• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月13日

「天国への階段」のことを調べていたら・・・

 昨晩のテレビのBS放送「ソング・トゥー・ソウル」は,レッドツェッペリンの「天国への階段」についてだった。
 そこまでロックに詳しくない自分にとって,なかなか新鮮な話がたくさん出てきて,今回もまた面白かったのだが,一つ気になることがあった。
 
 冒頭でリコーダーアンサンブルが出てくる有名なパッセージがあって,それを「誰が」吹いているのか,ということについては出てこなかった。
 なので,ネットでいろいろ調べてみたんだけど,凄い面白いのが出ててびっくり。

 「あれはキーボードでやってます」とか普通に答えている人がいる。それって,ライブ盤の方で,しかたなくメロトロンとかヤマハのシンセとかで代用している音源のことならまだしも,あのオリジナルアルバムを聴いてそう思っちゃってる人がいるのかな?と少しびっくり。
 さらには,質問者側のやつで「あれはシンセとかでやってるんだと思うんですけど,楽譜はありませんか」ってやつ。

 これにはびっくり。

 生のリコーダーの音,そして,本当にうまい人がプラではなく木製のリコーダーをちゃんと吹くと,パイプオルガンみたいになることや,さらにはソプラノリコーダーだけでなく,アルトやテナー,バスリコーダーの音色というものを知らないと,こういうことになるのかな。

 なんでもかんでも作り物に違いないと,希有な本物を偽物側に仕分けしてしまう,その感覚の麻痺,怖!!

 本物を知らないとこういうことになるんだな,と改めて・・・・

 ちなみに,オリジナルの奏者は,ベーシストのジョン・ポールさんが多重で録音した説しか今んところ探せないんですけど,どなたかお詳しい方がおられたら是非教えて下さい!!
 
ブログ一覧 | オーディオ | 趣味
Posted at 2019/05/13 09:24:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週末はバラギ高原
ふじっこパパさん

13.大館東台温泉 東の湯
tyusanさん

第1章~北海道&東北食い倒れの旅 ...
ELMO246さん

2025年GW_西日本の旅 【後編】
モトじいさん

5/8 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

GWのお祭りの翌日の静けさを感じる ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2019年5月13日 10:17
何でもかんでも電子楽器で出来ると思っている人は、生音を知らないんでしょうね。(^^;
コメントへの返答
2019年5月13日 10:21
リコーダー奏者が,まあるいまっすぐな素直な音を出すために,どんだけタンギングに気を配り,均等な息づかいのための訓練してるか,という部分の文化が,ごそっと抜け落ちてるんですよね。コワイコワイ。
2019年8月12日 22:27
こんばんは。
あのイントロ、メロトロンには聴こえませんねぇ。メロトロンは大好きですが(^^)すいません、答え知らないのに。
コメントへの返答
2019年8月12日 23:08
 自分も,生のメロトロンの音を聴いたわけでもなく,また,ツェッペリンがライブでメロトロンを使ってるバージョンも聴いたことありませんが,生のリコーダーアンサンブルの音は知っているつもりです。そういう「一つの物差し」が大事ですよね。
 でもあのイントロ,ほんとにジョンポールさんなんでしょうか?未だにわかりません!!
 

プロフィール

「ハブ付近からの異音騒動のその後 http://cvw.jp/b/552538/48417723/
何シテル?   05/07 22:01
 2019.8 250000㌔を共にした前車から乗り換え,スバル エクシーガクロスオーバー7で,新たな旅に出ます。  ※ 2020/08/05 東北遠征2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

またまた散財・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 16:59:11
バックプレート取り外し(異音対策) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 21:33:56
インテークパイプの蛇腹撤去→シリコンホースと交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 16:14:18

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 くろすけ (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
 スバルAWDであること,前車ランカスター同等の積載量を持つこと,サイズ(特にガレージの ...
スバル レガシィ ランカスター とーちゃんぶぅー (スバル レガシィ ランカスター)
キャンプ&カヌーでアウトドアの足として,普段はオーディオ車として活躍中。画像は錦川遠征の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation