• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月01日

コロナニアミス

(「いいね」つけて大丈夫です)

チビの通っている塾で2名の感染者がでました。
新宿にある塾です。


ほぼ同時に講師1名 生徒1名。
でも2名に関係はないそうです。

講師は感染経路不明で、生徒は家族感染だそうです。
別々の経路で、ほぼ同時というのも、「どんだけいるんだ」という感じです。

幸いチビの担当講師ではなく、
生徒も別のクラスの子で、濃厚接触者にはなりませんでした。
ニアミスでした。

塾は休校することなく普通にやってます。濃厚接触者は除いて。
塾に行かせないという親もいないようです。

とくに騒ぎになることもなく、「親もそうなんだ」程度です・
東京都は累計で2万人を超えてますからね。
みんな坦々としています。

少し前に、別の新宿の塾では5名以上のクラスターが発生して、
そちらはテレビのニュースにでていました。
以前は、検査陽性率が40%という新宿はとんでもないときもありましたからね。
潜在的に結構いるんでしょう。


(塾からピックアップした帰り、車内から)
でも青か?
ちょっと違和感が・・・。

慣れっこになるのはどうかとはおもいますが、
千葉の田舎のほとんど感染者がでないところで、
家族が陽性者になって、結局引っ越したという話を聞いて、
そういうのはマズイなと思います。

しばらく静かにしていれば治るよくらいに、
地域の人が暖かくかつ冷静に見守ってあげるべきなのではと思います

少なくとも、嫌悪感を持った目で見ないようにしたいものです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/09/01 13:38:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

本土最終日!
shinD5さん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2020年9月4日 19:36
こんばんはです。
コロナ感染だんだん普通の事になってくるのでしょうね。。。
致死率は今のところ高くないと思いますので排除するよな扱いはどうかと思います( 一一)
おぎやはぎの矢作は感染しても知らないうちに治っていた?
必要以上に、怖がらず正しい知識で対処すればよいかと思います(-_-)
コメントへの返答
2020年9月5日 1:33
これからは、飲みにも行けなくなるだろうと予想してました。やはりkiyo_308SWとが最後になりました。

ちょっといろいろとリスク多い我が家なので、当面は静かにしてます。
これだけいると、そういう部署ではないいんですが、
嫁は防護服を着てPCR検査とかすることもありますし。

ただ、子供が軽症なのが本当に幸いしているとおもいます。

子供のリスクが低くなかったら、世界中大混乱だったとおもます。

プロフィール

「凄いカメラがでたようです http://cvw.jp/b/559333/45127616/
何シテル?   05/21 20:00
みなさんの情報が、いろいろ参考になったので、お礼に情報をお返したいとおもいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ プリウス] Z化計画 リアバンパー ガーニッシュパネル交換 外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 12:55:57
パール富士の撮影場所計算方法 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 14:23:14
[シトロエン C4 ピカソ] 自分で初めてバッテリー交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/05 22:38:53

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
C4ピカソは13台目の車です。 いままでの経験から、視界のいい車は運転していて気持ちがい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation