• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月07日

またか,とは思ったけどまずは一安心

 この前車検が終わったと思った矢先,朝一でエンジンかけたら「シャカシャカシャカ」と異音が。これは数年前,プーリーのベアリングがいっちゃってた時に似た音だ。マズイッ!
 ところがである,今回のこの症状はしばらく走ると音が消えるのである。不可解。
 それで,エアコンを切ったり付けたりしてみたものの関係なし。
 こりゃやな感じだ。今週末にはロングドライブを控えている。
 それで,会社を早上がりしてディーラーに行ってみた。
 すると・・・・結果的には意外や意外,「ベルト」であった。
 ベルトが経年変化で硬化してきており,冷寒時に異音を発するのだという。しばらく回転すると,
あったまって音がしなくなるわけか。
 なるほど,いずれにせよ緊急事態ではなさそうだ。
 ということで,交換作業日の予約を取ってはきたけれど,今一つ合点がゆかぬ。
 「なんで車検の時『ベルトなんかは大丈夫でしたかね』とわざわざD担当に水を向けたのに『よさそうでしたよ。まだ使えそうです。』なんてねえ・・・・・二度手間だがね。
 しかも,それを今回指摘しても,「車検は車検ですからねえ」とそ知らぬふりのD担当者。

 んー,受付のねーちゃんの対応をはじめ,忙しいのはわかるけどやっぱり
 もっと勉強しないかんのとちゃうか,スバルひ○ば○営業所!

 異動で吹上店から代わってきた担当者さんに期待する!
 
 
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2013/02/07 20:16:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

🌊【奥琵琶湖パークウェイ・ツーリ ...
takachoさん

暑くなってきましたね💦
mimori431さん

【週刊】8/2:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2013年2月8日 7:39
いいね押せない内容ですね、
でも原因が大変な事でなく
少し「ホッ!」としました。

スバル、最近新車の売れ行きが良いので、
ディーラーも大変だけど、売るのは車だけ
ではないと思います。

安心と言う名のサービスも提供して欲しい
ものですね。
コメントへの返答
2013年2月8日 13:14
うちみたいな過走行車で一番恐いのはエンジンですもんね。プーリーならまだしも,「シャフト」方面とかだったらしゃれになりませんもんね。よかったよかった。
 まあ,スバルのDには「サービス」を期待しちゃいけませんか。たまに「車の話するのが大好き」みたいなDさんもいましたけどね。遠いけどお店かえよかな?

プロフィール

 2019.8 250000㌔を共にした前車から乗り換え,スバル エクシーガクロスオーバー7で,新たな旅に出ます。  ※ 2020/08/05 東北遠征2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

またまた散財・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 16:59:11
バックプレート取り外し(異音対策) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 21:33:56
インテークパイプの蛇腹撤去→シリコンホースと交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 16:14:18

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 くろすけ (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
 スバルAWDであること,前車ランカスター同等の積載量を持つこと,サイズ(特にガレージの ...
スバル レガシィ ランカスター とーちゃんぶぅー (スバル レガシィ ランカスター)
キャンプ&カヌーでアウトドアの足として,普段はオーディオ車として活躍中。画像は錦川遠征の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation