• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

root220(^_-)-☆の"ジャイ子2号" [トヨタ クラウンハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年12月30日

後期 パドルシフト取り付けへの考察 前編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
著作権があるので、イラストを作ってみました
尚、後編は
https://minkara.carview.co.jp/userid/552794/car/2584349/7175655/note.aspx
に記載してます

【警告】
配線を確認する場合はバッテリーマイナスを浮かせて7分経過後に作業をする手順が必要です
バッテリーマイナスを浮かせないまま、もしくはバッテリーマイナスを浮かせて、直ぐに作業を行うとエアバック展開による怪我の恐れがあります。
整備士免許を保有されてる方の整備範囲になりますので、ご自身の車両以外に対して本情報を元に分解、修理、改造しますと法律に抵触します
(友人、知人にやってあげるなんて行為は法律に抵触します)

ハイブリッドの回路です
所謂、マイナスコントロールみたいです
フロアシフトに接続みたいです
フロアシフト側の配線は後編を作成しますのでお待ちください

情報ではパドル取り付け穴と端子に空きがあるそうです
このためテスターによってスパイラルケーブルから先がECUへ接続されてる
それと、回路が同じである
以上の確認がとれたなら
パドル取り付け、ケーブルNo1を前期の物に換装すれば動作するような気がします

後期の現物を見て確認してませんので
あくまでも推理の範疇です

コネクタが
【ハイブリッド】ハンドル→スパイラル→i62
【ガソリンターボ】ハンドル→スパイラル→A40
となってます
間違えないように
外製品がハイブリッド不可となっているのは接続コネクタが違うためみたいです

回路を見るとECU側から次のように推察できます
あくまでも前期車両の回路図から推察していますので後期とは違うかもしれません

【ハイブリッド】
パドルの接点ECCは単純にボディアースに落としてます(ターボは違います)
つまり
パドル接点オン
→ECUからプルアップ抵抗をとおして供給された12vがアースと接続のため
電位が0v
ECU側に0v信号
(マイナスコントロールではないでしょうか?)

パドル接点オフ
→ECUからプルアップ抵抗をとおして供給された12vが浮くため
電位が12v
ECU側に12v信号

このパドルシフト信号線はトランスミッションフロアスイッチとパラで接続し途中で一
緒に接続されてると判断されるため、パドルが付いてない車両でもECU側にはトランス
ミッションフロアスイッチからのケーブルが入っていると推察できるのでスイッチケーブル前期への換装で対応できそうな感じ???


【警告】
これは走る、曲がる、止まるに関わることから加工を推奨するものではなく、あくまでも情報として記事にしてます

よって、この情報を元に加工・改造を勧めるものではありません
2
アップ操作した時の電圧の変化です
3
ターボ車の回路です
ハイブリッドと違いECC信号はECUに接続されてます
猫の涼さんの情報ではパドル取り付け穴と端子に空きがあるそうです
このためテスターによってスパイラルケーブルから先がECUへ接続されてる
回路が同じである
異以上の確認がとれたなら
パドル取り付け、ケーブルNo1を前期の物に換装すれば動作するような気がします

後期の現物を見て確認してませんので
あくまでも推理の範疇です
【警告】
これは走る、曲がる、止まるに関わることから加工を推奨するものではなく、あくまでも情報として記事にしてます
よって、この情報を元に加工・改造を勧めるものではありません
4
パドルアッシー側の端子番号です
5
ハイブリッド スパイラルケーブルとECUのピンアサインです
6
ハイブリッド ECUの場所です

みん友さんの情報では
必要な部品は次のとおり

トランスミッションシフトスイッチASSY NO.1、NO.2、
スイッチワイヤ、スクリュー他 
84610-33011+84610-33021+84523-11010 +90159-50265 x2 トヨタ純正部品

製造のコストダウンするなら、新たにケーブルを設計するよりはパドルスイッチだけ撤去しちゃえなんて発想かもしれませんねぇ
ケーブルは同じで、途中でカット、よくある手法と推理しますがいかがでしょうか?
ハンドル側のコネクタケーブルのみの変更であれば車両側の複雑なケーブル再設計よりは安く済みます

鬼のようなコストカッター トヨタあるあるです


あくまでも、この情報は自己責任で取り扱って下さい
【注意・警告】
イラストを流用する場合は、連絡願います
無断転用した場合は、事務局に通報致します

【お願い】
クラウンライフを素晴らしいものにするため情報を開示していることをご理解頂き
後期車両オーナーさんの情報書き込み待っております

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レクサス純正ハンガー加工~移植

難易度:

夏の到来を前に駆動用電池冷却用吸気口清掃

難易度:

プラグが根本から折れた(´;ω;`)

難易度:

純正ステアリング交換していただきました

難易度:

2回目の車検終了

難易度:

後席用につけたUSB充電ポートをUSB-typeAからUSB-typeCに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月30日 21:58
こんばんは😊
いつもながらの専門知識😵
自分はちんぷんかんぷん😂
電気系は苦手です💦
2022年も残すところ明日1日ですね😅今年も色々勉強になりました❗️
来年もよろしくお願いします🙇‍♂️
良い年をお迎え下さい👍
コメントへの返答
2022年12月31日 5:34
こんばんは(^^)/
もう、そんな感じですかぁ~
腰痛でやることがなくマニアックな調査
来年のネタが尽きてしまいそうな(笑)
良いお年をお迎え下さい

プロフィール

「[整備] #クラウンハイブリッド プラグが根本から折れた(´;ω;`) https://minkara.carview.co.jp/userid/552794/car/2584349/7837795/note.aspx
何シテル?   06/19 05:39
アイコンもなくUNNOWNな人や,ブログ・整備手帳も全くない不気味な方には絶対にフォローしません? メールされても無視しますので注意してねん だって・・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントシーケンシャル/交換/クラウン 220 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 00:00:37
もらい事故 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 20:43:09
ビビリ音対策4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 19:57:48

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド ジャイ子2号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
新型クラウンです 納車2018 7月初旬工場出荷 納車されました 車体は1000番の初期 ...
トヨタ C-HR しーちゃん (トヨタ C-HR)
営業用の1台 もちろんターボでござる ルーミーは近所の買い物用 クラウンはおねーたま送迎 ...
トヨタ ルーミー 下駄 (トヨタ ルーミー)
下駄です!あくまでも下駄(笑 Dのオネーたまの甘い誘惑に騙され、近所の買い物に発表1か月 ...
ホンダ ライフ にゃはは(5歳で初めて運転) (ホンダ ライフ)
俺が5歳で運転した爺さんの車。電柱に突っ込んで、ケツを100回位叩かれた思い出の車(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation