• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

遼介のブログ一覧

2012年10月30日 イイね!

スマ子の車検からの梅田

仕方ないのでメンズ館をブラブラ


ここ数シーズン気になって仕方ないのは



BALMAIN





気づけばDiorってパターン多いけど

気にいったらどこのでもいいわけで

とりあえず試着しまくり



ムートンもいいけど利便性でダウンだなぁ

ダウンって着ぶくれしてあんまり好きじゃないので

ちゃんとした奴を持ってないからアリかも



ジャケットのシルエットも好きな感じやし

来期SS物が出てきたら考えよ








出来たて阪急の八光にひやかし

MP4-12




ラピード





いいお尻ですこと!



クワトロポルテ

ジュリエッタ

イヴォーグ

写真は取り忘れ


みんなめっちゃ写真撮ってるし

ベタベタ触ってるし

大丈夫かいな



海鮮丼食べて

コーヒー飲んで帰宅



日曜日は心斎橋へ
Posted at 2012/10/30 21:06:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2012年10月24日 イイね!

new iPad / iphone4S vs iphone5

New iPad / iPad miniが発表されましたね!



(APPから借用)


個人的にはiMacに注目していましたが

それはよいとしてiPad mini



果たしてあのサイズの必要性って・・・?




自宅ではiPadにより完全にPCを使わなくなった家族を横目に

PCの作業スペースと速度からiPhoneは移動時間にブックマークするツール

それをPCで閲覧するのが基本スタイル

ブログだって暇な移動時間にiPhoneで適当に打ち込んでおいて

帰ってPCで編集・写真を入れる事が多い



モバイル環境改善のポイントは大幅な作業エリア(画面サイズ)拡大であって

少なくとも個人的にはminiサイズの価格を除いて魅力を感じないかも・・・


まぁとりあえず現物は拝みに行こう!

-------------------------------------------------------------


さて、発売日にAppleStoreまで行って、買えたのに買わなかったiPhone5







買うなら発売日じゃないと!が信条で今まで買い替えてきたものの

もはやパフォーマンスでは4Sで不自由はしてないのも事実で

売り文句のLTEもどこまで繋がるのかよくわからんし

デザリングもiPadを持ち歩く気はあまりないので無いよりあればいいかな?くらい

カメラの進化・画面の拡大などハードの進化は望ましいし

デジタル機器は最新が最良

4Sの意外と高い売却金額により残債は十分にペイは出来る状況



ただ、現状+1500円/月くらいのUPに対する魅力は


???


決めきれなかったというオチ・・・




もう一つ重要なファクターは付属品の充実と揃えるコスト

お気に入りのサングラス(写真にはないけどメガネもあり)と同生地のalain mikli謹製ケースが

iphone5向けには登場しない予定であることはマイナスポイント








買うかどうかは別として1ヶ月あれば決まるだろうと踏んで

とりあえずヨドバシカメラで予約しておいたiPhone5が入荷したそうな

ブラックの32Gという事で、傷問題やらに揺れて時間かかったぽい




果たしてどうするかな~ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
Posted at 2012/10/24 23:04:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2012年08月15日 イイね!

社会人4年生 夏の遠足 in 長野

盆休みも折り返しポイント。

仕事での1週間って憂鬱で長いのに、休みだと早い早い・・・


さて、連休前半戦は友人らと長野でBBQツアーへGO!

当日から盆休みスタート。

渋滞はあったものの事故渋滞には遭遇せず。ラッキー(・∀・)b

動きとしては、、

善光寺いって



そば食べて



温泉

そして途中で拾ったり、同乗してきたりと、宿に集まった車は世にも粗悪な3台。



宿のオーナーに「乗ってる車と乗ってる人のイメージが随分違うね」とのコメントを頂戴することに。

しかも、M3以外の2台は主にサーキット用でエアコンレスという武闘派。

おかげで車に乗っていながらにしてエクササイズが可能・・・!

道中乗ったけど、信号待ちや渋滞が辛いのなんの・・・(;^ω^)


さて、その後は、、

BBQして



飲んだくれて




翌日は渋温泉で湯巡り



9つの温泉があるようですが、宿泊者又は地元住民以外は入れない仕様。






ゴリラのおかげで不釣り合いな3台で温泉街を走行することにw



( ゚д゚ )コッチミンナ

源泉掛け流しで湯質はいい感じ☆
ただ、湯温が高い上、湯船も脱衣所も狭いし、正に蒸し風呂の様!

30度を超える外の日差しが涼しいと感じる始末。

体中の水分を奪われ、早々に湯巡りは断念して小布施に昼食へ。

栗おこわを食べる



もっと小布施の散策できればよかったけど、翌日は仕事という友人も多いので帰路へ。

ちょくちょく結婚する奴もでてきたりと、いつまでこうしていられるのかわからんけど満足♪満足♪

てな感じで、あっという間の一泊二日でしたとさ。
Posted at 2012/08/15 21:12:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2012年06月27日 イイね!

久々の東京

ど平日の日帰り出張は疲れる~・・・


遠くにスカイツリーを拝み





乗り換えで秋葉へ






有楽町メンズ館に行ったことがなかったので覗きにGO

やっぱり大阪と基本構成いっしょやん

店員さんの絡みが買いにくい。。東西の違い?


銀座松屋でお土産の調達を。

道中、銀座は普通にファントムやミュルザンヌなんかの運転手付きががゴロゴロ・・・



もちろん大阪にもいるけど数が違う!さすが日本の首都!

荷物も重いしエストネーションとか寄りつつ、有楽町→東京から新幹線で帰宅。

ヘロヘロのまま週半ばを折り返しです(;^ω^)
Posted at 2012/06/27 23:13:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2012年06月05日 イイね!

ガラパゴス ニッポン

産経のコラムに日本人は繊細過ぎるという話が。

要するに衣食住の何れにしても於いても言える事で、わかりやすい例では、ポテチの塩味と
分類される物や1社が出すビールの種類など。

繊細が故に過剰品質や過剰機能を生み出し、グローバルでの商売がうまくいかないという話。

確かに仕事上でも感じる。

我々が外観上の欠陥だとする傷も彼らに言わせれば個性の範疇で、口煩く指摘すれば、
下手くそなタッチアップで二次災害に…

防水ガスケットのはみ出しは削って誤魔化し、あるはずのナットが付いていないといえば、
次からナット単体で余分を入れてきて、なかったら付けろと言う…

そんな彼らの商品を日本で売ればクレームが出るのは当然として、日本製で同じ事があったら
怒り爆発でしょ…

グローバルスタンダードとは難しい…

嫌気がさしてMaid In USAなんて買わんと言いつつ、もっと適当で頭が痛いMaid In ITALYな
アルファロメオに乗っているという矛盾。

合唱(-∧-;) ナムー
Posted at 2012/06/05 23:26:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記

プロフィール

「異音振動の原因を探せ① http://cvw.jp/b/548826/46282338/
何シテル?   07/30 07:11
大阪で生まれ 奈良・京都で育ち 2016年から兵庫県在住になりました。 物心付いた頃から車好きで ランボルギーニ カウンタック! フェラーリ テス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

集合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/22 13:10:27
お世話になっている工場を紹介!(情報更新) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/11 19:16:14

愛車一覧

フェラーリ 612スカリエッティ フェラーリ 612スカリエッティ
2018年4月にgtvから乗り換えました。 デカい・速い・かっこよし フェラーリの中 ...
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
家族が出来たらファミリーカーにはゲレンデと決めていたので、コロナの影響もありプレ値が半端 ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
アルファと同日に納車されました。 ストリームからの乗り換えですが、1.3Lにしてはよく走 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
貯金も兼ねて来年まで、いい個体を物色しようと思ってた矢先に購入してしまいました。 アーク ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation