• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsunobuのブログ一覧

2024年03月20日 イイね!

習性

習性 流行り物が大嫌いです。
 
 「みんながやってるから」という理由で何かを始めることはまずありません。
 「みーんなみーんなやってるからー」みたいだったら
「ケッ!だったら、んなこたぁぜったいやんないぜ」
という奴です。
 こういうのをなんというのでしょう。「性」とでもいうのでしょうか。
 「ランキング」とか「売れ筋」とか聞くと嫌になって
 「じゃあ、そういうのんとは違うのにしよう」と思います。
 そもそも、30年位前から始めたキャンプも、できるだけ人のいないところでやるという、知らない人に話すと「じゃあトイレとかどうするの?」と必ずみーんな判で押したように訊いてくるんですけど、そんな自由なスタイルでやってきています。
 ただご存じのように、その後のブームには辟易するばかり。
 「グランピング」とか、文字見るだけでむしゃくしゃします。(お好きな人に文句言うつもりはございません)
 ユーチューバー・Tiktok大嫌い、ラインもしてません。
 
 そんな自分なんですが、なんのこっちゃかと言いますと、これのことです。


 今月末の志賀高原ツアーが終わったら、夏タイヤ戻しと共にこのホイールに代えようと思ってます。ブロンズの次に自分の好みだった、艶消し黒のホイール、満を持しての大盤振る舞い、だったのですが・・・

 知らない間に、キャンプブーム宜しく、世は「黒ホイールブーム」になっていたみたいなんです。
 知りませんでした。
 先日見かけた旧車然り。

 スキー場のパーキングに停まってる車然り。
 特に驚くのは、メーカーの純正に既にダーク系(特にトヨタ系)があって、それを選ぶ人が実に多し。白い車に黒いホイールの多いこと。これって、ポルシェくらいしかなかったはずなんだけどなぁ~
 「悪い」と言っているのではないですよ、まあ、かっこいいですから。
 軽トラのシンプルな鉄チンさえイカしてます。
 
 それにしても!なんです。
 通勤時間の僅か15分間に、10台ものダーク系ホイール車をみつけてしまうと、まあ、びっくり仰天、なんだかなぁ~、という気分。
 ディズニーに人を連れて行っても、並ぶのが嫌でずっと座ってコーヒー飲んでる自分です。それが見事に流行りにのっちゃってました!!

 ただ何を言っているんだろう、要は「自分が素直に好きだと思って選んだ品物が、世間の流行りと合致していた事実にびっくりしている自分に、納得がいっていない」に過ぎないのか。

 「とーちゃん、周りを見ない方がいいよ。自分は自分。」

 父の習性を最も引き継いでいるはずの息子に諭されました。

 そうなんです、赤塚不二夫の言う通り。
 
 「これでいいのダ。
 
Posted at 2024/03/20 01:14:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「@マゼラン工房さん 元合唱団員?」
何シテル?   08/11 10:25
 2019.8 250000㌔を共にした前車から乗り換え,スバル エクシーガクロスオーバー7で,新たな旅に出ます。  ※ 2020/08/05 東北遠征2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

またまた散財・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 16:59:11
バックプレート取り外し(異音対策) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 21:33:56
インテークパイプの蛇腹撤去→シリコンホースと交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 16:14:18

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 くろすけ (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
 スバルAWDであること,前車ランカスター同等の積載量を持つこと,サイズ(特にガレージの ...
スバル レガシィ ランカスター とーちゃんぶぅー (スバル レガシィ ランカスター)
キャンプ&カヌーでアウトドアの足として,普段はオーディオ車として活躍中。画像は錦川遠征の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation