• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月15日

サブバッテリー搭載計画&アクセサリーコンセント有効活用化①(図案)

サブバッテリー搭載計画&アクセサリーコンセント有効活用化①(図案) 明日から三連休

以前から計画していたサブバッテリー搭載計画をいよいよ実行です

ちまちまと買い揃えた数々の備品
ほぼ全てそろったと思うのでトヨペットさんで写真の電気配線図もらってきました

追加するのは写真青枠で追加した回路

ノーマルのAC100Vアウトレット配線にサブバッテリーの配線を割り込ませ
ACCオン(通電)でサブバッテリー回路遮断
ACCオフでサブバッテリー回路通電、メインバッテリー回路遮断(ノーマルACCリレーにより)

バッテリー&リレーと配線だけでAC100Vが常時電源化出来ますね

これにより、車内AC100Vアクセサリーコンセントが回路変更時の瞬断はあるものの
常時電源が取れるようになります(なるはずです)

で、私の場合AC100Vを車内で使うのはほとんど無く
純正インバーターの最大100W容量でも十分なので
サブバッテリーに繋ぐ社外品インバーターはまだ購入してません

が、どうせ内装はがして大工事するならと、別途将来の拡張に向け
フロントダッシュボックスのあたりと、センターコンソール
リヤAC100Vアクセサリーコンセント周辺にAC100Vコンセント追加予定です
(インバーター無いので暫く飾りですが)

更に、サブバッテリー搭載のついでにDC12Vアクセサリーコンセントを三個準備
こちらもフロント、センター、リヤと設置し常時電源がサブバッテリーから取れるように配線します

フォトにメイン図面、リレー図面、サブバッテリー接続図UPしました
写真が小さいので見にくい方はブラウザの拡大機能使ってください
何とか読めるはずです
ブログ一覧 | DYI | クルマ
Posted at 2011/12/15 22:36:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ホンダ CRF250X】 奇跡の ...
エイジングさん

当たったら下地処理から頑張ります!
灰色さび猫さん

空梅雨?
hirom1980さん

oh!NO!😱
伯父貴さん

ゴルフ10 (2024)
ヤジキンさん

レストアとは?
THE TALLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「シートリクライニング加工 http://cvw.jp/b/549575/44256440/
何シテル?   08/06 23:57
GASハイブリット車(後付け改造)長期レポート終了 改造費の元をとりこれからは差額がお得分です LPGのまとめはぼちぼちと書いていきます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
二代目グランドキャビンです
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
我が家のハイエース君、埼玉のインテグラルさんで手術中・・・ 燃料をLPG&ガソリンのバイ ...
日産 クリッパーバン 豆キャン (日産 クリッパーバン)
父の車、納車後架装しキャンピング仕様(登録は貨物のまま) を目指す! さてどうなるのか、 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation