• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月04日

GW前半 洪庵キャンプ場でM63

GW前半、本栖湖湖畔にある洪庵キャンプ場に友人3人で行きました。

繁忙期の湖畔は気合を入れて行かないととれないようです。


少し上がったところにテントを張りました。
湖畔は結構傾斜しているんで、より平な上の方を選んで自分的には正解。



5月なのに桜がまだ満開なところもあって、花見をしながらキャンプできると思ってませんでした。
帰る頃には車の上に桜の花びらがたくさんのってました。


この日は超快晴なこともあり満天の星空。星の輝きも都心とは全然違います。
テントから出た途端、誰でも秒でわかるくらいに、全天にかかる天の川がはっきり見えました。
一緒に行った友人も感動してました。

赤道儀を使って長秒露光してるので、星は静止していてシャープですが地面は動くんで少々ボケてます。

天体望遠鏡で帰りは星撮りをしてから帰りました。

数ヶ月かかってやっと設定が決まった、タカハシ μ(ミューロン)210



M63 銀河

μ(ミューロン)210 75min


芝桜まつりにも
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/05/04 20:30:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

みん友さん夫妻と車中泊キャンプに行 ...
noriアルさん

お花見キャンプ
Yoshi★さん

塩原グリーンビレッジ キャンプ
T 'sさん

家族でキャンプ
赤松中さん

志摩
Yoshi★さん

初のフシキャン△
ウルトラじぇいさん

この記事へのコメント

2025年5月5日 0:07
お疲れ様です。
GWの洪庵キャンプ場は写真を見ても混雑ですねー
しかし湖畔の傾斜はきつそうに見えます。
寝る時の頭の向きは考えてしまいますね(^^)

天の川綺麗だなぁ、、、
赤道儀を使うと地面がボケるのは理屈からするとそうなんですが、なんか面白いです。

私も来週末キャンプ予定でしたが、ヘルニアからの坐骨神経痛でキャンセルしてしまいました。
ずっと家に引きこもりです。

夏までには治さないと。
コメントへの返答
2025年5月6日 8:51
腰は辛いですね。長引きそうかな。
早く回復するといいですね。7月までには^^

傾斜があるところは色々大変なのは経験済みで、テーブルも、足の長さを自由に調整できるものにしたりしてました。

テントも自由に寝れる方向を変えられるような設定にしておいたりしましたけど、やっぱり平がいい!

プロフィール

「凄いカメラがでたようです http://cvw.jp/b/559333/45127616/
何シテル?   05/21 20:00
みなさんの情報が、いろいろ参考になったので、お礼に情報をお返したいとおもいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ プリウス] Z化計画 リアバンパー ガーニッシュパネル交換 外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 12:55:57
パール富士の撮影場所計算方法 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 14:23:14
[シトロエン C4 ピカソ] 自分で初めてバッテリー交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/05 22:38:53

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
C4ピカソは13台目の車です。 いままでの経験から、視界のいい車は運転していて気持ちがい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation