• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki_eh!のブログ一覧

2014年08月24日 イイね!

さようなら118d 2年間ありがとう!!!

さようなら118d 2年間ありがとう!!!金曜日に新しいオーナーさんの元へ嫁ぎました。
チェコでの2年間、本当にお世話になった人生初のディーゼル車でした。
ガソリン車と異なりアクセルレスポンスは遅いですが、低回転から発生する強力なトルクはヨーロッパの長距離移動には不可欠でした。むしろ、ガソリン車では疲れて長距離運転出来ないかと思います。
チェコ国内は勿論、ドイツ・オーストリア・ハンガリー・クロアチア等へ遠征しました。
そしてクライマックス!?は、やはりニュルでしょうwww
118dでニュルを激走したのは良い思い出です。

別れがあれば、出会いがあるのも人生。
次は昨年の11月から待ち焦がれたCSLです!!!
実は、今日、デュッセルドルフの部品屋さんまで片道8時間かけて部品を引き取りに行って来ました。
(システムのトラブルで来週の月曜まで配送する時間が無い為。)
大物は本国仕様のCSLホイールからスペアのブレーキディスク等。。。
118dの売り上げが殆ど部品代に化けましたwww
こうやって形を変えて引き継がれていくんですね〜www
Posted at 2014/08/24 06:52:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 118d | クルマ
2014年07月29日 イイね!

For SALE BMW E87 118d 6MT







ドナドナ。。。

写真は、チェコでの路上故障で118dが完全に止まった際のレッカー作業中の一コマです。
症状は明らかにオルタネーターが逝った時の様な症状だったので、修理が高くつくな。。。
と覚悟していたら、原因は、バッテリー端子の腐食による接点不良でした。


さて、本題です。
8月末の帰任に向けて身辺整理!?を始めています。
その中でも、一番面倒なのが女とクルマかな?と思いますwww
チェコでの愛車118dは、2年前に走行距離19万キロの車両を約110万円で購入。
現在の走行距離は22万キロ。
2年間の走行距離は約3万キロです。
2005年式なので今年で9歳。
でも、こんなご老体でもアウトバーンで200キロでます!
(正確に言うと197キロwww)
ニュルブルクリンクを8分で走ります←嘘ですwww
雪山へスキーにも普通に行けます。
エアコンもバッチリ効きます。
中々、可愛い奴です。
ただ、走行距離と年式を考慮したら日本では価値は無いでしょうね。

日本語の「もったいない」って世界に誇れる素敵な日本語なのに、実践していない日本って何なんでしょう。。。と考えさせれてしまします。。。




おっと、話がそれてしまいました。
安心して下さい!
チェコではまだまだ価値があります!
現在、118dの買い手を探していて、同僚を含め4〜5人が興味を示してくれています。
その中の一人が本日クルマを見たいからと、わざわざプラハから来ました。
(我が村まで約170km位)
最初は、普通にチェックをしていたかと思うとおもむろに鞄から何やら機材を取り出して来ました。
聞くと、塗膜計(塗装の膜厚を計測する機器)との事。
ボディの色々な場所にあてる事で膜厚の違いが無いかを調べる=事故歴を調べるとの事。
これにはビックリ!
日本では普通しない様な。。。

そして次に「試乗しても良いか?」との事なので、勿論「構わないよ」と答えると。。。
「知り合いが整備しをやっているから車を持っていって診てもらう。」との事。
これは、自分が購入する時もチェコ人からこの手の話は聞いていたのでOKとしました。
代わりに人質として彼のメルセデス(Aクラス)の鍵を預かりました。
このまま交換して、メルセデスを売った方が金になるかな〜と一瞬悪知恵が働きましたが、どうやら会社の車との事www
2時間程したら帰ってきました。

すると、
「診てもらったけど、君の車は事故歴があるね。フロントガラス・ボンネット・ライトに交換履歴が有り、左リアのピラー部も塗り直してる。」
(内装が普通なのに、Mバンパーが付いている時点で怪しいとは思っていたので全然ショック無しwww)
更に、
「ダイアグにも掛けてみたよ。点灯していたエアバッグ警告灯・シートベルト警告灯・空気圧も問題無かった。履歴も消したから、警告マークは消えたよ。」

自分「・・・」

購入して無い人の車を勝手に弄り回し、事故歴があると文句を言って値段を下げる交渉でもするのか?
それとも断るのか?
でも、警告灯を消してくれたのはありがたいwww
と思いつつも、仕事中で次の打ち合わせに行かないといけなかったので、

自分『もう、行かないと駄目なんだ。車はどうする?』と聞くと

「事故歴はあるみたいだけど、買う気はあるんだ。』

おっ、そうなのか!?ならば、こちらも牽制を入れておくとしよう。
自分「OK。他にも4人くらい問い合わせが来てるからちょっと待って!今週中には決めたいなと思ってるからまた連絡するよ。」


さてさて、今後どうなることやら。
幾らで売れるかな〜
因に、現地のヤフオクみたいなので同年式・同走行距離の車を調べると65万円位で売りに出ています。
なので、For SALEの情報に希望価格は65万円と記載してあります。
私の118dは事故車とは言え、Mバンパー付き!
60万位で売れてくれたら御の字でしょう♪
Posted at 2014/07/29 08:07:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 118d | クルマ
2014年05月28日 イイね!

Nürburgring訪問記 Nordschleife編

ようやく本編です。
慣れない動画編集に悪戦苦闘しましたが、ようやくコメントを入れる事が出来ました。
iPodで撮影をしたら何故か1周終わる前に勝手に終了していて急遽携帯で撮影。
携帯だと太陽光の影響を受け易いのか途中道路が見えづらくなっています。
特にジャンピングスポットで。。。

実際に走ってみて感じた事は、予想していたよりも高低差が激しかった事。
GT5やオンボードではこの感覚を伝えきれないのが残念です。
自分が知っている限りでは、鈴鹿も起伏に富んだサーキットだと思いますがニュルは別格でした。
機会があれば是非一度走ってみて頂きたいです。



ニュルの走行チケットは4周分のチケットを購入。
動画は2周目です。
次の日にBMW M5のRing Taxiを体験。
そこでBMWのプロドライバー:フィリップさんに教えて頂いた情報をコメントとして追加しています。
肝心のRing Taxiの車載動画は撮影出来ませんでした。
(受付の姉ちゃんが撮影禁止だと。後からフィリップさんに聞いたらOKだよと。。。残念。。。)

Ring Taxi後にも走ろうと思い1周分残しておいたのですが、大きな事故があったみたいでコースがずっと閉鎖されてしまい諦めました。
次回の機会があればまた走りたいですね。
因にチケットは1年間有効との事です。

帰宅してから確認の為、GT5をしましたが、何か違う。。。物足りない。。。
良く出来ているとは言え、やっぱり高低差は表現出来ずゲームはゲームかなと。
現地で話をしたオランダ人も同じ事を言っていました。
GT6はどうなんでしょうね???

それにしても、貴重な体験が出来て大満足です。
次回があるかは分かりませんが、また走ってみたいです!!!

Posted at 2014/05/29 07:00:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 118d | クルマ
2014年05月27日 イイね!

Nürburgring訪問記 予告編!?

Posted at 2014/05/27 07:08:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 118d | クルマ
2014年05月02日 イイね!

GW

GW日本はGWの様ですが、チェコにはGWはありません。
その代わり、セナの命日の今日は祝日です。

あっ、正確に言うとイースター?なのかな(^^;;
明日の金曜日も会社の方針で休みです。ただ、自分の有給を使わなければならないという謎のルールが…この辺の考え方が、まだまだ先進国では無いですね。日本なら大変な事になっているかと思います(^^;;
実は、来週も同様の休みな為、二週連続で四連休!
なので、今日は家で仕事をして、明日から三日間ベルリンに行って来ます。
来週はスウェーデンのストックホルムかフランスのモンサンミッシェルに行こうかと思っていますが、決め切れていません。。。全然、違う場所に行くかも(笑)

しかし、そんな事よりも?その次の週のメインイベントに備えなければなりません。それは、念願のニュルブルクリンク遠征!
リングタクシーは5/18の午前10:30からで決定!
前日に18:00から1時間のフリー走行枠があるので118dで走行して来ます。
四周のチケットを購入予定です。
完全ノーマルの118dなので、攻めたりタイムは期待出来ませんが、Green Hellを楽しんで来たいと思います。

せめて、綺麗な状態で走りたいのでホイールの洗車をしておきました(^^;;
あ〜コースを覚えて無い…

Posted at 2014/05/02 01:18:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 118d | 日記

プロフィール

「おっ、どちらに?@aki_eh! 」
何シテル?   09/23 13:30
人生初の空冷エンジン♪ RRを乗りこなせるか!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【下田紗弥加の可能性】ドリフトドライバー下田紗弥加の新コラムがスタート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/29 17:26:43
【新連載】そうだ、ニュルへ行こうよ! もっとみんなでクルマを楽しむコラムがスタート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/29 17:23:45
オフィス飲み会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/20 19:05:52

愛車一覧

AMG Gクラス AMG Gクラス
Coming soon
ポルシェ 911 クロ爺 (ポルシェ 911)
10万キロオーバーですが、 初のポルシェ 初の空冷です♪
トヨタ MR2 トヨタ MR2
ジムカーナをしたくてAW11を購入したが東名を走行中S/Cが故障。動転しているところ、ト ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
友達からほぼフレーム状態で5万円で購入。 1/1プラモデル状態で感覚で組み立てた車です。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation