• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月12日

イージス着てみた

イージス着てみた ワークマン・イージス着てみました・・チャリ乗り


大事なのは、ズボンの裾、だぶだぶしてると、チェーンとギアに挟みこみ危険
マジックテープで細くすることが出来、裾ベルトやバンドで止める必要が無いのは、ありがたい


ファスナーのところは、防水・防風の為かマジックテープがついてる、ファスナーの上げ下げには面倒ではあるが機能的には必要、安心ですね
ベルト不要、ゴムと紐で調節しOK
尚ズボンには、ポケットは有りませんでした

帽子が前に落ちてきて困っていたら・・・ちゃんと調節のベルトが付いていて、解決しました

反射板もありナイトランには良いですね

ポケットは前に手が入るくらい大きいの2個、内ポケットはスマホ入るくらいの1個と
少ないかも、防水、防風考えると少ないほうが良いかもですね

クロスバイク・MTBなので前傾しないので、背中も大丈夫でした
気温0度前後で、頑張って漕ぐと暖かすぎるくらいでした
インナーを少なく出来そうです。

首周りも塞げるので、ネックウオーマーなしでも大丈夫、つければもっと暖かいでしょうね
ヘルメット被ると帽子は、使えないでしょうが、じじくんは、冬は寒く帽子なので、2重になるので
良いですね(笑)

他に比較してないので解りませんが、値段的にも、使用状況にもじじくんには、合ってるようです

ブログ一覧 | YPJ-C | 日記
Posted at 2019/02/12 16:26:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
大十朗さん

プレゼントキャンペーン✨
sa-msさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
mfg********さん

6/22)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

摩訶不思議?何故か?どうやって…
やっぴー7さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ドクロおじさんさん

この記事へのコメント

2019年2月13日 1:17
自転車漕ぎ始める前の防寒性と

自転車漕いでる最中の通気性

相反するもののようですけど

どっちも上手くバランスしてくれるとありがたいですよね(^-^ゞ
コメントへの返答
2019年2月13日 6:57
15分くらいから暖まってきますね(^_^;)

寒い時期は、汗かいてもそのまま職場へ
行き着替え
防寒着脱ぐと一気に冷えるので仕方ない


暖かくなると、途中で脱いで調節するのですが・・・
難しいです・・



プロフィール

天気がいいと、仕事の事を忘れ、どこかに行きたくなります、 車・バイク・チャリでブラブラ メンテナンス中心、洗車嫌い、 日記と整備記録が主です チャリにつ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 678
9 10111213 1415
1617181920 21 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

KENWOOD KFC-ST01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 21:30:23
甘いという(ーー;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 14:47:50
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 02:00:47

愛車一覧

その他 YPJ-C YPJ-C (その他 YPJ-C)
人生初の新車のチャリ 脚力ないので・・・・ 電気の力を借りよう でも重たい自転車は嫌なの ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
平成25.6.15新車購入 セールスの口上に合わせ 特別仕様車・・・ボディコーテング・愛 ...
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
廃車をお世話になってる自転車屋さんが、リハビリ目的でレストアしてたチャリを購入しました ...
その他 メリダ ライド 200 Mチャリ (その他 メリダ ライド 200)
人生初のロードバイク エントリーエンデュランスバイク 要するに、初心者向けのロードバイク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation