「勝ち負け」を着けるドキドキ感が少なかったかなぁ。
次戦は、命一杯攻めたいと思います、頑張ります!

荒天の中、オフィシャルの皆様、スタッフの皆様、お疲れさまでした(もちろん参加者も(;^_^A)、

Posted at 2018/07/30 22:03:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2021年JAF関東ジムカーナ選手権 第6戦(筑波)・他 http://cvw.jp/b/548403/45379361/
何シテル?   08/15 15:16
EK9乗りでしたがDC2に乗り換えました♪ こつこつジムカーナやってます~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) イグナイターユニット(流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/16 20:43:01
ヘッドライトのクリア塗装&磨き!!(整備記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/21 23:32:42
ヘッドライトユニットの交換!!(整備記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/21 23:30:47

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
友人から引き継ぎました。 遠い昔の話ですが、サーキットを走るようになったのも、 HON ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
昨年末納車されました。 SZグレードの6MTです。注文から6か月くらいでした。 5万キ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
通勤、買い物からサーキット、ジムカーナまで♪ <2013年仕様)> 【エンジン系】 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation