• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろDC2のブログ一覧

2016年03月27日 イイね!

もてぎ南コース練習

日曜は、もてぎ南コースで練習。
午前中3本、午後2本でした。

60台位?人数も多く賑やかでしたね。

課題は、そろそろ本番も近いので、タイヤのグリップ感をしっかりと取り戻すことと、変更したショックの特性を身に覚えさせること。
何となく最近は山無しタイヤでばかり練習していたんで、山有りタイヤに体が付いて行かない。
特に南コースはハイスピードなので尚更・・・
荒療治で古いSタイヤをフロントにはいてスピード感を養う目論見。
2本だけリハビリでした。上手くいったのかは不明w

残り3本は、きちんと山有りのラジアルに戻して走行。
多少、グリップの感覚は取り戻せたかな(まだまだ余している気もするがw)

変更したショックの特性を身に着けるのは、まだまだかかりそうですね~orz
ちょっと考えが甘かったか(汗
まぁ、コツコツ頑張ります♪


オフィシャルの皆様、参加者の皆様お疲れ様でした~
hori-shinさん、撮影ありがとうございました。

<3本目(心境付きw)>







<今回のしでかした案件w>

Posted at 2016/03/28 17:08:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2016年03月13日 イイね!

2016JMRC栃木・茨城ジムカーナシリーズ第1戦

週末はもてぎ南コースで栃木茨城シリーズの開幕戦に参加してきました。

結果はクローズドのファーストクラスで3/7位。
聞こえはいいかもしれませんが、いかんともしがたい差が付いてしまってションボリな結果でした(T_T)

反省は多々ありますが、次回に行かせるよう頑張ります~って、もう開幕まで時間が足りない・・・お金もw

<二本目>


あ、練習走行中、外周でグローブが半分取れてしまうハプニング(汗
広い南コースだったので何とかハメなおしましたが、本番で同じことが起こったら泣けますね。
しっかり留めたつもりでしたが注意しないとダメですね。



本日参加された皆様、エントラントの皆様お疲れ様でした♪
又座衛門さん、動画の撮影ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2016/03/16 19:10:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「2021年JAF関東ジムカーナ選手権 第6戦(筑波)・他 http://cvw.jp/b/548403/45379361/
何シテル?   08/15 15:16
EK9乗りでしたがDC2に乗り換えました♪ こつこつジムカーナやってます~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ホンダ(純正) イグナイターユニット(流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/16 20:43:01
ヘッドライトのクリア塗装&磨き!!(整備記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/21 23:32:42
ヘッドライトユニットの交換!!(整備記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/21 23:30:47

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
友人から引き継ぎました。 遠い昔の話ですが、サーキットを走るようになったのも、 HON ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
昨年末納車されました。 SZグレードの6MTです。注文から6か月くらいでした。 5万キ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
通勤、買い物からサーキット、ジムカーナまで♪ <2013年仕様)> 【エンジン系】 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation