• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月10日

少しづつ準備

少しづつ準備

いや~暑いですね。雨も降り蒸し暑い事、仕事もヘロヘロになりながらやってます。

暑すぎて趣味車で走る気がおきません。

ただだらだら過ごすのも時間がもったいない。秋からの走行会などにもそろそろ出たいなと。

スーパー7はだいたい完了だし ボクスターもタイヤ交換ぐらい それより走るために買った

ランエボがあと少し残っていたなと思いそろそろ準備することに。

まずは走行会用にタイヤとホイールから。

社外品のかっこいいホイールもと思いましたがけっこいいい値段。

ほぼ車もノーマルだし 純正でいいかとエボ8をもう1セットとも思いましたがせっかくなんで

CT9型最後のエボ9の純正ホイールの安いのをオークションでGet!

altalt

タイヤですがBSの71RSやダンロップのZ3  ヨコハマのA052など考えていましたが車検も

重なり予算無し 安いハイグリップタイヤということで悩み中古のベンタスR-S4にしました。

韓国製のタイヤははじめて ナンカンのAR-1も考えていたんですけどがほぼ溝が無くウェットになった時は

厳しいかもですのアドバイスに従う事にしました。

お金があればインチアップで幅も広い国産にしたいかったところですがとりあえず練習用

ということで。


altalt

上がエボ7純正 下がエボ8 これでCT9型モデルのホイール全部揃いました。^^

そうそうOPのBBSのホイールは今でもびっくりするような値段なのであきらめます(・・;


altalt

サーキット走行するにはまずはブレーキパッドとブレーキオイルの交換ですね。

ショップさんに聞いてとりあえずエンドレスのパッドにしました。


altalt

それからショップの社長さんに走るなら導風板つけたほうがいいですよのアドバイスも

頂き純正RS用を注文して一緒に取り付けしました。

エボ7は最初からシュラウドにスリットが入っててダクトホースや穴あけ加工を無理に

しなくても良さそうなのでとりあえずそのままでやってみます。

さすがグループAベースマシンかなと納得。


alt

エボ8のホイールも良かったけどエボ9のホイールも隙間が多くて走るのにもいいかも。

最終モデルのホイールだけのことはありますね。

これはこれでいいですね~。ムフフ

さて今回ローターを交換していないのでブレーキの当たりが出るまでドライブです。

エボの性能、はじめてのタイヤ また勉強になりそうです。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/07/11 00:01:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

TE37SAGA Splus タイ ...
Dai@cruiseさん

夏タイヤに交換
ヒロチ@愛媛さん

車検準備
taku2さん

タイヤ届いたよ
しろはむさん

タイヤ交換
くろやん@VB311さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「6月ミーティングのご案内&舟形 http://cvw.jp/b/561365/47781105/
何シテル?   06/15 00:29
子供の頃から車が好きで 特にスポーツカー、スーパーカーが大好き スーパーカーブームの影響をモロに受け当時の本やカード、ミニカーなどは宝物 とくにミッドシップ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
ゴルフⅥくんをお友達に譲ることになり新たな4ドア車を探しててはじめは普通のセダンかハッチ ...
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
元々国産のテンロクやスーパー7、フォーミュラのような軽量マシンが好きでここ最近ミドルクラ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
MR2の車検が近づきはてどうしようかと 22万kmだしお金もかかりそうだし かけても元取 ...
フィアット X1/9 フィアット X1/9
この車からあちこち移植したもう1台がやっと完成しました ↓(家族の車)の車をご覧ください ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation