• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

root220(^_-)-☆の"ジャイ子2号" [トヨタ クラウンハイブリッド]

整備手帳

作業日:2019年3月13日

大陸性 自動開閉スマートホンホルダーの夜間動作不具合を調査

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エムテクさんの大陸性スマートホンホルダーが夜間に開閉しないそうで、ちょっと調査してみました。

1が赤外線LED
2が受光部
3がLEDの電流制限チップ抵抗
4がタッチセンサ
ハイパワー赤外線LEDに取り換えれば夜間動作は良好になるはず
チップ抵抗はスキルがあれば外せるが、そもそもこのぐらいの小さなものは入手が困難だし、どのくらいの抵抗値かが外さないと不明なためLED交換が手っ取り早いが仕様が不明である

20Wハンダこて、吸引機、ハンダ吸い取りテープがあれば簡単に改造は可能

だが問題が、チップ抵抗やら赤外線LEDを秋月で購入し送料を含めると日本製の製品を買った方が安いというオチが(笑
どうしてもと言う人はチャレンジしてみる手はある。
問題は仕様が読めない

・標準電流:不明 mA
・VF:不明
・逆耐圧:5.0V
・ピーク波長:不明 nm
・放射束:不明
・放射強度:不明 mW/Sr
・半減角:不明°

このように不明な点が多く、結果して色々LEDを取り換えて試してみると、結構な金額が必要に(笑

大陸性にしては最近はハンダ技術が向上しているし、基板もまともになってきているようだ。
恐るべし、大陸の技術
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

後席用につけたUSB充電ポートをUSB-typeAからUSB-typeCに交換

難易度:

【メンテ④】リアデフオイル交換

難易度:

2回目の車検終了

難易度:

ナンバーベース塗装取り付け😅

難易度:

プラグが根本から折れた(´;ω;`)

難易度:

夏の到来を前に駆動用電池冷却用吸気口清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #クラウンハイブリッド プラグが根本から折れた(´;ω;`) https://minkara.carview.co.jp/userid/552794/car/2584349/7837795/note.aspx
何シテル?   06/19 05:39
アイコンもなくUNNOWNな人や,ブログ・整備手帳も全くない不気味な方には絶対にフォローしません? メールされても無視しますので注意してねん だって・・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントシーケンシャル/交換/クラウン 220 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 00:00:37
もらい事故 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 20:43:09
ビビリ音対策4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 19:57:48

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド ジャイ子2号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
新型クラウンです 納車2018 7月初旬工場出荷 納車されました 車体は1000番の初期 ...
トヨタ C-HR しーちゃん (トヨタ C-HR)
営業用の1台 もちろんターボでござる ルーミーは近所の買い物用 クラウンはおねーたま送迎 ...
トヨタ ルーミー 下駄 (トヨタ ルーミー)
下駄です!あくまでも下駄(笑 Dのオネーたまの甘い誘惑に騙され、近所の買い物に発表1か月 ...
ホンダ ライフ にゃはは(5歳で初めて運転) (ホンダ ライフ)
俺が5歳で運転した爺さんの車。電柱に突っ込んで、ケツを100回位叩かれた思い出の車(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation