• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちばピカのブログ一覧

2024年01月14日 イイね!

天女の舞 NGC5033 (M101も)

夜中は0度前後になってきて、対象への移動・フォーカス調整・撮影条件設定など全て車中からできることもあり、星撮り中に車から出ることが少なくなってきました。

自分的には天女の舞に見える銀河 NGC5033

C8 132min

前ページのM101銀河全景

C8 69min

NGC5033を撮影中

左側に流れ星が写ってます。数秒露出で6枚撮ったカットのうちの1枚。
Posted at 2024/01/14 20:11:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月13日 イイね!

初のオールシーズンタイヤ

初めてオールシーズンタイヤを購入してみました。

P君の方です。2モーター 4駆という対雪道では最強スペックの駆動方式ということもあり、スタッドレスタイヤではなく、オールシーズンタイヤを選択しました。


年始に注文して昨日入荷。その日のうちに装着してもらいました。
DUNLOP ALL SEASON MAXX AS1 を選びました。

そして翌日の今日珍しく雪予報!


絶妙なタイミングです。

雪降らないかな!!!
走るぜい!

オールシーズンタイヤは、氷上は得意ではないらしいので、一応非金属チェーンも発注済み、明日入手予定です。
Posted at 2024/01/13 17:01:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月09日 イイね!

昨年 M101に現れた超新星は

M101に現れた超新星

2024年1月8日
昨年 2023年5月に話題になったM101に現れた超新星を撮ってみました。

PixInsightのDeconvolutionで恒星を強調すると矢印のところに赤っぽい恒星が現れました。

C8 69min

超新星以外のこの画像の全ての恒星は、M101とは関係のない天の川銀河の恒星です。M101のこの赤い恒星はこれらより何万倍も遠い距離にあります。

初めに現れた5月には、遥かに明るい青い恒星でこの画面のどの天の川の恒星より明るかったようです、7月頃には白く小さくなり、9月頃には、ずっと小さく赤くなりました。

撮影日の2024年1月8日にはさらにさらに暗く小さくなっていたようです。
でも、逆に暗くなったための正確な位置がわかる恒星として捉えらえることができました。
この日の画像で、M101の全体で恒星と認識されたのはこの超新星1つだけです(他は天の川銀河の恒星)

太陽系の近くでこんな大爆発があったらと思うとゾッとします。
Posted at 2024/01/09 15:58:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月07日 イイね!

2024 最初の星撮り NGC2841 NGC2389

2024年 最初の星撮りです。

NGC2841

C8 112min
構造が細かくて、20cm反射鏡でそこまではなかなか写せません。雰囲気はあるかな。


Hubble Space Telescope



見かけ上、NGC2389は上のNGC2841の1/4くらいしかないとても小さな銀河です。はっきりした蟹のような腕を持っていて、小さくても見栄えのある銀河です。

NGC2388 左上 NGC2389 右下

C8 100min
なんか蟹に見えるのは自分だけでしょうか(蟹と言っている人は誰もいないようです)
Posted at 2024/01/07 01:24:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月01日 イイね!

2024年 あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます。

5時頃に海岸沿いの有料道路を走っていると、海沿いのいくつかの駐車場がどこもいっぱいなのが見えました。遅かったか!!

5時前半にいつも星撮りしている海岸に到着、当然駐車場どころか近づけません。動きません。

本来は駐車場に止められないところなんですが、何度も来て勝手知ったる場所。ふと場所が閃いてなんとか停められました。







初日の出を反射する月


脱出する裏技はなく、大渋滞の駐車場から出られたのは8時過ぎでした。

謹賀新年!
Posted at 2024/01/01 14:58:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「凄いカメラがでたようです http://cvw.jp/b/559333/45127616/
何シテル?   05/21 20:00
みなさんの情報が、いろいろ参考になったので、お礼に情報をお返したいとおもいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[トヨタ プリウス] Z化計画 リアバンパー ガーニッシュパネル交換 外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 12:55:57
パール富士の撮影場所計算方法 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 14:23:14
[シトロエン C4 ピカソ] 自分で初めてバッテリー交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/05 22:38:53

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
C4ピカソは13台目の車です。 いままでの経験から、視界のいい車は運転していて気持ちがい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation