• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぜなみの愛車 [三菱 デリカスペースギア]

整備手帳

作業日:2008年3月10日

オリジナルラダーについて/3-1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
画像はノーマル車高の時のものです。ヘタリもあるので全高は少し下がっているでしょうか。このはしごのお陰でルーフボックスへのエントリーが楽になりました。全長は1820mmです。子供などがいたずらしにくいよう、そして、子供には上がりづらい様に一番下の段は500mmの高さにしました。実際に使う時は真ん中の段まで上がれば充分に作業できますが、安定性を増やす為にも全部で5段としました。各段の間隔は300mmです。
2
折畳んでいる途中の状態です。ストッパーをつけていないので、逆側に折畳む事も可能です。しかし、固定できないという事は使っている時に不安定で、ともすれば、横方向に倒れてしまう危険性もあります。その為、使用できるのは私の許可が出た人だけの許可制ツールとなりました(笑)。全幅は300mmと、通常のはしごよりも狭く作っています。狭くする事で折畳んだ時にルーフボックスへ仕舞える長さになるよう計算しました。展開時の全長は1820mm。折畳んだ時の全長はおよそ2080mmです。
3
完全に折畳んだ状態です。かなり長くなります。この状態で車内に仕舞えたら一番嬉しかったのですが、さすがに邪魔でした(笑)。この状態でルーフボックスへ仕舞う形になります。
4
端材が出たのでルーフボックスの上蓋ストッパーも作りました。このボックスの弱点は蓋を開けた時、ベースキャリアバーに干渉してしまい、その力で蓋が閉まってしまう事です。メーカーの方でも設計上のミスと認めてるみたいで、対策パーツも出ているのですが、それをつけると折角のロースタイルが台無しになってしまうのです。それから冬にはダンパーの圧も下がるうえに、雪が載っていると重くて、どう頑張っても開いててくれません。そんなこんなで作った訳です。
5
ルーフボックスの一番手前に仕舞うと、スライドドアを開けた状態で車に乗り、背伸びをすれば取り出しが出来ます。現在まで約2年使っていてこの場所が一番快適でした。
6
部材代の一覧です。自作でも安くはありませんでした(笑)。えらく高価なはしごですが、使い勝手はいい感じなので結果オーライということにさせてください。

ステンナット6mm/¥15 x 10 =¥150
ステンワッシャー6mm/¥8 x 20 =¥160
ステンバネ座金6mm/¥10 x 10 =¥100
ステンボルト6mm x 60mm/¥98 x 10 =¥980

シリコンワッシャー2個入り/¥210 x 5 =¥1050
樹脂パイプ/¥210 x 1 =¥210
吸盤/¥924 x 2 = ¥1848
エンドキャップ4個セット/¥520 x 4 = ¥2080
テーブル脚キャップ4個セット/¥230 x 1 =¥780
脚材/¥2583 x 2 = ¥5166
その他/ネジロック剤、ナッターコマ、エンドキャップ接着用シリコンコーキング材、など。

労力=priceless

合計 ¥12,524.- +α

ちなみに、ナット/ワッシャー類は以前100個単位で購入していた手持ちの物を使ったので、今回の作業では購入しなくて済みました。上記はホームセンターで1個売りの価格を調べたものです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーリンク ブッシュ交換

難易度:

ATF交換 AC Delco ATF GET2

難易度:

備忘録・オイル交換・275154km

難易度:

棚制作

難易度:

エンジンオイル交換 109731km

難易度:

暑さ対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デリカスペースギア 運転席側サイドステップの交換/10-10 取り付け完了/214,100km https://minkara.carview.co.jp/userid/562945/car/484941/7960817/note.aspx
何シテル?   10/06 01:10
クルマに載せっ放しの整備手帳を、 PCで見られるようにする為にはココが一番整理し易そう。 備忘録的な更新が多くなると思います。 コチラはクルマ好きな方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アッパーアームの交換(本体脱着編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 00:23:21
[三菱 デリカスペースギア] ヒーターダクト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 00:01:11
[三菱 デリカスペースギア]TAKE-OFF Awd フル等長フロントパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/31 15:52:21

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
だんだん見かけなくなってきた前期、平成8年(1996年)車ですが、まだまだ走らせますよ〜 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
二輪車 ホンダ XR250R      1989年モデルの競技車両を逆輸入し登録。砂利 ...
その他 その他 その他 その他
二輪車 カワサキ GPZ900R-A7 NINJA       1990年の逆輸入車を ...
ホンダ その他 ホンダ その他
二輪車 ホンダ XLR250R       1988年購入、現在に至る。 車体番号も若 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation