• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月20日

みん友さんの整備手帳を参考にさせていただきました!!

 この投稿はERUMAさんの「スロットルボディーにアース追加 (34,573km 走行後)」に基づいて、というか真似っこしたことについて書いています。
 
 https://minkara.carview.co.jp/userid/138092/car/2356834/6996773/note.aspx

 恥ずかしいので画像は載せていません。要は、自車クロスオーバー7のエンジンでも、スロットルボディの前後が樹脂パーツになっていて、静電気がどこにも流れていかない状態になっていると。ならばそれを流してやるために、アーシングでメインアースへ落としたら、スロットルの不審な動きが改善された、というものです。それを自分は、アルミテープでやってみたというただそれだけです。1センチ幅のテープをスロットルボディから、一番近くのボディアースのボルトにまで貼り貼りしてきて導通させた、というただそれだけです。

 そしたらなんと、ERUMAさんの言われるとおりの改善が見られました。ちゃんとしたケーブルでもないので程度はそれほどでもないかと思われますが、でも、これまでぎくしゃくしていた発進からの吹け上がりが、「ふつぅ~」になりました。巡行走行中からの加速も、ダイレクト感が増しました。

 いやぁ~、よかったです!!ERUMAさんには感謝です!!
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2022/08/20 18:31:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

こんばんは、
138タワー観光さん

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「以前そこでキャンプしました。明け方、強烈な南風でテントとタープを家族で必死に押さえつけて凌ぎました。標高高いので、風が吹き出すとしゃれになりません。今夜中に荷物を車内にお片付けを強くお勧めします。温泉は荒天でも入れますからね、キャンプ場の割引券で!!」
何シテル?   08/19 20:41
 2019.8 250000㌔を共にした前車から乗り換え,スバル エクシーガクロスオーバー7で,新たな旅に出ます。  ※ 2020/08/05 東北遠征2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

またまた散財・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 16:59:11
バックプレート取り外し(異音対策) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 21:33:56
インテークパイプの蛇腹撤去→シリコンホースと交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 16:14:18

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 くろすけ (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
 スバルAWDであること,前車ランカスター同等の積載量を持つこと,サイズ(特にガレージの ...
スバル レガシィ ランカスター とーちゃんぶぅー (スバル レガシィ ランカスター)
キャンプ&カヌーでアウトドアの足として,普段はオーディオ車として活躍中。画像は錦川遠征の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation