• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちばピカのブログ一覧

2025年09月24日 イイね!

おきつがわオートキャンプ場を貸し切り

3連休に総勢41名、静岡県にある「おきつがわオートキャンプ場」をほぼ貸し切り。チビの学校のキャンプ部(子供は関係ないPTAの部活)の集まりです。 水質のとても綺麗な「おきつ川」が目の前にあって、川遊びができるキャンプ場でした。皆んなで食材を持ち寄って夜中まで大騒ぎ!貸し切りなんで、他のキャンパーに ...
続きを読む
Posted at 2025/09/24 01:24:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月08日 イイね!

皆既月食は一瞬だけ

当日飲み会があったんで、今回は気合いは入れずに撮ることにしました。 早めに飲み会は切り上げて、じゅうぶんアルコールが抜けた2時に出発。 3時12分が極ということでしたが・・・。曇っていて全く見えません! 長焦点で撮影したかったんですが、星が全く見えていなくて段取りができず、長焦点は諦めました。 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/08 22:59:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月22日 イイね!

機材テスト。その2 満天の星に挑戦!

その2です。 薄曇りで街灯が明るく機材を照らす、長焦点の撮影は到底無理な条件の中、広角で星空を写すための撮影条件を決めるテストをしてみることにしました。 試し撮りをしていたところ、天の川が天上にかかっていることが分かりました。 目では全く見えないので、カメラで何度も写して天の川の場所を確認して構 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/22 21:56:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月11日 イイね!

機材テスト。水蒸気多すぎ!

6・7月は例年以上に水蒸気量が多くて、星撮りできる日は1日もありませんでした。昼間は晴れていても夜になると昼間の水蒸気が冷えて薄い雲のようになります。例年だと数日はカラッと晴れる日があるもんなんですが、今年は1日もありませんでした。 8月になって少しはマシになってきましたが、まだNGです。 ないも ...
続きを読む
Posted at 2025/08/11 00:37:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月01日 イイね!

HAC125DX レビュー (驚愕の明るさF2の天体望遠鏡)

Sky-Watcherから6/20日に新発売された反射望遠鏡のHAC125DXです。 F2.0という天体望遠鏡とは思えない驚愕の明るさ!天体望遠鏡としては突がったスペックの製品です。焦点距離は250mm。 この焦点距離でこの明るさの一眼カメラ用レンズなら100万円はするようなスペックですが、これを ...
続きを読む
Posted at 2025/07/01 21:58:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月14日 イイね!

貸別荘でバーベキュ〜

午前中は船を2艘貸し切って東京湾で釣り 昼から内房の一棟がしの大きな別荘に移って一泊。 残念ながな曇ってきてしまって星撮りはできませんでしたが、 山の中の一軒家なんで周囲に気兼ねなくワイワイ遅くまで楽しみました。ほぼ都民のお仲間さんです。 庭のような広場でキャンプもできます 車 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/14 11:24:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月13日 イイね!

洪庵キャンプ場 その2

星撮りの続きです。 千葉の海岸なら、星撮りを諦めるような雲が出てきました。 でも、せっかく富士の裾野まで来ているので星撮りを続行。 これだけ雲が出てるのに、天の川が見えるところが凄い。 M102 ミューロン120 20min 普通は1時間近くは露光するところが、あまりに雲が多く20分で諦 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/13 16:19:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月04日 イイね!

GW前半 洪庵キャンプ場でM63

GW前半、本栖湖湖畔にある洪庵キャンプ場に友人3人で行きました。 繁忙期の湖畔は気合を入れて行かないととれないようです。 少し上がったところにテントを張りました。 湖畔は結構傾斜しているんで、より平な上の方を選んで自分的には正解。 5月なのに桜がまだ満開なところもあって、花見をしなが ...
続きを読む
Posted at 2025/05/04 20:30:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月06日 イイね!

ミューロン210,C8,C9.25

年始に新しい天体望遠鏡を導入してました。 タカハシのミューロン210(μ210),口径20cmの反射望遠鏡です。 寸法をよく確認してなくて、 届くと予想外に大きな望遠鏡でした。 普段一番使用していた20cmの反射望遠鏡 セレストロンのC8が奥で、手前がミューロン210 全然大きいです。 (正 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/07 00:44:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月03日 イイね!

ふもとっぱらは寒かった

ふもとっぱらは寒かった
ちびの学校のお父さん連中と「ふもとっぱら」でキャンプしてきました。総勢17人の大所帯です。 もう4月だというのに気温0度前後とかなり寒かったです。翌日は雪予報だし。 とにかく地面コンディションが最悪で、毎年この時期に来てますけど年々悪化している気がします。ここまで酷いと来年はないかな。 イン ...
続きを読む
Posted at 2025/04/03 14:58:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「凄いカメラがでたようです http://cvw.jp/b/559333/45127616/
何シテル?   05/21 20:00
みなさんの情報が、いろいろ参考になったので、お礼に情報をお返したいとおもいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[トヨタ プリウス] Z化計画 リアバンパー ガーニッシュパネル交換 外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 12:55:57
パール富士の撮影場所計算方法 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 14:23:14
[シトロエン C4 ピカソ] 自分で初めてバッテリー交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/05 22:38:53

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
C4ピカソは13台目の車です。 いままでの経験から、視界のいい車は運転していて気持ちがい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation