• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちばピカのブログ一覧

2014年01月24日 イイね!

笛吹ワインとぷくぷく温泉

スキーの帰り、
山梨の笛吹ワインの蔵元で、いつもの一升瓶の箱買いです。
みんな、試飲させてもらえます。




ワインは値段より好みですから試飲できるのは、ありがたいです。
どれもとてもおいしいです。

近くのようなので、
HIGさんのブログみていて行きたかった「ぷくぷく温泉」に行ってみました。
いやぁ、よかったです。
とくに景色が、予想外に素晴らかったです。

富士山も見えました。






もちろん飲食もできます。いろいろいただきました。
これは、とりもつ丼です。







Posted at 2014/01/24 03:22:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月20日 イイね!

白樺高原国際

さきの三連休に白樺高原国際へ。

大寒波がきてるそうで、
朝早く出たせいか、千葉県内なのに -4度。


中央高速も、ほぼ全線マイナス気温。
全線マイナスは記憶にないなぁ。

到着したら、品川no.のピカソが既にいらっしゃいました。


チビは2日とも、全日スクールに入れ、親はフリーに(^^ゞ。


滑ってる。滑ってる。


ホテルからホテルの駐車場。
人の背丈以上のつららがいくつもありました。


白樺高原国際は、スキーヤー専用なので、安心して滑れます。
ホテルも8割は、親子連れでした。

631キロでした。
スタックもせずに無事帰ってきました。
Posted at 2014/01/20 13:19:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月09日 イイね!

チェーン装着のコツ

チェーン装着で結構手間取ったので、
(10分くらいかかってしまったことも)
Webを見ていたら、外したタイヤで練習してる人をみつけ、
それなら夜暖かい玄関で練習できると、やってみました。

じっくりと自分の作業を確認できるので、
コツがよくわかる、これはお勧めです。

その後、実際にピカソで試すと、やはり実車はやりにくい、
でもコツはつかんでいるので、以前よりずっとやりやすかった。

次にタイムを計ることに、
約3分/本 でした。

何に時間がかかっているか作業分析してみると、
絡まったチェーンを直すのと、
装着後に絡みを再発見して直すのに時間がかかっていた。

そこで、チェーンをしまう段階で、絡みを直しておくことにした。
最大の絡み原因は、ワイヤーの先端に何処かしらのチェーンが入ることだったので、
しまうときには、ワイヤーはつなげた状態にして、
左右タイヤ用に別々の方向に巻いて綺麗にしまった。

その状態から、タイムを計ると1分50秒!大幅短縮できた!
(それでもおそいかなぁ^^ゞ)

それと、鉄ちんなので、汚れたホールをしまうビニール袋も一緒に入れておこう。
十分注意してても袖が汚れることがあるので、高価なジャンバーを汚さないように、袖カバーも入れておいたらいいかも。100キンにあるかなぁ。


外すのも時間がかかっていたので、
それも練習。

ところで、メンテが悪く、少しサビてしまった。
外の物置で保管してたのもいけないのかもしれない。
だれか、うまいメンテの仕方を知ってる人いませんか?

オイルだと、次に使うときに油だらけになるし・・・。

案1)スプレー式のオイル(防錆剤)を少し塗っておく。
 (ハンドクリームでもいいとおもうがスプレー式はないなぁ)
案2)乾燥剤か、脱酸素剤を入れた袋にしまっておく

くらいか・・・。
Posted at 2014/01/09 18:02:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「凄いカメラがでたようです http://cvw.jp/b/559333/45127616/
何シテル?   05/21 20:00
みなさんの情報が、いろいろ参考になったので、お礼に情報をお返したいとおもいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
5678 91011
12131415161718
19 20212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

[トヨタ プリウス] Z化計画 リアバンパー ガーニッシュパネル交換 外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 12:55:57
パール富士の撮影場所計算方法 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 14:23:14
[シトロエン C4 ピカソ] 自分で初めてバッテリー交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/05 22:38:53

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
C4ピカソは13台目の車です。 いままでの経験から、視界のいい車は運転していて気持ちがい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation