• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsunobuのブログ一覧

2025年08月10日 イイね!

「お尋ねです」の顛末

「お尋ねです」の顛末 昨日、突然エンジン方面から異音がするようになり、慌てふためいて電話をしたのが、先日車検でお世話になったラックさんでした。
 https://www.luck.co.jp/luck_side/

 夜8時までやってくれてるのは心強いです。で、症状を話したら、番頭さんが
「じゃあ、自分が乗ってみましょう」と。乗ってみるという事は、乗って症状を診断してくれるという事です。こりゃありがたい。

 というわけで、本日朝、10時に間に合うよう家を出ようとすると、
あら、なんと昨日出ていた異音が出ないじゃあーりませんか。

 こういうのは古車あるあるです。とりあえずお店まで走り出します。
 途中で鳴り出すかもしれません。
 でも、到着するまで症状出ず!!

 番頭さんに訳を話しますと「とりあえず乗ってきます」と、鍵を預かると早速走りに行かれました。
 で、結論は「非常に乗り心地が良くて、何の問題もない」とのこと。
 で、とりあえず経過観察ということにして、でもやはりやっておきたいから、エンジンマウント・ミッションマウント交換の手はずをお願いして帰ってきました。

 帰り道、ディーラーに寄って、ポジションランプ切れの修理をお願いしました。画像はその時の景品C賞。さすがのディーラーも、この程度の作業ならその場でやってくれました。

 さてさて、なんか天気が悪いとリューマチが痛みだすみたいな古車の症状と、これからも付き合っていくことになるのでしょうか。

 頼むから旅先で出てほしくないんだよなぁ~・・・
Posted at 2025/08/10 15:35:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 延命 | クルマ
2025年08月09日 イイね!

お尋ねです!!

 今日、突然起き始めた症状です。

・ アイドリング状態からDレンジに入れて、クリーピングから低速発進しようとすると、エンジンルーム下方の辺りから「ボボボボ」というわずかな音が聞こえてくる。

・ ある程度スピードに乗ると、音は消える。

・ 停止状態からバックに入れて、ブレーキを踏みながらゆっくりと後退する時も同様の音がする。

・ 赤信号などでスピードダウンして行って、ブレーキを踏んだまま停止した状態になると、やはり「ボボボボ」という音がする。

 10万キロ超えた車で、まだエンジンマウントなど交換していません。そのあたりかなぁ~・・・車検通したばっかりなんだけど、その前の作業で、足回りと排気系まではリフレッシュしたんですが、やはりそこもやっとくべきだったかなぁ。
 ちなみに、右のスモールランプも切れていることが判明。

 何かご存じ方、教えていただけるとありがたいです!!
Posted at 2025/08/09 19:20:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 延命 | クルマ

プロフィール

「@のりパパさん 穴にリベット打てばレース車?!」
何シテル?   08/16 11:23
 2019.8 250000㌔を共にした前車から乗り換え,スバル エクシーガクロスオーバー7で,新たな旅に出ます。  ※ 2020/08/05 東北遠征2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

またまた散財・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 16:59:11
バックプレート取り外し(異音対策) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 21:33:56
インテークパイプの蛇腹撤去→シリコンホースと交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 16:14:18

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 くろすけ (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
 スバルAWDであること,前車ランカスター同等の積載量を持つこと,サイズ(特にガレージの ...
スバル レガシィ ランカスター とーちゃんぶぅー (スバル レガシィ ランカスター)
キャンプ&カヌーでアウトドアの足として,普段はオーディオ車として活躍中。画像は錦川遠征の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation