• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月21日

スペースボール 降臨!!!

137億年の宇宙旅行に行って来ました。
いやぁ。良かった。
いやぁ。良かった!

待ちに待ったスペースボール
いやぁ。良かった。


第一印象は、映画の1シーンに自分がいるみたいにおもいました。
スペースボールは、おもての姿で、ホントはこれから異次元に拉致されるみたいな。

やはり巨大な球体が印象的で、ここに映像が映されます。この映像は動きます。
地球、月、木星などが映されて、あたかも球体自体が回転してるように見えます。
地球の静止画だとおもってたので、ちょっと驚きました。



グッズやさんもあります。


並んで待ってると、ロケットが打ち上がるような轟音が響き渡り
巨大球体に映像が映し出されます。
内側からと、外側から別の映像を投影できるようになっているということのようです。

なにかのときと似ている感じがしたので、思い出してみると、
初めてディズニーランドのスペース・マウンテンに乗ろうと
待っていたときの感じと、とても似てました。



中に入れるのは30人で、全員なかでヘッドフォンをつけます。
これがまた効果的でした。

ロケットと一緒に宇宙に旅立ちます。

(なかは撮影禁止なので、外の紹介映像です)

足の下にも地球が!。


宇宙の彼方まで、壮大な旅にでかけます。

とにかく臨場感が素晴らしく
今まで経験したことのないものでした。

不思議におもったのは、星がホントの星にみえるんです。
なんで、本当の星に見えるのか、目を凝らして見ましたが、
結局よくわかりませんでした。

コンテンツも素晴らしく、12分と短いものですが、
相当苦労したのではとおもいます。

小学校の必須科目でもいいのではと思いました。

実は、2週間前に、東京スカイツリーに登るための待ち時間で、
ソラマチのプラネタリウム「天空」をみていました。

ところが、これがくだらない。

星座の話とか、中国の歴の話、江戸の街とか。
「勝手に人がつくったものを見に来たのではない。宇宙を見せてくれ。宇宙に行きたい」と言いたかったです。そんなものみせられたひには萎えます。
プラネタリウムは大体そうなんですけどね。だから基本プラネタリウムは好きではないんですが。

でも、スペースボールは違います。
大平さんは、よくわかっていらっしゃる!
是非みなさんも 137億年の宇宙の旅に!




チビも連れてきたかったんだけど、未就学児はダメとのことで残念。
確かに、先日の「天空」では、どこかの子供が大声で泣きだしていたので、しょうがないのかな。未就学児専用時間帯(あるいは専用日)とかあってもいいのでは?

東京国際フォームで、2013年1月27日までやってます。
なんとか都合つけて、また宇宙旅行しようと秘策をねってます。

日によっては、当日券が、ほんの少しあるようです。
ただし、だいたい午前中でなくなるとのこと。
その当日券も朝予約して、19時とかで、別な用事がないと結構きつそう。
(たぶん、日によってちがう)

追)夜に行かないと、球体の映像は見えません。(回りが明るいから)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/21 19:33:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2012年12月21日 20:19
こんばんは。私もアップしました。
面白かったですね。
コメントへの返答
2012年12月21日 22:13
HALKYさんも見たんですね!

私はちょうど、2日にソラマチのプラネタリウムを見ていたので、普通のプラネタリウムとの違いがよくわかりました。
つくりかたでこうもかわるのかと思いました。
期待通りという感じで素晴らしかったです。

2012年12月21日 21:18
うわぁ~、凄い事が伝わってきます!

ますます期待が膨れ上がってるです(^_^)

もう、HALKYさんもちびぴかさんも見たから
OKですので、早々に西へ移動願います!
コメントへの返答
2012年12月21日 22:25
遠方なのに、切符を買おうとするspipicaさんも凄いですね。

宇宙に出た感覚と、コンテンツの素晴らしさに感動すると思いますよ。なかなか経験できない感覚です。

私は、西に行く前に、あと1回は見ますよ。なんとしても。

2012年12月22日 10:30
おはようございます。

姫さんが入れる年齢になったら見に行きますよ!
妻はおそらく酔うから無理だな(^_^;)
コメントへの返答
2012年12月26日 12:36
是非見せてあげてください。

うちもまだだいぶ先なので、そのときには更に進化していることを期待してます。

プロフィール

「凄いカメラがでたようです http://cvw.jp/b/559333/45127616/
何シテル?   05/21 20:00
みなさんの情報が、いろいろ参考になったので、お礼に情報をお返したいとおもいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ プリウス] Z化計画 リアバンパー ガーニッシュパネル交換 外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 12:55:57
パール富士の撮影場所計算方法 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 14:23:14
[シトロエン C4 ピカソ] 自分で初めてバッテリー交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/05 22:38:53

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
C4ピカソは13台目の車です。 いままでの経験から、視界のいい車は運転していて気持ちがい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation