• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@我楽多の愛車 [ダイハツ タント]

整備手帳

作業日:2021年4月11日

ミラー型ドライブレコーダーを取り付けよう

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
PORMIDOドライブレコーダー PRD50
前後カメラと車内カメラがミラーモニターから完全分離しているのでカメラの取付が自由自在です。
2
リヤカメラはバックドアガラス上部のハイマウントストップランプ横に取付ました。
配線は天井伝いに後ろへ引回して、蛇腹ブーツ内を通してハイマウントストップランプ部分から引き出しました。
蛇腹内がキツめで通すのに苦労しました。
3
電源はヒューズボックスのアクセサリ電源の低背15Aからこの電源取り出しコードで取り出して、エーモンのプラグロックタイプの電源ソケットに5Aヒューズ経由で繋げました。
4
取り出し位置です。
配線は近くのハーネスに結束バンドで共締めして、電源ソケットのアースはグローブボックス右にあるアースポイントに接続しました。
5
フロントカメラはスマアシカメラユニットの左に、室内カメラはスマアシユニットに貼り付けました。
室内カメラのハーネス通すのに苦労しました。
6
ミラーモニター本体を純正ミラーに付属のゴム製バンドで固定し、カメラハーネス、GPSアンテナ、電源ケーブルを接続し、メモリーカードをセットして完成。
内張を完全に戻す前にテスト&カメラセッティングしましょう。

これはリヤカメラの映像です。

車椅子乗車だとルームミラー視界が無いに等しく後ろが見辛くなることを想定して、起動時にリヤカメラの映像を表示されるように設定したので、デジタルインナーミラーのような使い方にしてます。
7
こちらはフロントカメラの映像です。

室内カメラはフロントドアガラスまで写っているので、幅寄せやドア付近で威嚇してくる様子もバッチリ捉えます。
8
天井からハーネスの引き出してきた様子です。
前カバーの支柱側を配線が通るようにカットしています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シガソケ&USB取り付け

難易度:

バックランプLED化

難易度:

ウィンドウスイッチ交換

難易度:

リア側 室内灯交換 36連cob LEDへめちゃくちゃ明るいですね

難易度:

ルームランプLED化

難易度:

ウォーター、オルタ、プラグ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「コストコで給油&買い物
隣のレーンのランクルプラドが立ち往生していてレッカーに載せる作業をしていました
何かトラブったのかな?」
何シテル?   08/21 10:51
皆さんのいじりを真似したり、真似てみたりと基本的に真似しん坊です。 自分で出来る作業は自分で!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メンテナンス時期が近づいています 消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 09:12:24
Valeo わさびd’air(デェール) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 21:40:47
テレビキャンセラー データシステム テレビキット UTV414S スマートタイプ 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 19:42:53

愛車一覧

マツダ CX-30 ハイブリッド マツダ CX-30 ハイブリッド
ブラックトーンエディションとレトロスポーツエディションで迷いましたが、レトロスポーツエデ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
茶色の幌にスポーツタン内装が特徴の2018年12月24日までの期間限定受注車、Caram ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
マツダCX−5 XD L Package 2WD 内装色 ピュアホワイト 外板色 ソウル ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2011/6/26契約 グレード:S-LEDエディション 色:ライトブルーマイカメタリッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation