• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月08日

自作した子供用椅子の行方・・・

自作した子供用椅子の行方・・・  お座りしてご飯を食べるように作った単純な椅子。後々のことを考えて,ボンドを使わず木ネジだけで組み上げたものでした。これと,アウトドア用ローテーブルとの組み合わせで,随分がんばったものでした。


 成長して,今度は親と同じテーブルで食べるために,足を付けました。

 足を置く板が必要になりました。このあたりの造作も,全て接着剤なしでやりました。


 さらに身長が伸びると,足が余るようになるので,座面を下げたり足板を下げたりと,微調整をしていきます。




 そんなこんなで彼ももう4年生。そろそろ「高さ」ではなく,椅子の幅が限界になってきました。

 いよいよこの椅子も引退になるのか。まあ,それも仕方ないことなのか・・・

 しかしある晩,閃きました。
 幅を拡げればいい!!!

 朝からわざわざ親子で材木を買いに行き,カンナかけとかを所々手伝わせたり,これみよがしに写真を撮らせたりしながら,ばらした椅子を組み上げていきます。

 要は幅を拡げればいいんで,それ用に部材を再利用します。

 椅子の形が見えてきます。

 

 それに折りたたみ式の足を取り付けます。


 完成です!!

 
 もうお払い箱になって,次は何に使えるかを考えなくちゃ,と思ってた椅子が,もう少しの間使えるようになって,してやったりの親馬鹿話でございます。

 メデタシメデタシ!!

 
 
ブログ一覧 | DIY | 暮らし/家族
Posted at 2020/08/08 19:50:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

ほー!!準備万端!!法
はとたびさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

この記事へのコメント

2020年8月8日 20:12
成長する家具。
ステキです^ ^
コメントへの返答
2020年8月8日 22:18
 ありがとうございます!
これがなきゃ3~4脚は買い換えてるかも!(段階式のやつならまだしも)。
 椅子が成長するたびに板は穴だらけ・・・初めのうちはパテで埋めてましたが,今じゃもう,それもコミでいいかってことで!

プロフィール

「@のりパパさん 穴にリベット打てばレース車?!」
何シテル?   08/16 11:23
 2019.8 250000㌔を共にした前車から乗り換え,スバル エクシーガクロスオーバー7で,新たな旅に出ます。  ※ 2020/08/05 東北遠征2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

またまた散財・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 16:59:11
バックプレート取り外し(異音対策) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 21:33:56
インテークパイプの蛇腹撤去→シリコンホースと交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 16:14:18

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 くろすけ (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
 スバルAWDであること,前車ランカスター同等の積載量を持つこと,サイズ(特にガレージの ...
スバル レガシィ ランカスター とーちゃんぶぅー (スバル レガシィ ランカスター)
キャンプ&カヌーでアウトドアの足として,普段はオーディオ車として活躍中。画像は錦川遠征の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation