• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsunobuのブログ一覧

2013年01月26日 イイね!

プライドというものは?

 企業に置き換えても同じだろう。

 ・ 会社にとってなくてはならない人
 ・ 仲間としてなくてはならない人
 ・ 代わりのきかない人
 ・ 代わりがきかないというほどではないが,大切な人
 ・ どちらかというと代わってもらいたい人
 ・ それ以下

 残り数か月を残して,
 たかが150万円だか,
 されど150万円なれど,
 いわゆる「金」のために,
 
 教師としての誇りを捨てるか。

 「あいつは金のために途中で降りた」

 あるいは,
 そんなことさえ言われないほどの対象なのかもしれぬ。

 あるいは上記「・ それ以下」であるという認識が
 自他ともに了解されているのかもしれぬ。

 だとしたら,であるが,
 その分,退職後には
 これまでとは違う人になって
 世の中のためになることを始めるとか
 していただきたいものである。

 まあ世の中,
 歴代総理など
 下を見ればきりがないほどの輩には
 ことかかないけれど。


 
 
Posted at 2013/01/26 22:51:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース
2013年01月24日 イイね!

やっぱ無理だわなあ~


 子供は結構みんな乗り物が好き。しかも我が家の場合は,トーマスも好きだが日本製の本物が大の大好き。なにせ,2歳にして梅小路機関庫に二回,大井川鉄道にももう何度か乗っているのだ。

 ところで今回,河村市長の気まぐれで始まった「あおなみ線にSLを走らせるプロジェクト」の抽選結果がやっとやってきた。
 期待はしていたけど,50倍では・・・・ねえ・・・・・
Posted at 2013/01/24 23:11:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2013年01月23日 イイね!

みんな見てるのかな?

 テレビのbsでやってる「おぎやはぎの愛車遍歴 no car no life」を毎週観ている。車好きとしては,いろんな芸能人が出てきては過去に乗っていた車とそれにまつわる人生の話などを盛り込みつつ,楽しく盛り上がる番組として興味が尽きない。今日のは面白いを通り越して感動的でもあった。俳優 柳生博の回だったのだが,70歳を過ぎた彼が,若かりし頃,収入もなく,仕方なく彼女に買ってもらったフランス車と同じ車体が登場した時,思わず涙ぐむところや,子供が産まれ,それ用に買ったスバルサンバーに乗り込む時の嬉々とした表情など,なぜかこちらの涙腺まで緩んでしまった。
 過去に自分が乗っていた車は今どこで何をしているのだろうか。それはわからないけれど,その車と共に過ごした「時」とはまさに「青春」とも言えるのではないだろうか。それは,年齢とは関係ない。例えて言うなら,昨年生まれたこの子のために,サスをリペアしましょ,エアフィルタを高性能にしましょ,いやいや,やっぱりこの車では無理だから買い換えましょう,この子のために・・・・そういうのもまた,「人生を共にした車」なんではないだろうか。
 柳生さんの言葉にこんなのがあった。「車って,道具じゃないでしょ?」
 その通りだと思う。
 

Posted at 2013/01/23 23:21:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@のりパパさん 穴にリベット打てばレース車?!」
何シテル?   08/16 11:23
 2019.8 250000㌔を共にした前車から乗り換え,スバル エクシーガクロスオーバー7で,新たな旅に出ます。  ※ 2020/08/05 東北遠征2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122 23 2425 26
2728293031  

リンク・クリップ

またまた散財・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 16:59:11
バックプレート取り外し(異音対策) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 21:33:56
インテークパイプの蛇腹撤去→シリコンホースと交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 16:14:18

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 くろすけ (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
 スバルAWDであること,前車ランカスター同等の積載量を持つこと,サイズ(特にガレージの ...
スバル レガシィ ランカスター とーちゃんぶぅー (スバル レガシィ ランカスター)
キャンプ&カヌーでアウトドアの足として,普段はオーディオ車として活躍中。画像は錦川遠征の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation