• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろDC2のブログ一覧

2015年11月22日 イイね!

もてぎマルチ(練習)

今週はICCからのマルチのジムカーナ練習週間の予定でしたが、仕事の都合で、マルチ午後のみ参加(T_T)。仕事あってのジムカーナ・・・仕方ない。

10時過ぎにマルチに到着してみると、沢山の方が走ってらっしゃる。
最近のスポディは人気ですね!
午前中は、色々と見学させてもらいました。

午後のコースはこんな感じ。右下のフリーターンが二回通るうちのどちらかでやればよいと言う面白いアイデアでした。ただ、2回目に通った時にやった方が得なのが明らかなのと、練習のために二回ともターンをやってらっしゃる方が多く他車との比較はできませんでした(^^;A



走行4本目



午前中は8本走行だったらしいので、午後も同じ本数走れるだろうと読んで、6本走行後、よ~し、ラスト2本は本番降ろしたての山有りタイヤで走ろう!と気合を入れて前後ともタイヤ交換。

その数分後、場内アナウンスで、「本日の午後の走行は6本までとさせていただきます」

アラッ(汗・・・・午後の本数読み間違えましたorz

今日の目的であった、山有りタイヤでの車体バランスの確認ができなかったですが、ICCだけでなく今日のようなコースだったら、マルチでも良さそうな感触です♪
もうちょっとだけ工夫したいところは有りますが・・・

本日ご一緒頂いた皆様、(特に)オフィシャルの皆様、お疲れさまでした~

hori-shinさん、又座衛門さん・・・動画撮影ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2015/11/23 11:37:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2015年11月09日 イイね!

ICC 比較動画



↑一部ICCオフィシャル様のオチャメな瞬間は置いておいて反省ですw

先日の山無し選手権の比較動画(PM)。右が私・・・

下段から上段に行くチョン引きでの向きの変え方を反省しなければならないですね。
というかチョン引き後の立ち上がり全般かw

ちょっとサイドに頼りすぎと言うか引きすぎ?リアが流れ過ぎて前に力がかかってないですねorz
もう少しリアを抑えて前に力を持っていかないとICCでは勝負にならないなぁ・・・練習しよう♪



でもだいぶ良くなってきたぞ♪・・・・・多分(^_^;)
Posted at 2015/11/09 15:16:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2015年11月07日 イイね!

ICCフリー練習

ICCフリー練習今日はICCへ練習。
今週は仕事がちょっとてんやわんやでしたが、走っておかないとという強迫観念から頑張って出走(嘘

AMコースは基本Aコースでした。
前回もAコースだったので、前回に続いて色々試すことができて良かったです♪






PMは↓なコース。先週のC-i練習会のコース?まぁ、パイロン配置は微妙に違うかもしれませんが。



走りの方は、結構好みなセッティングになってきたので、hori-shinさんと多少いい勝負ができるようになってきたのがちょっと嬉しい(^^
お互い山無しタイヤ選手権でタイムはアレでしたがw



オフィシャルの皆様、参加された皆様お疲れ様でした。


あ、オフシーズン突入約一か月で練習用タイヤが山無し状態になりましたw
減った分だけ上手くなると信じて頑張ります(笑


Posted at 2015/11/07 20:44:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2015年10月24日 イイね!

ICCフリー練習

土曜日は、ICCフリーで練習。
おや?あの伝説のロドスタもご一緒でした(^^




ICCを走るのは、この前の地区戦の惨敗以来でした。
地区戦動画解析を自分で見たり、見てもらったりして出た結論・・・・

「(その日はw)下手くそだったw」

さて、結論もはっきりした事だし初心に帰って練習です。
この日は珍しく午前から参加でした(やる気&気合!)。

午前は指定Aコースに地区戦であったJKターンを織り交ぜて走行。
春先に覚えたICCの走らせ方のコツや空気圧を変更・確認しながら走行。

午後は、オリジナルコースでこんな感じ。



上段登ってすぐの折り返しのS字がポイントだったですかね。
タイムは、タイヤの山でだいぶ違うので比較にならないかもしれませんが、感覚的にはもっと早く走れそうでした・・・

午前午後一日を通して、今日も色々勉強になりました(というか思い出したことが多かったw)

参加された皆様、オフィシャルの皆様お疲れ様でした。
Posted at 2015/10/25 19:04:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2015年10月17日 イイね!

もてぎ北ショート(練習)

土曜日は、北ショートのスポディへ行ってきました。
筑波もビ筑の前日練習を開催していましたが満員御礼な様子・・・orz

でも、今シーズン中盤から微妙に狂った狂わせたセッティングを元に戻して様子を見るには、走りこんでいる北ショートは最適なハズ!(^^

で、ご一緒させて頂いたhori-shinさんの車両を参考に色々今年の春先の仕様に戻し・・・参考にし・・・
アレ?hori-shinさんのセットが春先と微妙に、いや全く違うぞ・・(汗

hori-shinさんのシーズン通しての速さを考えると、ちょっとしたセッティングの違いなんて全く関係ないのか・・・と笑えて来てしまいますw

でも、当初の目的通りに春先の仕様に戻して走行・・・
どうだろ・・・私はセッティングの変化に対して鈍感なんで結局良く分からない(汗

でも、AMは順回りコース、PMはインフィールド逆走で楽しみながら(何も考えずにw)走行できました♪

動画はPMインフィールド逆走(ギアがそろそろOH時期orz)
Posted at 2015/10/21 21:15:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「2021年JAF関東ジムカーナ選手権 第6戦(筑波)・他 http://cvw.jp/b/548403/45379361/
何シテル?   08/15 15:16
EK9乗りでしたがDC2に乗り換えました♪ こつこつジムカーナやってます~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) イグナイターユニット(流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/16 20:43:01
ヘッドライトのクリア塗装&磨き!!(整備記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/21 23:32:42
ヘッドライトユニットの交換!!(整備記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/21 23:30:47

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
友人から引き継ぎました。 遠い昔の話ですが、サーキットを走るようになったのも、 HON ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
昨年末納車されました。 SZグレードの6MTです。注文から6か月くらいでした。 5万キ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
通勤、買い物からサーキット、ジムカーナまで♪ <2013年仕様)> 【エンジン系】 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation