• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月31日

どんなもんでしょうか?!(もう手作り感がハンパない!!)



 文字もぐだぐだで,最後はなんと黒マジックペンで修正・・・



 空気の流れはかえって悪くなったかも・・・


 

 室内からサンルーフ越しに裏を見る。
 

 全体像はまあ,そう変わんないか。
 

ディフューザー(板)だけ外すこともできるし,横から見て三角の骨組み部分だけもすぐ外すことができる。かといって華奢なものではなく,高速走行でかなりの風圧を受けたぐらいではまず外れることはないだろう。

 ちなみに,固定用ボルトの脱落防止は,熱収縮チューブで。


 さて,これに実際荷物を載せるのが楽しみだ!!
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2017/08/31 19:17:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

本土を走る!①
shinD5さん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

この記事へのコメント

2017年8月31日 19:28
素晴らしぃ出来でしゅ🐥

もし、ナット(M8くらぃでしょうか?)が緩んだりしたら、次は「Uナット」か、「ハードロックナット」、定番のロックタイトあたりでしょうかねぇ~。

コメントへの返答
2017年8月31日 20:32
早速調べてみました!

凄いです,Uナット・ハードロックナット共に,試してみたくなる優れものですね!
また,緩んできてはいつも定期的に増し締めが必要で困っているのが,ミッドバスのインナーバッフルとドアの鉄板との接続部で,ここ,音質にめちゃ影響します。今までダブルナットでやってきましたがそれでもだめだったんで,早速教えていただいたものを試してみたいと思います。
 ロックタイトはもってるんですが,あれ,再使用時ねばねばになるので,断然Uナット・ハードロックナットですね!!
 さすがやっぱり専門家は違うわ!!ありがとうございます!!
2017年9月1日 15:56
なんかイカツイのが、、、、
ロケットランチャーとか機関砲を搭載できそうな。
バックミラー越しに見えたら逃げます(笑)
コメントへの返答
2017年9月1日 16:24
 ほんとは文字の書体をアーミー風にしたかったんです! もっとやばかったでしょうか?
 いっそのこと電光掲示板にして「左へ寄れ」とか?!
 まさかこんなところに「台所用品」が使われてるって,ばれませんかね?!

プロフィール

「@のりパパさん 穴にリベット打てばレース車?!」
何シテル?   08/16 11:23
 2019.8 250000㌔を共にした前車から乗り換え,スバル エクシーガクロスオーバー7で,新たな旅に出ます。  ※ 2020/08/05 東北遠征2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

またまた散財・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 16:59:11
バックプレート取り外し(異音対策) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 21:33:56
インテークパイプの蛇腹撤去→シリコンホースと交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 16:14:18

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 くろすけ (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
 スバルAWDであること,前車ランカスター同等の積載量を持つこと,サイズ(特にガレージの ...
スバル レガシィ ランカスター とーちゃんぶぅー (スバル レガシィ ランカスター)
キャンプ&カヌーでアウトドアの足として,普段はオーディオ車として活躍中。画像は錦川遠征の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation