• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワルキューレ@軽空母「竜之介」艦長の"竜之介" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2012年2月11日

ブレーキローターとパッドの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1

以前からブレーキのタッチがおかしいのは判っていましたが、タイヤが偏磨耗している原因は、ローターが歪んでいたからでした。

この際パッドと一緒に交換です。

安い社外品ローターと、ダストが少ないヤツの組み合わせ^^
2
お約束どおり(w)固いです。


手持ちのチタンボルトをネジ込みましたが、チタンは滑りが悪いのでオヌヌメできません。
3
見た目には、そうおかしくないんですが、厚みが不均一に減っているので、スムーズに効きません。
4
裏も、こんな感じ。
5
シリンダーはウォータープライヤで、ムギュ~っと。。。

戻れや、ゴルァ! @w@
6
な~んかオイリーな材質で、摩材の活着が悪そう。。。


ちょと丁寧にサンディング^^

もちろんパッドも、角を落としてペーパーがけしときました。
7
完成^^b



でも、シム一枚入れ忘れて、(二枚舌だったのよ@@;)

右やり直したのはナイショ(爆)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアブレーキシュー、シリンダー交換 2025.6.14

難易度: ★★

リアブレーキシュー交換

難易度: ★★★

ブレーキロータ交換

難易度: ★★★

ブレーキパッド交換

難易度: ★★

リアなんでブレーキシューですがw

難易度: ★★

F/Rブレーキパッド(シュー)交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年3月26日 21:02
お聞きしたいのですが…
最近…
ローターの雨上がり後の錆浮きが気になり…
このローターに興味あるんですが、いくらぐらいしますか?
ブレーキの効きなんかは変化ありませんか?
コメントへの返答
2014年3月26日 21:13
「DIXCEL ローター PD コペン」とかで調べてみてね^^

 実売¥9000ぐらいかな?

ブレーキの効きは、錆びやすく鳴きやすいローターほどいいです(笑)

これは、まぁノーマルよりちょっと効かないかな。
しかしブレーキパッドを効くのに替えているのでダイジョブw
(エンドレスの「制」です)

プロフィール

「4回目のゾロ目~♪ http://cvw.jp/b/549929/47394578/
何シテル?   12/08 11:26
片道1時間50分の電車通勤を、マイカー通勤45分にチェーンジ! (最近は55分ぐらいに抑えていますw) 最近は地道で1時間10分^^ 最初は安い中古の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

竜之介三度のフェニックス発動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/07 01:42:31

愛車一覧

ダイハツ コペン 竜之介 (ダイハツ コペン)
通勤快速です。 名前は「竜之介」ですw 以前けっこうやりこんでいたMMOのゲームの中で ...
イタリアその他 クォータ 軽馬 (イタリアその他 クォータ)
小鉄でポタリングに参加していたのですが、20インチではちと辛いのと、操縦性が落ち着き無く ...
その他 その他 小鉄 (その他 その他)
みん友にも楽しんでらっしゃる方がいますが、コペンで出た先でポタリングできる、自転車が欲し ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
もう18年選手のデリちゃんです。 一時はEVCでブースト1,2berで爆走してましたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation