• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月30日

ふもとっぱらで天の川

ふもとっぱらキャンプ場で天の川銀河の撮影

空の暗さを求めて、以前はよく山に行ってました。
昨今、獣の出没が話題になってますよね。

昼間はよくわからないですけど、星撮りで夜間に道路を走ることが多いと、本当に獣が多くなったなと気づきます。

何度も行っている富士山麓の撮影スポットで撮影している間、スマホで熊の出没情報を見ていると、その場所で2ヶ月前に熊の目撃情報があつたりして。
若い頃も来てましたけど、高度が高いこともあり熊なんていなかったですよ。

なので、最近は柵のあるキャンプ場をよく利用するようになりました。

今回はふもとっぱらで天の川を撮影してみます。
ホームグラウンドの九十九里浜とは、空の暗さと星の量が全然違います。


Canon EOS R6 markⅡ 16mm
天の川の色は実際の色です。色の調整はしていません。
彩度は上げてます。
先月写したのもので、撮影時の外気温は昼間でも氷点下の日でした。

あらためて見ると、天の川は富士山より遥かに巨大ですね。
比較対象があると巨大さがよくわかります。

ただカメラを三脚にのせただけでは、露出30秒で撮影したとしても拡大してみると星は流れてしまいますが、赤道儀で追尾して撮影したので上の写真を拡大しても星像はどこまでも点で、且つ鮮明です。

(上の写真の一部を拡大)

せっかく普段3000mmの長焦点で使用している赤道儀で長時間露光をした普通の人がやらない方法で撮影をしているので、天の川と星を少し強調して色調整も加えて見栄えをよくしてみました。


実は先月2回も行ってます。
2回目は曇ってしまいましたが薄曇りだったので、なんとか星を絞り出せました。


キャンプ場は、公共の駐車場のような灯りがないですし、夜間は車のエンジンをかけてはいけないので、車のヘッドライトに照らされることもありません。

周りにキャンパーが沢山いますが、みなさんマナーがいいので、星撮りしている自分を懐中電灯で照らす人もいません。

何より獣の心配がないのが良いところで、安心して天体撮影できます。

1年前の2023年4月、ふもとっぱらでの月明かり下のショットもついでに。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/04/30 18:22:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ふもとっぱらは寒かった
ちばピカさん

熊出没から1週間
ボンレスQさん

2025年4月中旬【富士山の風景】 ...
y.katsuさん

日本最北端の宗谷岬へ 夏旅5日目
わたる1さん

2024年7月11日~8月7日 北 ...
カーホテルさん

ついに我が集落にもくまちゃんが
*Seiさん

この記事へのコメント

2024年12月11日 15:41
スゴい写真…(`・ω・´)ゞ!
コメントへの返答
2024年12月11日 18:02
一応、富士山に天の川がかかる時期と時間を考えて行きました。

でもキャンプの主目的は長焦点で銀河をとることで、天の川は空いている時間にという感じです。

プロフィール

「凄いカメラがでたようです http://cvw.jp/b/559333/45127616/
何シテル?   05/21 20:00
みなさんの情報が、いろいろ参考になったので、お礼に情報をお返したいとおもいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ プリウス] Z化計画 リアバンパー ガーニッシュパネル交換 外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 12:55:57
パール富士の撮影場所計算方法 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 14:23:14
[シトロエン C4 ピカソ] 自分で初めてバッテリー交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/05 22:38:53

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
C4ピカソは13台目の車です。 いままでの経験から、視界のいい車は運転していて気持ちがい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation