• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsunobuのブログ一覧

2020年10月05日 イイね!

一般の方からすると「なんやそれ!」的なことだとは思いますが,

一般の方からすると「なんやそれ!」的なことだとは思いますが, なんでそーなるの!?という話でございます?
 それは何かといいますと,「合わせたはずのタイムアライメントが,1週間でもうずれてもうてた問題」でございます。
 「んなこたーどーーっだーってえーーわーー!!」という方がほとんどでしょう。

 ああー,そうでしょうとも!!
 
 でもほんと,よーわからんのです,「理由」が!!

 そもそもは,タイトル画像のスコーカーの左チャンネルの数値がまずは発端でして,以前は,もうワンクリック多かったんです。1センチ以下の数値なんですが,それで聴いてましたところ,「あれ?なんかおかしいなぁ。なんだか歌い手が自分より助手席側の方に向かって歌ってる気がする」と感じ始めたんです。で,試しにワンクリックつまり0.77センチ減らしてみましたところ,

 「おおー,完璧!こっち向いてくれたー!!」となったわけです。

 でしばらく聴いていたら,こんどはツィーターの方がおかしく感じられまして,玉置浩二の歌い出しのハスキーな部分が,玉置さんの顔の像とは違う場所から聞こえてくるような気がしまして,こちらも数値をいくらか減らしましたところ,めでたく一体となりました。

 でもこれ,何度も申しますが1週間前は合ってたんです。なんででしょう?

 状況としては,9月とは言えめちゃ暑かったし,ムシムシしてたってのもあって,昨日は急に冷え込んでた,というまあ気圧も含めて空気の違いはあります。
 それとも,古い機材なので,誤差が大きくなってきて気まぐれになってきたってのもあるかもしれません。
 あとは全く変わっておりません。もとより,スピーカーからリスナーまでの距離の違いは,リスナーの耳の高さの違いほどの影響がないことは分かっております。曲(盤)にしても,ほぼ同様のものを使っています。特に「VOCES 8」の「LUX」というアルバム(山爺さんご推奨盤)では,以前は「8人の並びが,なんというかすっきりせんなぁ~。でもそういう録音の仕方もあるしなぁ~」などと思っていましたところ,今回の調整後聴き直したらまあ,ビシッとずらーっと明快に並びましたがな!音場の見通しもすっきり爽やか,まるで前までは度の合わない眼鏡をかけてたみたいなもんでした。

 まあ,結果よければなんですけど,「次の」ために分かっときたいんです。

 〇 サブ及びミッドは動かしていません。
 〇 レベルもゲインも変えてません。
 〇 スコーカーとツィーターのTAのみを1センチ程度少なくしました。
 〇 両会とも,機材は充分暖まった状態でした。
 〇 そして,1週間前もちゃんと合ってました。ただ,今回の「合い方」ほどでは  ありませんでした。

 湿度が「イコライジング」に影響するのは分かりますが,TA,要は音の伝達速度(しかも1メートルそこそこの間の話です)に影響を与えるもんなんでしょうか?

 なーーんか他にやらかしとらんかったかなぁ~,とも思いますが,
 
 とりあえずは,前車も含めて個人的には過去最高音質を更新してしまったのに,わけがわかんないというのは何とも気まずいのです。
 あくまで,「現状の機材の力量を最大限に生かした範囲での結果」というものに過ぎませんが。
 わかってもらえるかなぁ~~,こういうの!!
 ヘンタイさんの領域に入ってますか?すいません!!

 どなたか,ご教授をーーーー!!

Posted at 2020/10/06 20:57:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ

プロフィール

「雨に降り込められた山小屋では、ストーブがありがたい」
何シテル?   08/05 18:05
 2019.8 250000㌔を共にした前車から乗り換え,スバル エクシーガクロスオーバー7で,新たな旅に出ます。  ※ 2020/08/05 東北遠征2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
4 56 7 8 910
1112 13141516 17
18192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

またまた散財・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 16:59:11
バックプレート取り外し(異音対策) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 21:33:56
インテークパイプの蛇腹撤去→シリコンホースと交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 16:14:18

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 くろすけ (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
 スバルAWDであること,前車ランカスター同等の積載量を持つこと,サイズ(特にガレージの ...
スバル レガシィ ランカスター とーちゃんぶぅー (スバル レガシィ ランカスター)
キャンプ&カヌーでアウトドアの足として,普段はオーディオ車として活躍中。画像は錦川遠征の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation