• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちばピカのブログ一覧

2016年11月04日 イイね!

久しぶりにFBM参戦!!

チビの運動会や行事と重なって例年行けなかったFBM。
今年はなぜか時期が遅れたので行けることになりました。

当初Webで案内されていた日時はチビの運動会の日だったのに何故か変更されていました。(それを知ったのは1週間前。泊まりたいホテルは満室でした)
FBMはチビが小学校を卒業するまでは無理かと思っていたので逃さず参加です。4年ぶりかな。

行ってみると紅葉が綺麗でよかった!
ふつうは夏の行楽、スキー、紅葉などハイシーズンを避けてイベント誘致するものだから、景色は諦めていたけど今回はとてもよかった。何故?

ちょっと白樺湖に寄り道。


とりあえず、近くの「音無し温泉」(FBM割引券使用)
こじんまりしてますが、露天も清潔でなかなかよかったです。


宿に到着。右中央はちばピカ号です。


ストーブが。標高1900m、さむ・・。


前日には、安いミニカーとか特典が幾つかありました。


早朝から続々フランス車がやってきます。


会場裏の紅葉。


会場を望む紅葉。


会場で、赤のふじピカさんと合流。
FBW非公認秘密基地を紹介いただき、みなさんにご挨拶できました。


FBW非公認秘密基地裏の紅葉。


ほんと、紅葉が綺麗でした!



チビが写生大会に参加。(右下)


ルパン3世が乗ってそう。よく言うと躍動感があります。悪く言うと・・・。


ロープウェーで車山山頂へ。


景色がすばらしい!



帰りに前日前夜祭のあったレストランで昼食。(ロープウェーに乗ると割引券をもらえます)


帰りに「蓼科自由農園」で、野菜やおみやげなど買いました。
ここはおすすめです。フランス車も沢山。みんな知っているんですね。フランス車以外でも外車率が高かったな。

ただ、値段は周辺のお店より少々高めです。


帰りは、諏訪湖前の「すわっこランド」で遊んで、時間つぶし。
(ちょっとここはおすすめできませんでした。施設が貧弱で)21時頃に諏訪湖ICから帰宅。

渋滞もなく。3時間切りで超高速で帰宅出来ました。
(もちろん安全運転。流れに乗って)
諏訪湖ICから千葉の自宅まで一度も信号に引っかからず、ノンストップで帰宅できました!
Posted at 2016/11/04 20:01:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「凄いカメラがでたようです http://cvw.jp/b/559333/45127616/
何シテル?   05/21 20:00
みなさんの情報が、いろいろ参考になったので、お礼に情報をお返したいとおもいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  123 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

パール富士の撮影場所計算方法 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 14:23:14
[シトロエン C4 ピカソ] 自分で初めてバッテリー交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/05 22:38:53
GoogleMap で走行ルート表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 09:28:36

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
C4ピカソは13台目の車です。 いままでの経験から、視界のいい車は運転していて気持ちがい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation