• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月21日

格安SIMスマートフォンの残念な件

最近はやりの格安SIMフリースマートフォン
で。。。。。
皆さん飛びつく訳ですが、後で後悔してませんか?
試験に使用したのがgoogle playで無料で公開されている

CinemaModeというマニュアル制御が出来る高性能ビデオアプリ

このカメラトーンカーブで色彩を自由自在に作り出せるPhotoshopみたいなカメラです
で、このカメラアプリを使って実験
って言うか、マニュアル操作出来て、トーンを弄れるのこのカメラだけですので
【備考】
AE,AEロック,ME(シャッター速度、ISO)調整可能
マニュアルフォーカス、トーン、コントラスト調整可能
プリセットトーンデータダウンロード可能
自分のトーンデータも保存可能


まず、3万円台~5万円台
代表はMoto 4G Plus
この端末デュアルSIMってのが売り
まーDocomo SIMで通話、格安SIMで通信なんてことが出来ますが
カメラが頂けない
・4K撮影不可(HD画質も無理)
・ISO調整、シャッター速度調整も不可
・トーン調整も不可
・決定的なのがマニュアルフォーカスも不可
・コンパスがないのでポケモンGOも向きが検出出来ない
・筐体はちょっとプラスチッキーで高級感なし
☆欠点オーバーレイを使用するアプリ(ゲーム等)は画面が不気味に点滅する端末のバグがあります。

この端末、カメラはおまけでした。ごみ箱行きかな

次はシャープ端末
SH-04G
・4K撮影不可(HD画質より若干上は可能)
・ISO調整、シャッター速度調整も不可
・トーン調整も不可
・決定的なのがマニュアルフォーカスも不可
・筐体を爪で叩くとパコパコ(笑
 
おもちゃみたいで、コストダウンですかね。


最近人気のHonor8(オーナー8)
売りはダブルレンズでIphone7と同じ

・標準カメラ(ビデオ)はHD画質まで(泣
ですが,CinemaModeでは4k撮影できちゃう(笑
どうも、一つのレンズがHD画質までで、もう一つがそれ以上を担当してるような動作。なので通常のカメラ2コマンドで4Kにするとオート露出が異常に暗くなるのですが、何故かマニュアル露出では調整が出来る
推察すると
☆カメラNo0(バックカメラ0)
4kまで対応するカメラだが、オート露出は暗め
ズームはあまり出来ない
☆カメラNo1(フロントカメラ)
☆カメラNo2(バックカメラ1)通常はない番号
HDまで対応するカメラで明るい露出側
カメラNo2が遠距離ズーム担当??
ってかこのカメラへのアクセスどうすんの??
古いgoogle カメラAPIはカメラNo2にアクセスするけど、新しいカメラAPIはカメラNo0にアクセスしてるような動作
こんな仕組みになっているのかな

・ISO調整、シャッター速度調整は可能
・トーン調整だけは非対応
・格安なのにマニュアルフォーカスは対応している
・筐体は高級感あり
・画面はまるでIphoneのようなアイコンを標準でセット
(怒られないのかな)
・Iphoneに間違えるかもって作り。こりゃパクリ(笑
・意外と持ちやすいサイズ
気になる欠点
・HD画質を超えるビデオサイズは不気味なコマ落ち
※標準カメラで非対応なのは性能的に無理があるため?
・写真は綺麗だけどビデオ撮影はちょっと性能が低い中途半端な感じ。

買っちゃったけど、これいらないかな(笑

同じ値段ならgoogle直販のNexus5X(SIMフリーです)
4万円で買えます

・4K撮影可能
・ISO調整、シャッター速度調整も可能
・トーン調整も可能
・決定的なのがマニュアルフォーカスも可能
・液晶綺麗
・筐体もそこそこの作りで握りやすい

欠点はカメラアプリによって上下反転する癖がある

HDRも撮影出来て、なーんにもケチつけようがありません。最新端末のXperiaよりも綺麗に撮影出来ます
一眼レフとかミラーレス不要になっちゃうくらい高性能です。

順位は
☆4k撮影なら
Nexus5X>Xperiaシリーズ>Honor8>あとはドングリの背比べ

☆HD画質までなら
Nexus5x>XperiaシリーズorHonor8>あとはドングリの背比べ

☆キャリアメール重視なら
Xperiaシリーズ>Nexus5X>Honor8>あとはドングリの背比べ

☆画質なら(料理。風景。人物)
Nexus5X>Xperiaシリーズ>Honor8>あとはドングリの背比べ

☆値段とコスパ
Nexus5X(Google直販)>Xperiaシリーズ>Honor8>あとはドングリの背比べ








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/10/21 23:56:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

イタリアン
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2016年10月22日 14:52
NEXUS5X持ってますが、意外とカメラ機能の良さを伝える記事少ないです。

ポケモンGOの件で端末の性能に対する要求値が増えましたね。

私、次のコレクションとして興味ある機種も書かれていましたので、参考になりました。
コメントへの返答
2016年10月22日 18:37
意外とNexus高性能です。
料理とか風景撮影すると一眼レフなみですね('ω')ノ
次はHonor8ですか?
私は、
コレクション増えて困ります(笑
2016年10月22日 18:48
今度機種変更する時はお願いしますだ~
コメントへの返答
2016年10月22日 18:57
意見?現物?
どれですか~(笑
電話下されば、お好みの機種特徴などガシェットマニアが教えます♡
あ!ヨシさん一眼レフ不要になるかもね~
そん時は、下さい(爆

プロフィール

「[整備] #クラウンハイブリッド 220クラウンに取り付けたDSPによるエンジン音爆音化対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/552794/car/2584349/8332236/note.aspx
何シテル?   08/14 14:04
アイコンもなくUNNOWNな人や,ブログ・整備手帳も全くない不気味な方、女子と勘違いされてフォロー申請された方は 「絶対にフォローしません」 臭いで分かりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KICKER L7TDF12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 11:45:11
MAXWINドラレコカメラ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 06:00:24
BSM取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 01:18:22

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド ジャイ子2号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
新型クラウンです 納車2018 7月初旬工場出荷 納車されました 車体は1000番の初期 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
クラウンが雪害で破損したための代車
ダイハツ タフト よっこら正一 (ダイハツ タフト)
買い物下駄に注文しちゃったぜ 大雪にはクラウンは、もったいないってことで
トヨタ ルーミー 下駄 (トヨタ ルーミー)
下駄です!あくまでも下駄(笑 Dのオネーたまの甘い誘惑に騙され、近所の買い物に発表1か月 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation