• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月28日

不肖meganet、齢4歳にして「免疫」を獲得する、の巻。



 はじめに;以前は文章を書くのにもっと「勢い」があったのですが、最近、年をとったせいか遅筆ぶりが進行しており、なかなか「文章のネ申様」が自分のところに降臨してくれずに困っております。


 そのためコメントやメールへの返信も遅くなった挙句、さるみん友様の御不興も買ってしまい、誠に申し訳なく思っております・・・・m(_ _)m。




alt


 前回予告していたこの車の話や・・・





alt


 次に書きたいと思っていたR30の話も、「文章のネ申様」 のご降臨を辛抱して待つこととし、今回は;







alt


 久しぶりのくじらネタで行こうと思います。



 くじらについては以前より拙ブログでも、


 https://minkara.carview.co.jp/userid/549571/blog/24943680/


 https://minkara.carview.co.jp/userid/549571/blog/28744573/


 https://minkara.carview.co.jp/userid/549571/blog/37261704/


 https://minkara.carview.co.jp/userid/549571/blog/39209383/


などで時折記しております(*くじらの記事、何故かけっこう皆様の食いつきがよろしいのです・・・)が、今日はタクシーネタで。。。。






alt

 
 1974~75年にかけてTV放映された「日●沈没」。

 あれのどこかに、当時まだ現役バリバリだったくじらタクシーが、あはれ「生き埋め」となる回があり、幼少期のmeganet 坊や(笑)にものすごいインパクトを与えたものでしたが・・・



 今回思い立って検索した結果、某●イリー○ーションで動画を発見したので報告させて頂きます。
 (なおリンクは貼りませんので、興味ある方はご自身で検索をお願いいたします。)




alt

 http://park8.wakwak.com/~tokusatsu/nipponchinbotsutv.htm


 および Wikipedia によれば、1975年2月2日放送の第18話 「危機せまる小河内ダム」 がその当該番組でした。






alt

alt


 タクシー運転手の恋人と一緒に親元から離れていく2人を・・・




alt

alt


 地震による土砂崩れが襲います・・・・




alt

alt



 このシーンは勿論、模型を使った特撮ですが、思いっきり巨岩が、それも多数命中しているように見えます・・・。



 しかしそこはTVドラマ、



alt


 懸命な救出活動の結果・・・




alt

alt

alt



 奇跡的に、あまり損傷のない状態でくじらタクシーは発見され、2人も無事救出されたのでした。


 


 しかし、今回ブログのために調査するまでの長年にわたり私、てっきり2人は・・・・(汗)と思っておりました。

 だって、特撮シーンでは大きな岩石が多数車に 「直撃」 してますものね。。。





 おさな心に土砂崩れの恐ろしさを植えつけたこの番組を一生忘れることはできませんが、不肖meganet、齢4歳にして、おなじく齢3年少々( *放送時期からすると、撮影自体は1974年中であったと考えられます) のくじらタクシーの生き埋めシーンを目に焼きつけてしまったせいで、その後の・・・





alt


 も、



alt


なんかも大して驚かなくなったのは、おそらくあの番組によって「若年車両の破壊シーン」に対する「免疫」が獲得されたせいだと愚考しております(苦笑)。ではでは。






 
 追伸; つよし様のコメントが気になって検索・・・






 わたしはこの映画、残念ながら見た事はありませんが・・・・






 確かに、CBナナハンを使ったバイクスタントもあるようですし・・・






 カークラッシュシーンにはRT40コロナ等に交じって、カデットクーペなんかも使用されているようですね・・・


 ぜひ一度見てみたいものですが、DVDってあるのでしょうか・・・


ブログ一覧 | その他のクルマたち;国産車 | クルマ
Posted at 2018/03/29 00:10:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「昨日は某市の夏祭り。普段は路線バスなど走らない(狭い)道路を迂回路として次々とバスが駆けぬける様も、いとをかし。」
何シテル?   08/05 08:20
ファーストカーであるメガーヌ・ツーリングワゴン1.6(2009年購入、ph. 2.5) に加え、2011年に縁あってF31レパード・アルティマターボを購入し、2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタしか作れないクルマがある-40年目のクラウン誕生物語 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 20:12:14
クルマと子育て 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 00:41:58
ボンネットフードロックのお手入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/29 20:28:02

愛車一覧

ルノー メガーヌ ツーリングワゴン ルノー メガーヌ ツーリングワゴン
2009年よりわが家のアシ車となっているメガーヌワゴン1.6(ph 2.5)です。 簡 ...
日産 レパード 日産 レパード
2011年春に縁あって購入した、1990年式 F31アルティマターボ(希少色の#4G6、 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
小生の初の愛車、1984年式 C31 ローレルの4HT 2000グランドエクストラ。 ...
日産 グロリアセダン 日産 グロリアセダン
大昔の愛車、1984年式 Y30 グロリアセダン(V20E SGL、ベンコラ)。 簡単 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation