• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsunobuのブログ一覧

2016年10月17日 イイね!

またいつか大きくなったら

またいつか大きくなったら 今年の紅葉は遅れているらしい。錦繍の上高地を見せてやることはできなかった。

 でも,またいつか見に来いよな。

 できればとーちゃんもまた見てみたいな。

 

 小梨平にテントがたくさん並んでた。
 今度はそれでいこうかな。


 1泊2日の乗鞍~上高地のベタなツアー。強行軍だったけどやってよかった。


Posted at 2016/10/17 21:11:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子供 | 旅行/地域
2016年10月13日 イイね!

やっときた,好天の週末!

 ほんとは息子の本格川下りデビューのはずだったが,もう遅い。宮川は川の端から端まで漁労施設が張り巡らされて,とおせんぼになってしまっているらしい。じゃあそれ以外に沈しにくい川をというと,めっちゃ遠くなる。天候不順を呪いつつ,今シーズンの息子のカヤックツアーデビューは見送りだ。

 ということで一気に山へ行こうと言うことに。今週末は乗鞍高原へ。ついでに上高地へ。まだ紅葉残ってるかなあ・・・ただ一番心配なのは・・・・

        帰ってこられるかなあ!

        (体育の日前後に上高地に行ったことのある人なら,通じますよね)

 今回はペンション泊まりだけど,まだまだ今シーズン,キャンプにはいきまっせ!

 南紀の紅葉はヘタすると12月ですもんね!
Posted at 2016/10/13 11:17:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2016年10月11日 イイね!

心の瞳

心の瞳 実はLPも持っていた。キースジャレットの「Eyes of the heart」。

 故 長岡鉄男氏が推奨していたので買ったというのがほんとのところ。まだ高校生だった。1976年。
二枚組LPの一枚目の裏表で一応完結。二枚目のA面はアンコール。そして,そこで終わってしまうので,B面はなんとのっぺらぼう,ではなく,無録音の溝が何十分か分切られているという珍しい代物。

 CD時代になって買いなおした。初めて聴く方はびっくりするに違いない。カルテットのはずなのに延々と続く鳴り物だけの演奏。続いて何故か始まる「ピアニスト」が吹くサックスソロ。本来のサックス奏者がいるにもかかわらず。しかしまあその美しさ。演奏もそうだが録音も。70年代のライブ録音である。いったい何本のマイクが使えて,どれくらいのテスト録音ができたのか,それもお客が入っての本番一発録音だ。

 自分はジャズのマニアでもなんでもないのでよくわからないが,キースジャレットのこのバンドでの最後の録音は,いわく因縁付きの名演でもあり迷演という人もいるらしい。ただ,高校時代からずーっと聴き続けてきた自分にとっては,今だに発見と感動のある名盤だ。特に最近分かってきたのは,インプロビゼーションという形で進んでいく演奏の背景に,この人たちの気持ちの流れ,お互いが交わす思いのやりとり,そしてストーリーが見えること。まさに「心の瞳」。

 オーディオ的には高音質版のなんちゃらというやつでもないし,リマスターなんちゃらというんでもないが,凄い録音だと思う。教会かと思うほど残響が豊かでなおかつ清澄,楽器だけでなく奏者の息遣いが濃厚に伝わってくる。

 ところでできればどなたかにお聞きしたい。

 キースの盤で,他にもこんなのありますか?
Posted at 2016/10/11 22:34:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「@マゼラン工房さん 元合唱団員?」
何シテル?   08/11 10:25
 2019.8 250000㌔を共にした前車から乗り換え,スバル エクシーガクロスオーバー7で,新たな旅に出ます。  ※ 2020/08/05 東北遠征2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
910 1112 131415
16 171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

またまた散財・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 16:59:11
バックプレート取り外し(異音対策) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 21:33:56
インテークパイプの蛇腹撤去→シリコンホースと交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 16:14:18

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 くろすけ (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
 スバルAWDであること,前車ランカスター同等の積載量を持つこと,サイズ(特にガレージの ...
スバル レガシィ ランカスター とーちゃんぶぅー (スバル レガシィ ランカスター)
キャンプ&カヌーでアウトドアの足として,普段はオーディオ車として活躍中。画像は錦川遠征の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation