• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

横浜ジョージ(^^のブログ一覧

2020年11月26日 イイね!

怪しげなモバイルバッテリー🔋

最近、冬対策で電熱ベストを購入した。
購入は密林探検してからと👀👀🙉
驚いたネ😃
何もかも大進化してました👏

数年前は専用バッテリが附属で10000円前後で通販で売っていた。
その頃、何かのお祝いで家族からプレゼントされました。
暖かさは良いのだが、
バッテリーの持ちが悪くて1シーズンでお蔵入り😤

密林探検隊が見つけた最近のベスト👚
電源は汎用モバイルバッテリーが使える❕
バッテリーが自己調達なのでどの👚も安い❕
ヒーター部の誇大広告が多すぎだ❕💦

選択肢が多くて真に良い物を探す楽しみも増えた👴✨
で、購入したベスト👚は大当たりでした🎯

前置きが長い❕❕❕💦
本題は電熱ベストの事では有りません。
モバイルバッテリーの件です。
オラは気ままな車中泊一人旅用に🚙💨
モバイルバッテリーは数個所有してます。

公称値25000mAh、20000、10400mAhとバリエーションは多い。
25000、10400の物は素性が明確に成った信頼性はそこそこある。
20000の物はオク購入のバチ物
どれも大好きな中華製です💘
バチ物中華製のいい加減さは十分知り尽くしてます。
では、実容量は如何なのか❓
オラに測定する能力は無いのでYouTube大先生にと思ったが、
大先生は不在💦
でもヒントを貰い早々に密林でチェッカーを購入👍
数百円で買えた😋👌

さあ、テスト開始

初めは25000mAhのバッテリー
バッテリとベストの間にチェッカーをセット消費データーを記憶出来ます。
フル充電から残量ゼロまでの出力累計を測定出来ます。
alt

結果
出力累計はチョイ低く10743mAhでした。
新品でも給電、計測ロス等々で80%あれば優秀だと言う。
このバッテリーは購入後2年近く経ちます。
経年劣化等々加味すれば優秀だと思います。
alt


20000mAhのバチ物は❓
これも購入後2年ほど経っている。
なななんと2200mAh❕❕❕💦
単4エネループ🔋と同程度です!😓
それでも2200mAh分は正常に使えます🤔💦
電熱ベストは1時間で電池切れた・・・。

10400mAhの物は形状的に合わなく、
使う予定はなので無計測🙅


先週、密林で購入した公称値20000mAhの物は現在測定中。
選定理由は直感😃💖
alt
実にいい造りですが結果は如何かな❓
先程チェックしたらまだまだ余裕👌
alt

結論は深夜🌃~早朝🐔だね😃

Posted at 2020/11/26 17:37:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | G’s garage 調査部 | 日記
2020年11月21日 イイね!

ギロチンリベットが足りない💦

昨日テープ貼りは終えた👌

一気に仕上げる🐘ぞう

お天気も🌞

張り切って工房で作業が始まった😋

コンパス使ってピッチを決めた👌

数えたら56ヶ所👀💦

ギロチンリベットの数が微妙に足りない💦

密林で買っても近所のホームセンターで買っても値段は同じ❕

同じ物40本入りを注文した。

追加の40本有るのでピッチを少し詰めた。

バランスが良く見栄えも良くなった👀✨

テープに最終位置決めをして本日終わり😃

👋👋👈👈👈・・・


Posted at 2020/11/21 13:23:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | G’s garage 工事部 | クルマ
2020年11月20日 イイね!

ギロチンリベット施工準備Go~

ギロチンリベット施工準備Go~施工準備中部分。

右側リヤサイドガラス。

マーキングテープは15mm幅。

立ち姿作業は辛いですが😤💦

イメージ通りでいい感じに貼れた👌

左側とリヤ―ガラスは🥐🥤午後からです。

作業内容は同じなので掲載省略しま~す😃

昨日出来たオラ用棚の出番はマーキング施工後です🤔

また明日👋👋👈👈👈・・・



Posted at 2020/11/20 12:28:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | G’s garage 工事部 | クルマ
2020年11月19日 イイね!

オラの棚が出来たどォ~👌

この程度の棚ですが・・・。

半日楽しんでしまった🤔💦

もうプラモデルは作る事が出来ないと悟った🙅

でも出来ました👌
alt

吸盤で窓ガラス、ボディーに吸い付けるだけ、

とても簡単な棚です。

ここに載せる物は重くても200~300g程度です。

軟ですがこれで十分役に立ちます。


明日、早々に出番が有ります✨

ギロチンしたリベット頭の施工です🙉
alt



👋👋👈👈👈・・・😃
Posted at 2020/11/19 16:48:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | G’s garage工作部 | クルマ
2020年11月18日 イイね!

オラ用作業補助棚作ります🔪

以前、遣っていた方法

ティッシュ箱をテープで貼って棚にして~
alt


その上で半田付け👌

棚が有れば立ち姿で片手作業も楽々、とても便利です👍
alt

終わればチャッチャとテープ剥がしてお片付けも簡単😃

便利なら専用棚を作りましょう🔪

百均でついでのお買い物。

いい物が見つかったぜ👀

・木製トレーW240mm✕D160mm✕H20mm
 軽量で薄っすらとニスも塗ってある👍

・吸盤55mm2個入り。
alt



その他は手持ち材料で出来る。

日没早いネ🌇

制作は明日👋👋👈👈👈・・・


Posted at 2020/11/18 20:52:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | G’s garage工作部 | クルマ

プロフィール

「[整備] #その他 新強化補強プレート手順 http://minkara.carview.co.jp/userid/562768/car/1872827/4499007/note.aspx
何シテル?   11/05 17:10
運命論者かも。 これって、ウェルキャブ? 障害1級者が操る、れっきとしたウェルキャブで~す?? 得意技は自分流(^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
8910 11 1213 14
151617 18 19 20 21
22232425 262728
2930     

リンク・クリップ

かざ車改良~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/26 13:45:38
横浜ジョージ(^^さんのアメリカその他 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/13 00:07:56

愛車一覧

逆輸入その他 その他 13インチROLLA Ⅱ号(^^ (逆輸入その他 その他)
2014年車検時、記載事項変更~ 3ナンバー時代の幕開け ※一部更新2019.9.19. ...
輸入車その他 ベストライフ 冒険くん2号 (輸入車その他 ベストライフ)
冒険くん2号で~す。 車載専用~ 車載準備等で、車に乗せての本格稼働は5月Eからです。
スズキ その他 探検2号 (スズキ その他)
昨日納車されました。 今日から改良工事を開始します。
その他 タオライトII 冒険くん1号 (その他 タオライトII)
冒険くん1号(車載専用) 多分世界最軽量の電動車いすでしょう。 メーカーは信頼のアイシン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation