• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろDC2のブログ一覧

2019年12月29日 イイね!

2019



毎年恒例の今年の総括です。
今年も相変わらずインテグラでジムカーナしてました。

去年と同じく追ったシリーズはJAF関東地区戦、ただクラスは変わりましてSA2クラスでの参加でした。
しかし、仕事の忙しさや車両トラブル(ミッション)等で、フル参戦できずに、今年は10戦中6戦しか参加できず。

成績の方は、今年からSタイヤに変わった事も有り苦戦。
(苦戦というほど、元々レベルは高くはないですが(笑))
第1戦のもてぎ南で表彰台を獲得しましたが、それ以降は鳴かず飛ばずで終了。
シリーズも7位で表彰圏外でした・・・

一方で新たな(無謀?w)なチャレンジも。
3月の全日本ジムカーナ第2戦のもてぎ南に参加しました。参加費用も驚きますがw、同じインテを扱う全日本クラスの選手の技術はもっと驚きでそれを間近で見ることができたのは収穫でした。
成績はブービーでしたが(汗)

あ、シーズンオフの練習でエンジンを壊してしまいました(涙)
できるだけ早く復活して来年のために練習をしようと思います。
(って、開幕戦に間に合わないかも(T_T))

後は・・・昨年に比べれば、特段ブログに書くようなトピックスも無いのです(悲)

今年も色々ありましたが、それでも皆様のおかげで、無事にモータースポーツライフを楽しむことができました。

来年も、仕事と折り合いを付けながら、モータースポーツを楽しみたいと思います♪
それでは良いお年を。来年もよろしくお願いいたします。
Posted at 2019/12/29 22:06:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 総括 | クルマ
2019年09月29日 イイね!

2019年JAF関東ジムカーナ選手権 第10戦(宝台樹)



2019年JAF関東ジムカーナ選手権 第10戦に参加してきました。本シリーズも最終戦、会場は宝台樹スキー場駐車場でした。

宝台樹は、第7戦から今年二回目の開催となりますが、前回はビリw何とか最終戦は気持ちよく終えたいところです。

結果:5位/7台

気持ちよく終われなかったorzモヤモヤは、本番二本ともMCまがいでした。うーん、走っているときに目線が近すぎるのは自覚有りなので・・・やっぱり今年の練習不足が否めません。

シーズンオフはじっくり練習して来シーズンに備えたいと思います。そう言えば、来年からSAクラスでは、ECUチューンが解禁になるようです。皆さん変えてくるんですかね?私も検討せねば!(取り敢えず、みん友さんから譲っていただいたECUを試してみるつもりです。エアコン使えなくなるけど(涙))


<一本目>



奥の外周から切れ込んでくるところで、埃に乗ってしまって曲がらない止まらない。危なくパイロン突撃でMCになるとこでしたw(終了)


<二本目>


前半セクションのスラローム後の折り返しの自由ターン、右ターンのつもりで入ったら、何故かパイロンが左に有った(涙)・・・・急遽左ターンに切り替えましたが約1.5秒ロスして終了(笑

今年の公式戦はこれで終了です。今年は仕事が忙しくて公式戦への参加や練習が制限されて消化不良な感じでしたが、まぁお陰様で程々に楽しむ事ができました。関係者の皆様、ありがとうございました。



Posted at 2019/10/06 18:32:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2019年09月01日 イイね!

2019年JAF関東ジムカーナ選手権 第9戦(浅間台)

今年も早くも第9戦・・・ラス前になりました。
開催は、地元といっても良い浅間台でした。

夏用のM5(DL)も本戦から投入で、勢いに乗りたいところでしたが・・・

結果:4位/7台で微妙(笑

まぁ、ここ数戦の成績に比べれば良かった方ですかねw。
次戦は最終戦の宝台樹。頑張ります♪

<一本目>


縦を使ったほうがいい感じがして、できるだけラインをコンパクトに。
手前のシェル周りは、やりすぎた感w

<二本目>


全体的に少しワイドにラインをとることと、アクセル”ON"タイミングを早めに意識して臨みましたが、
期待ほど上がらず・・・最後のテクニカルフリーターンは逆だったかな・・・。


Posted at 2019/09/16 16:41:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2019年08月11日 イイね!

2019年JAF関東ジムカーナ選手権 第8戦(スピードパーク新潟)

気が付けばもう第8戦、前戦あたりからシリーズチャンピオンが決まりだして、今年のシリーズも終盤戦の模様です(汗

新潟戦は主催者の努力やFM新潟様のご協力もあり、個人的には一番盛り上がる1戦だと思っています。ここで勝てたらすごく嬉しいだろうなぁなんて思いますが、この会場のスピードパーク新潟はミニサーキットがベースになるので苦手なコース。
(最近はパイロンコースの方がまだマシなレベルという感じですがw)

結果は、7位/10台で惨敗。
技術的な敗因は解析済みですが、やはり苦手な高速区間でした。
また修行して頑張ろう~

【1本目】


ミスコース・・・本番でミスコース(正確にはMCまがい)したのは何年ぶりだろう。しかも覚えやすいコースなのに。

【2本目】


高速区間が温くタイムは差が開くばかり・・・
ちょっとセッティング的な課題もあるので、次戦は改善して臨みたいと思います(マシン頼みw)

Posted at 2019/08/16 23:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2019年07月21日 イイね!

2019年JAF関東ジムカーナ選手権 第7戦(宝台樹)

このところ仕事が忙しく、第4戦の浅間台から第5戦のFSW、第6戦のさるくらをスキップしての参戦でした。しかも第4戦以来練習もできていない。まぁ、仕事あっての趣味ジムカーナなので仕方ないところです。

前日練習から参加しましたが、練習不足、Sタイヤを使いこなせないと言う技術的な未熟さ、更にはコース攻略に失敗した事も響いて、8位/8台でビリでしたw

【1本目】


至る所でサイド引きすぎで攻略ミス、車が前に進まない。気負いすぎて突っ込みすぎ等、良い所なく平凡以下のタイムでした。

【2本目】



攻略を少し変えて、なるべくサイドを引かないように組み立ててみましたが、前半の二本巻きで引いたサイドを戻せなくてロス大・・・終了~

Sタイヤの理解、技術の向上がまだまだ足りない。
練習しなければ!
Posted at 2019/08/16 22:47:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「2021年JAF関東ジムカーナ選手権 第6戦(筑波)・他 http://cvw.jp/b/548403/45379361/
何シテル?   08/15 15:16
EK9乗りでしたがDC2に乗り換えました♪ こつこつジムカーナやってます~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ホンダ(純正) イグナイターユニット(流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/16 20:43:01
ヘッドライトのクリア塗装&磨き!!(整備記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/21 23:32:42
ヘッドライトユニットの交換!!(整備記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/21 23:30:47

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
友人から引き継ぎました。 遠い昔の話ですが、サーキットを走るようになったのも、 HON ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
昨年末納車されました。 SZグレードの6MTです。注文から6か月くらいでした。 5万キ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
通勤、買い物からサーキット、ジムカーナまで♪ <2013年仕様)> 【エンジン系】 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation