• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A.I.の愛車 [三菱 ギャランフォルティス]

整備手帳

作業日:2009年7月18日

イルミネーションスイッチ取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
装着完了時

写真の手ブレは気にしない方向で…。
一応フラッシュは焚いてます。
2
まずは、フロアコンソールボックスの蓋を開けた状態でボックス側から引っ張ると、フロアコンソールボックスカップホルダが外れますので、それからフロアコンソールトレイ(スイッチ穴が3つ空いているパネルです)を取り外します。

画像を撮り忘れました^^;
3
今回は、エーモン工業さんのロッカスイッチ(No.1292)を使用しましたが、そのままでは入らないため、四隅と幅の拡張が若干必要になります。
工具はカッターナイフとヤスリのみ。スイッチのカバー部で隠れてしまうのでやっつけ仕事で済ませました(汗)。
4
拡大して、隣のスイッチ穴と比較してみるとこんな感じに拡張されました。
これで、すんなりとスイッチが嵌ります。
5
スイッチに配線用のギボシ端子を取り付けた状態です。本当は、スイッチ側の結線部は半田付けをすべきなのでしょうが、手元に半田ゴテが無かったので、現状このまま保留して取付けます。
6
画像が使い回しな上に見辛くて済みませんが、フロアリアコンソール内のスイッチ用コネクタからACCラインを横取りしました。
7
あとは、ボディアースをフロアリアコンソール内のボルトに締めたかったのですが、狭い上にボルトの締め方が堅くて諦めました。結局、ボディアースはグローブボックスのところまで配線を引き回して取ることにしました。(またしても画像を撮り忘れ^^;)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サイドカメラ取付・交換

難易度:

サーモスタット交換

難易度:

スロットルボデー清掃

難易度:

HIDバルブ交換

難易度:

Fバンパー&グリル塗装 

難易度: ★★

冷却水交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新しい車の購入契約に判をついてしまった…さて。」
何シテル?   03/23 20:01
免許取得が大学卒業後って珍しいのでしょうか? 教習所の教官に、突っ込まれるまで気にもしませんでしたが・・・。 何はともあれ、マイペースでも着実に技術を付けて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おめでとう~(^○^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/24 21:20:15
ラグーナオフのお知らせ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/13 21:16:28

愛車一覧

ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
メインバイクとして購入しました。
ランドローバー ディスカバリースポーツ ランドローバー ディスカバリースポーツ
一時的
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2010.12.11 納車されました。 リアスポレス仕様のGSRプレミアム(USED)で ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
2009.6.6 契約 2009.6.20 納車 レッドメタリックのスポーツナビパッケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation