• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MR.つかぽんのブログ一覧

2023年07月15日 イイね!

7月ミーティングのご案内

7月ミーティングのご案内

暑くなったり雨になったり体調管理が大変ですね。

あれからもう1か月 また定例ミーティングになります。



alt


★7月ミーティングのご案内★


夏になり暑くなりましたので今回はサイクルスポーツ広場(中段P) イベント、混雑時大駐車場

9時ごろからお昼ぐらいまで

周辺道路及び駐車場内での空ぶかし、暴走行為などの迷惑行為の絶対禁止。

コロナ対策も各自お願い致します。

マナーを守って楽しみましょう。


私は朝一で地区の草刈り作業があり少し遅れて参加予定です。

当日は暑くなる模様ですので熱中症対策も併せてお願い致します。

Posted at 2023/07/15 16:26:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月10日 イイね!

少しづつ準備

少しづつ準備

いや~暑いですね。雨も降り蒸し暑い事、仕事もヘロヘロになりながらやってます。

暑すぎて趣味車で走る気がおきません。

ただだらだら過ごすのも時間がもったいない。秋からの走行会などにもそろそろ出たいなと。

スーパー7はだいたい完了だし ボクスターもタイヤ交換ぐらい それより走るために買った

ランエボがあと少し残っていたなと思いそろそろ準備することに。

まずは走行会用にタイヤとホイールから。

社外品のかっこいいホイールもと思いましたがけっこいいい値段。

ほぼ車もノーマルだし 純正でいいかとエボ8をもう1セットとも思いましたがせっかくなんで

CT9型最後のエボ9の純正ホイールの安いのをオークションでGet!

altalt

タイヤですがBSの71RSやダンロップのZ3  ヨコハマのA052など考えていましたが車検も

重なり予算無し 安いハイグリップタイヤということで悩み中古のベンタスR-S4にしました。

韓国製のタイヤははじめて ナンカンのAR-1も考えていたんですけどがほぼ溝が無くウェットになった時は

厳しいかもですのアドバイスに従う事にしました。

お金があればインチアップで幅も広い国産にしたいかったところですがとりあえず練習用

ということで。


altalt

上がエボ7純正 下がエボ8 これでCT9型モデルのホイール全部揃いました。^^

そうそうOPのBBSのホイールは今でもびっくりするような値段なのであきらめます(・・;


altalt

サーキット走行するにはまずはブレーキパッドとブレーキオイルの交換ですね。

ショップさんに聞いてとりあえずエンドレスのパッドにしました。


altalt

それからショップの社長さんに走るなら導風板つけたほうがいいですよのアドバイスも

頂き純正RS用を注文して一緒に取り付けしました。

エボ7は最初からシュラウドにスリットが入っててダクトホースや穴あけ加工を無理に

しなくても良さそうなのでとりあえずそのままでやってみます。

さすがグループAベースマシンかなと納得。


alt

エボ8のホイールも良かったけどエボ9のホイールも隙間が多くて走るのにもいいかも。

最終モデルのホイールだけのことはありますね。

これはこれでいいですね~。ムフフ

さて今回ローターを交換していないのでブレーキの当たりが出るまでドライブです。

エボの性能、はじめてのタイヤ また勉強になりそうです。




Posted at 2023/07/11 00:01:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月26日 イイね!

6月ミーティング

6月ミーティング

やっぱり暑くなってきましたね。

梅雨に入って湿度も高いから仕事もまわりの草刈り作業も大変です。

遅くなりましたが先日のミーティングの模様を

altaltalt

30度越えの予報でもせっかく晴れたので今回はスーパー7で参加。

コブラさんとアルファスパイダーさんもいるじゃないですか。

ここはやっぱりエアコン無しのオープンで男気みせないとでしょうと、コブラさんとニヤニヤ。


altalt

お友達がいつのまにかチンクも増えたようで。

リヤに藤カバンなんか積んでおしゃれなんだからもう。Good!です。^^


altalt

altaltaltaltalt

Sアナは今回アベンタドールSVで来てくれました。

全部オープンで凄いサービスですね。とお話したらたまに湿気飛ばしに開けたほうがいい

とのコメント。シートにはしっかり日焼け防止カバーもしてありスーパーカー愛を今回も

感じさせていただきました。^^


altaltaltaltaltaltaltaltalt

おお~2000GTかなと思ったらレプリカのロッキー3000GTでした。

昨年西会津のイベントの駐車場にも来ていた車かな。

良くできでました。レプリカでもいいから欲しいです。




altaltalt

そしたら今度はNSX タイプSが登場。全国で抽選の車で東北では1台。

それもガンメタ半つや消しカラーはたったの5台のみ。

そのうちの1台がここに!超希少車です@@ 



altalt

ちょうど同じようなカラーのGRスープラさんがせっかくなのでとお願いして2台並びました。

国産高級スポーツカーが揃っていい感じです。私が勝手にGTRさんのグループに35Rニスモの方

でもいらしたらと聞きにいったら今回はいなかったので並べられなくて少し残念に思いました。


alt


というわけで6月の定例ミーティングも楽しむことが出来ました。

また来月もありますので皆様宜しくお願い致します。


Posted at 2023/06/26 21:38:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月19日 イイね!

急遽、いきなりツールドみちのくへ 2

急遽、いきなりツールドみちのくへ 2

いよいよスタート


altaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltalt

案の定あちこち迷いながらのラリーになってしまいました。

それでもお友達とみんなであちこち巡るのは楽しいです。

岩手の山々をめぐり道の駅や名所をクイズをこなしながら何とか初日の宿泊地宮古に到着です。

夜はみんなで懇親会で楽しかったです。


alt

alt

宮古のホテルから綺麗な山や海を眺められました。


altaltaltaltaltaltaltaltaltaltaltalt


2日目がいよいよスタート


altaltaltalt

F40とカウンタックが偶然並びました。

こんな光景はなかなか見れないです。スーパーカー世代の私には至福の時間でした。


alt

altaltaltaltaltaltalt

吾妻ミーチームでスペシャルステージに入ります。

決められたタイムちょうどにゴールするルールです。なかなか難しいですよ。


altalt

お友達で入れかわっていろんなエキゾーストサウンドが楽しめました。


altaltaltalt

宮沢賢治で有名な遠野を走ったりあちこちの道の駅に寄ったりクイズに答えたりと

いろんな体験ができました。

ゼッケン1の方はだいぶ大先輩 車も戦前の古いモデルそれでも旅行鞄とご婦人を伴って

力強く走っている姿に頭が下がるばかり 私もまだまだひよっこだなと思わせるシーンでした。


それからゴールに向かうのでした

altaltaltaltaltaltaltaltalt

無事ゴールできました。!ふ~ 一安心 あと解答用紙を受付に出しミッション終了!

308GTBさんが優勝 2位はCRXさん 3位はKPCC10 GTRさんでした。


alt

私たちのグループでは6位にナロー隊長 11回大会賞には11位だったF40先輩が入りました。

皆さんおめでとうございます!

ちなみに優勝経験もあるメルセデスさんを私のナビの迷走のせいか下位に沈ませてしまいました。

初めてとはいえ申し訳ないです。いい経験をさせて頂きました。

急な助っ人役で参加させて頂きましたがたくさんの素晴らしい車とともに素敵な皆さんとご一緒出来て

とても楽しかったです。ありがとうございました!


ちなみに私が乗せて頂い78’メルセデスベンツ450SLC 5.0はスペシャルモデルでドアやボンネットがアルミ

排気量もノーマルより大きく 当時SLCはラリーにも出ていて 大きい車体のわりに意外やコーナーもノーマルより

軽快に感じけっこう速くてこれまたびっくり。。

何より加速も速く 当時でもへたなスーパーカーより速かったのではないかと容易に想像がつく車でした。

行き帰りドライバーさんの体力温存のため少し運転をしましたが現代でも十分の性能を感じさすがメルセデスベンツ

と感心してしまいました。このような機会を頂き誠にありがとうございました。


ツールドみちのくに前からお誘いは受けておりましたが今回の経験で誘われる理由がわかりました。

出ている車ももちろん魅力的ですが山々を走る景色、程よいワインディングロード 三陸側の細かいカーブ

道路自体が楽しいことがわりました。スポーツカーやオープンカーで走ったらどんなに楽しいか。

また機会があったらナビででもなんて思っていたら参加したお友達から今度は自分の車で出ましょうよと

説得されました。 言うまでもなく時間と余裕があればぜひそうしたいと。

そう遠くない時期にみんなと自分の車で走るのを夢見て仕事頑張らねばと思わせてくれた初のツールドみちのく

とあいなりました。


次回はミーティングの模様でもアップできればと。


Posted at 2023/06/19 23:24:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月19日 イイね!

急遽、いきなりツールドみちのくへ 1

急遽、いきなりツールドみちのくへ 1

ミーティングお疲れ様でした。ミーティングの模様は後程に。


先週の土日は消防の旅行で日光方面に行ってきました。

その日は舟形のイベントでしたので少し残念でしたが自分で運転しないのも楽でいいですね。

その前の週もいろいろイベントがありましたが私はオールドミニのイベント 七ヶ宿パークミーティングに

行く予定でした。

それが木曜にナロー隊長から土日にツールドみちのくに参加するけど知り合いのメルセデスさんのナビさんが

急用で出られなくなって困っていて急ですけど何とか協力して欲しいですの連絡が。

何人か当たっているようですが私も仕事が1台予定していてそちらの車屋さんに連絡。

それにナビだとコマ地図見てラリーなんてやったことないし困ったなと。

仕事先の車屋さんに連絡するとちょうどツールドみちのくに出る車をやっててそのような事ならぜひ行ってきてくだい 

仕事なら何とか後日にお願いしますからと言ってくださいました。

でいつ行けばと伺うと金曜の夕方には出発して前乗りしてホテルに泊まるとのこと。

急も急です。今日の明日ですよ。でもわかるでしょ。嫌いじゃないですから。(笑

そうだコマ地図、それに途中クイズもあるようでまいったな~。

F40先輩も参加です。

alt

無事、会場の盛岡八幡宮の境内に到着。


altaltaltalt

この190SLはもしかして‟昭和の車といつもでも”に出ていたくるまかな


alt

ミーティングでお世話になってる356さんがいらっしゃいました。

こちらでもお会いできて嬉しいです。


altaltalt

大好きな308GTB発見。


alt

ナロー隊長も出ています。


altaltaltalt

SR311は2台知り合いが参加です。


altalt

こちらのモーガンさんも知り合いでした。


altaltalt

偶然お隣がX1/9さんでうちのSNSに来られた画像を思い出し話すとやっぱりそうでした。

いつかうちのと並べたいです。


alt

FLFC会長もA310で参加。顔なじみがいるとなんか安心します。


alt

ツーリングなどで何度かご一緒しているカウンタックさんもいらっしゃいました。


alt

ここ最近ご無沙汰だった山形の知り合いにも久しぶりにお会いできましたよ。

隣のバラードCRXは私の好きな車ではないですか。


alt

おお328だ~。早速お話てもらいダッシュボードのカバーなど教えて頂きました。

当日はお話て頂きありがとうございました!いつかうちも動かしますのでその節は

宜しくお願い致します。


alt

ミーティングでもお世話になってるスピードスターさんにもお会いできました。


altaltalt

前にイベントやツーリングでお世話になったディアブロさんもいらっしゃいました。

久しぶりにお会いできて嬉しかったです。

一緒に写真を撮ってもらありがとうございました!



alt

オフィシャルカー146なんだ。いいですねー。

乗ってたな~。懐かしくて撮るらせてもらいました。


altalt

応援部隊でジュニアザガートがありパチリ。

この形大好きなんですよね。(^^)


altalt

開会式がいよいよ始まりました。

賑やかで楽しいです。


alt

そしたらなんといきなり選手宣誓でお立ち台に。

いきなりドライバーさんが呼ばれて選手宣誓お願いしますとのアナウス。

ドライバーさん頑張ってください。と写真でも撮ろうかとうろうろしていると司会者さんが

ナビゲーターの方もご一緒にとアナウスされ急なお立ち台に緊張。

とりあえず自分の名前を言って下りましたがまさかいきなりそれも初めて来て

こんな経験するなんて想像もしてなかったです。

下りたらまさか私が来ていると思っていなかった方々からお声をかけて頂きこれはこれで

良かったのかな。



altaltalt

いよいよスタート。

選手宣誓でもあたふたなのにいきなりコマ図やクイズの資料を見ながらまたあたふた

さてどうなる事やら。


Posted at 2023/06/19 20:51:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「8月ミーティングのご案内&熊注意! http://cvw.jp/b/561365/48600988/
何シテル?   08/15 11:31
子供の頃から車が好きで 特にスポーツカー、スーパーカーが大好き スーパーカーブームの影響をモロに受け当時の本やカード、ミニカーなどは宝物 とくにミッドシップ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
ゴルフⅥくんをお友達に譲ることになり新たな4ドア車を探しててはじめは普通のセダンかハッチ ...
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
元々国産のテンロクやスーパー7、フォーミュラのような軽量マシンが好きでここ最近ミドルクラ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
MR2の車検が近づきはてどうしようかと 22万kmだしお金もかかりそうだし かけても元取 ...
フィアット X1/9 フィアット X1/9
この車からあちこち移植したもう1台がやっと完成しました ↓(家族の車)の車をご覧ください ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation