• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kommi - えすじーのブログ一覧

2013年11月17日 イイね!

MMF 2013

MMF 2013










MMF2013にコソッと行ってきました(笑
実は、特に行く予定はなかったのですが、仲のいい同期が岡山から参加するためにやってくる
ってことで前日、メシ行ったときに話を聞いてたら、興味が沸いてきたので、観に行くことに。








ちなみに、参加募集してるときに、彼からお誘いもあったのですが、うちのポンコツちゃん(失礼)を
あの中に飾るのは、忍びないので、エントラント?としての参加は断ってたりもします^^;









やっぱり、ランサーに乗ってるからか見て回るのはランサーが中心になってしまいました。
特に、参加車の中から気になった車両とかを貼っていきます。






やっぱり、エボ9の黄色と青っていいですよね~w
特に黄色のエボ9にはちょっと憧れます。
いい出物があれば、次期車は黄色エボ9GTベース?!!
ちなみに、残念なことに妄想の中で、ですが(笑





意外なことにラリーレプリカのランエボは1台だけでした。
もうちょっと居るのかな~って思ってたので、ちょっぴり残念です。
でも、この車両はカッコ良かったです。
ルーフベンチレーターのレプリカ、そんなに高くないので付けたいような気もするのですが、
コレを付けると、洗車機に突っ込めなくなりそうなので、ちょっと躊躇してたり・・・(笑
確か、コレって両面テープで貼り付けてるだけなので、洗車機に持って行かれそう。。。




ボケーッと見て回ってたら、見覚えのある車両が!!
その後、ボケーッとオートギャラリー見てたら、偶然お会いできましたw
(ボケーッとしすぎだろ!っていうツッコミは禁止です。)





もしかして・・・?
近くにいらっしゃった方に声を掛けてみれば良かったかもですね^^;





ハイリフトのデリカ軍団。
ちょっとワイルドミニ四駆みたい・・・とか言ったら怒られそうなので、やめときます。。。笑
でも、こういうスタイルが似合うミニバンは世界中探してもデリカくらいですよね。
三菱さんには、そこんとこを大事にして欲しいですね!


 



ボンゴフレンディ的に、屋根が開くD:5




秘密基地みたいw
冬はちょっと寒そうですが、屋根の上で天体観測とかしたらオシャレですね。







そういえば、最近、全く屋根が開くボンゴフレンディ見なくなりましたね。
絶滅危惧種・・・?(´・ω・`;)








三菱と言えば、やっぱり?!




車種ごとに固めてあるのですが、この一帯はちょっぴりキケンな香りが・・・?笑




1/1スケール ミニ四駆との呼び名も高い、iMiev エボ2
スタイルもフルカウルミニ四駆だし、電池があってモーターで走るっていう機構もミニ四駆だし・・・(笑
これまた、あんまり言うと怒られるかもしれないので、ここら辺でwww





大事なものを忘れてました!!!( ̄▽ ̄;)






って感じでしたw
フォトギャラリーに、何枚か載せてます。(かぶり多し((笑)   





☆オマケ☆



岡山から来た同期と昼メシを食べに行った帰り、タイヤを交換すると言い出しました(笑
18インチのハンコック、Vなんちゃらってやつにしましたが、コミコミ5万ポッキリって・・・
しかも交換作業をコソッと見てましたが、かなり早かったです。
扁平率40%?のタイヤとか私は組みきらないです。。。|ω・`)





で、そのタイヤ屋にあったタイヤ。
295/35R19(だったかな?)らしいです。295とか、もう物差しじゃないですか・・・w






その後、エボ2乗りの同期も加わって3台でちょっとドライブにw
なかなか楽しい道でした。
途中、i Miev Evoみたいなクルマが居ましたが、アレは一体・・・
Posted at 2013/11/17 21:32:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマな日記 | 日記
2013年11月14日 イイね!

悲しい?こと

今朝起きて、悲しい?悔しい??残念???なことを知りました。





















加藤あいが結婚するらしいじゃないですか・・・(´;ω;`)ブワッ


※私の好みのタイプは、加藤あいかガッキーです。










お相手は、7歳年上の一般男性(会社員)??
















7歳年下の一般男性(会社員)=私 だったらよかったのにwwww爆










また、つまらぬことを言ってしまった。。。(´ー`)フッ











で、もうそろそろ?ボーナスの時期ですねww(あと一ヶ月切りました♪笑)
今回は、満額出るとか出ないとかいうウワサを聞いておりますw
むふふふ( ̄ー ̄)ニヤリッ




と思ったけど、よく考えたら、ガードとかタイヤホイールとかボーナス払いでしたわ(´;ω;`)ブワッ
あと、いつかの旅行代金も未払いでしたし・・・









とりあえず、現時点ではサイドバーが欲しいものリスト(現実的に)の第一位に君臨しております。
たぶん、残りを考えてもコレは買えるハズw
T氏にお願い(教えて貰って?)して、溶接でブラケット付けるヤツを付けたいです。



あとは、今後のことを考えると、充電式ドリル・リベッター・ナッターあたりが欲しいです。
リップとサイドスカートが取れそうな予感なので、そこらへんを鉄板補強したいですw
ドリルが来れば、フロアガードも取り付けできそうですし・・・
充電式なのは、駐車場に電源が無いから。
遂に、寮の駐車場でクルマにドルルルッと穴をほぐ日が来るわけですねwww




ますます、キチ○イと思われちゃうじゃん(爆






近頃の若者は、洗車にしか興味がない人がほとんどのようです。
あんまり言うと怒られそうなので、やめときます(笑









んで、ボーナスの残り (残るのか?!足りるのか?!!笑) は、無難に貯金でも・・・















できないだろうなぁ。。。(-ω-;)笑
Posted at 2013/11/14 21:32:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 普通な日記 | 日記
2013年11月11日 イイね!

車両盗難

ちょっと思うことがあって、先ほどの記事は消しちゃいました^^;
読んで下さった方、すみません・・・








題名の件ですが・・・











職場の上司の方が、エボ9を盗難されてしまったそうです。。。





正直な話、今まで、車両盗難もどこ吹く風、他人事って思っていたところもあるのですが
まさか、こんなに身近で起きるとは・・・です。
しかも、私と同じグループの方で、席もお隣。
時々、クルマの話をしたこともあるお方のクルマです。ホント、まさか・・・って感じです。





写真でしか見たことありませんでしたが、とてもキレイな白のエボ9でした。
新車からずっと大切にされていたようです。
エボ9を新車からってことは9年くらいですよね。
9年も乗っていたら、色々と思い出も詰まっていたハズです。






人が大切にしている物を、平気な顔して盗んでいくヤツなんて地獄に落ちればいいんです。
しかも、よく聞く話ですと、丸車で売ったりせずにバラバラにして売りさばくんですよね。
せっかく、ランサーエボリューション9として生まれてきてオーナーに9年間愛されてきたのに
ある日突然、知らないヤツに連れて行かれて、バラバラにされる。
クルマも、かわいそうです。








聞く話によりますと、岡崎市・豊田市近郊でエボ9が他にも何台か盗難されているようです。
もしかすると、エボ9を狙っている窃盗団が潜んでいるのかもしれません。
エボ9に限らず、エボのオーナーの方々は気を付けた方がいいかもしれませんね。





根掘り葉掘り聞くのも、気が引けたので、詳しくはわかりませんが、
白のエボリューション9 (恐らく、岡崎・豊田・三河ナンバー?)で、


ウェッズ?のこんな感じの白の17か18インチを履いてました。



どこかから無事、ひょっこり出てきてくれたらいいのですが・・・






なんか、暗い話題で、すみません。
いつもはあまり、暗い話は書かないようにしているのですが、今回ばかりは。。。
次回からは、またいつも通りのお話が書けたらと思います。
Posted at 2013/11/11 20:39:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマな日記 | 日記
2013年11月09日 イイね!

星空観察??

星空観察??









昨夜、T氏とW氏と3人で、星空を見に?行きました。
真っ暗なところだったので、なかなかキレイな星空が・・・







オリオン座もキレイに見えました。撮れました(↑の写真)
いつも通り?キャノンの安物コンデジでシャッタースピードとISO感度を調整して
パソコン取り込んでから、明るさとかをちょろっと弄ったって感じです。
一眼とか高性能なコンデジだと、もっとキレイに撮れるのかな・・・
やっぱり、肉眼で見た物の方がキレイです。











で、あまりに真っ暗だったので・・・










ここから・・・










こんな風に・・・(ここまで飛んでませんが・・・((笑)










落ちました。

















ランサーで(;゜〇゜)アウチ!!!








だって、ヘッドライトとフォグ付けてましたが、道があるように見えたんです。
が、道じゃなかったんです(´・ω・`;)








まぁ、厳密に言えば側道みたいなところに着地したので、道だったと言えば道だったのですが(笑

















そんなこんなで、土手?から落ちたわけですが、アンダーガード様のおかげで機関部は
無事でした!w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!







ただ、ペラシャのジョイントガードのステーが曲がって、ペラシャに干渉しちゃってたので
一旦、ジョイントガードを外してちょっと曲がってたところを戻して修理完了。








ランサーは頑丈ですね
さすが、WRCで鍛えられただけあります(o^-')b






でも、やっぱり心配だったので今日、明るいところでジャッキアップして下回りを確認しときました。







目視では、足回りのアームの曲がりとかも無かったと思います。
特に異音がしたり、まっすぐ走らなかったりっていうのは無いので恐らく大丈夫かと。
ショックの抜けは・・・
とりあえず、オイル漏れはしてなかったですw




あとは・・・








サイドメンバー?フレーム?が、ちょっと削った(凹んだ)のと
(横の配管は無事でした。良かった・・・)






タンクガードが凹んだくらいでした。








一応、タンクガード外してタンクの様子を見てみましたが、特に大きな傷や凹みも無かったです。
つまりまぁ、ちゃんとガードの役割を果たしたわけですねw
素晴らしい。





今回、ガード類は転ばぬ先の杖的なものだということが再確認できました。
早いところ、フロアガードも付けようww
まぁ、イチバンいいのは転ばないことなのですが・・・(笑







☆オマケ☆


iPhoneのアプリで、VTECなんちゃらっていうアメリカ産?なアプリを発見しました。





この5車種のVTECサウンドが聴けるという、超激アツなアプリです!!笑
大音量で聴くと、おぉー!!!!(゚Д゚)ノってなります(爆
個人的には、EK9とNSXがイイなと思いました。
S2000もいい感じなのですが、車載じゃなくて車外の固定マイク?で録音してる感じなので
ちょっと迫力に欠けるのが残念なところです。
ちなみに、有料版を買うと、VTECターボサウンド(ここら辺りにアメリカ臭を感じます((笑)が
聴けて、あとVTECサウンドを着信音とかに出来るみたいですw








あと、今日、スーパーの駐車場にクルマを止めて、ふと横を見ると・・・








なかなか哀愁を漂わせてました(笑
Posted at 2013/11/09 20:25:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブな日記 | 日記
2013年11月04日 イイね!

ハイシャとエボ10

ハイシャとエボ10






↑の写真は特に深い意味はありません。






昨日、歯医者に行ってきました。
土曜日の夜に、ネットで日曜日でもやってる廃車・・・













じゃない!
※“はいしゃ”で変換すると、廃車になるとです。。。(´・ω・`;)
“はいしゃに”とかだと大丈夫なのに・・・












歯医者を検索したところ、何軒か岡崎市でヒットしました。
そのうち1件に電話してみたところ・・・














あ??明日?!予約空いてる訳ないだろ?!!最短で16日じゃ、ボ○!カ○!!







と、超遠回し(笑)に言われたので、ちょっと萎えましたが、やっぱりこのままズルズル
歯医者に行かないのは、後々後悔することになると思って、もう1軒の方にアポ無しで
行ってみることにしました。アポ無しなので、朝一で行くのがいいと思って、10時開店のところ
10時オンタイムを狙って行きました!










が、5分遅着(笑







でも、交渉の結果?診て貰えることにw
ラッキー♪





なような、そうでもないような・・・www












で、結果から言えば虫歯でした(´・ω・`;)
しかも軽微な物から重篤なものまで、幅広ラインナップとのこと。
というわけで、一番重篤な右の奥歯2本からやっつけることに。









ヴィーーーーン!!!!←ワッキーの草刈り機ではない。










ゴリゴリゴリゴリ!!!!((((;゚Д゚)))














なんとなく、ドリルで穴を開けられるクルマの気持ちがわかりました(笑
よくよく考えたら、歯医者さんもパワープレイですよね。
悪いところを削って、穴が開いたところにパテ(じゃないけど)を詰めて・・・w






というわけで、次回は今週の土曜日16時30分からです。
ちなみに、歯科衛生助手??のお姉さんが3人ほど居たのですが・・・








みなさんキレイな方でした(´ω`*)






しばらく通うことになりそうなので、そこはちょっと楽しみですね(笑












んで、エボ10ですが・・・











いつかの1/24モデルが完成しました☆
詳しくは、もう1コのブログの方をご覧下さい。



塗装済みなので、基本的にはガンプラみたいに組み立てるだけでいいっていうお手軽キットでした。
塗装しないとちょっぴり物足りないので、次、作るときは塗装アリのものを作りたいです。
まぁ、部屋で塗装したら、怒られそうなので、いつもクルマ弄ってるところで塗りますかw
まず、1/24のクルマを弄ってから、1/1のクルマを弄る。ステキな週末ですなwww笑







あぁ・・・今度は左の奥歯が痛い。。。(´;ω;`)ブワッ
右も修理中で、うまく噛めない(ちょっと痛い)ので、食事が苦痛だったりします・・・
でも、お腹は空くので食べないわけにはいかない。
でも、噛むと痛いから食べたくない・・・
満身創痍とはまさにこのこと?!笑




あと、歯の修理代は、バカにならないので皆さんも歯は大事にしましょう。
初診料、レントゲン2枚入れて6000円弱取られました(-ω-;)



ゴハンやお菓子を食べた後、歯磨きまでしなくても口をゆすぐだけでも効果があるとのことです。
昨日から、食事のたびにクチュクチュやってます。
Posted at 2013/11/04 20:11:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 普通な日記 | 日記

プロフィール

「今回のプロフィール写真もササキ様撮影(中部地区戦第5戦)です。ありがとうございます。早く復活できるように頑張ります。」
何シテル?   08/06 22:41
九州の某大学某自動車部出身で、2013年より社会人になりました。 大学2年生頃から、ボチボチ競技をやってます。今では、モータースポーツの魅力に完全に魅せられて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3 45678 9
10 111213 141516
17 1819 2021 2223
2425 2627282930

リンク・クリップ

納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/27 05:49:52
チーム if 山岳ラリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/15 06:36:45
えすじーばんきん 1/24 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/20 20:05:02
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
身の丈に合わない乗り物ですが・・・ しっかり乗りこなせるように練習頑張ります。 フロン ...
三菱 コルト 三菱 コルト
2代目の通勤車兼普段乗り用として購入。 会社の先輩から譲って頂きました。 何気に白の1. ...
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
2代目戦闘機です。SA車両です。 会社の人の知り合いの知り合いの知り合い(要するに他人w ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
3台目愛車。(2代目戦闘機と同じ日に手に入れました((笑) 友人が廃車にする予定だったも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation