2014.08.02 真夏の昼の夢 〜プーさんに出逢った〜 /2-1
投稿日 : 2014年08月19日
1
23時32分
8月1日の金曜日夜。
仕事を終わらせ、子供を寝かしつけてから夜遊びに出かけるタイゾさん。なんてw。
今回は2年10ヶ月ぶりぐらいな感じでタイゾさんと遊びに行ける事となりました。
二人ともワクワクで夜の高速道路をひた走りますwww。
釣りが絡むので行き先は内緒にさせてください♪
明けて8月2日 08時53分
夕べはかる~く呑んで前祝いをした後、タイゾさんのキャラバン/オリジナルキャンパー仕様で車中泊♪
防虫ネット完備で天然のクーラーを最大限利用できますし、荷室は広々。車幅はスペースギアとそれほど変わりませんが、室内は内装形状の違いがあるようで室内幅は広く感じます。おかげで快眠できました!
2
9時08分
そそくさと着替えて沢に向かいましょう。
新規導入したファイントラックのタイツはどれくらいの機能なのか楽しみです。
釣りもあるんですけど、今のところは心も体も沢登り仕様です!
9時31分
スタートはゆっくり目の9時31分。
快晴で陽射しも夏らしくてウキウキします。
3
10時45分
スタートから一時間ちょっと。
沢水の色に大分濁りがあって、上流で工事でもやっていそうな雰囲気です。
確かに堰堤工事っぽい案内は出ていたし、工事用の車も林道を走っていたので間違いないでしょう。
様子見の為沢沿いに入りしばらく歩いたところですが、まだまだ元気なタイゾさんw。
しかし、我らの行く手には!!!
4
10時57分
はい、大きな古い堰堤登場ですwww。
地形図にも確かに載っているのですが、これだけ落差があるとすぐ脇を高巻いてくのも容易じゃありません。
地形図には古い登山道が記載されているんですけど、河原からすぐのところには見当たらず。
何となくそれっぽいところから上がったら、踏み跡らしきものが見て取れたので上がってみますが、それもすぐ消滅。
急斜面の木に掴まり、薮を漕いで傷だらけになりながら、60mほど上の林道まで漕ぎ抜けました。
そしてやはりその上流で新しい堰堤工事を盛大にやっていたのでした(涙)。
5
12時06分
そして、大分端折って12時06分。
お昼を過ぎてお腹も減って来たところで、登山道の脇にパンケーキが!
500mlのペットボトルと比べてもわかる通りパンケーキを彷彿とさせる大きさのキノコです。
おいしそ~♪
6
12時25分
「あかもの」という植物だそうです。詳しくはwiki等に。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%83%A2%E3%83%8E
タイゾさんが食べてみたんですけど、まだ酸っぱいそうでw。もう少し熟れてからの方が良さそうです。でも、美味しそうw。
パンケーキやら、果実やら美味しそうな出合いが一杯と思っていたら、奴らにまで出逢ってしまいました!そう、プーさんです!!!
7
12時32分
逃げ下りて一息ついた後の笑顔w。
プーさんの写真は撮れなかったんですよ~(笑)。慌てふためいてそれどころじゃなかったです(爆)。
半ば下向き加減に登山道を登っていたら、前方を歩く大きめの黒猫が視界に入って来たんですよねぇ。随分恰幅のいい猫だなぁ。なんて考えたのは疲れていたんでしょうね(笑)。小熊でした(爆)。
小熊を追いかけるような格好になってしまい、気がついた時には小熊がアヒルみたいな小さな声で「ガァー」と啼いて母熊を呼んじゃって、さぁ大変w。
その間、数秒だったんでしょうけど、慌てて踵を返し登山道をかけくだりましたwww。
この間の写真の時間を見るとせいぜい3分程度しかくだっていません。こんなに安心した笑顔ですけど、今考えるともっとくだった方が良かったような気がします。
8
13時09分
さて、熊にも出逢っちゃったし、さらに上流源流へと行く気は全く無くなりました(笑)。沢登りも中止w。
疲れていたところだったので丁度好い言い訳が出来たから、さっさと諦めます(爆)。
そして、下の河原でお昼ご飯に。
続きはいよいよフライフィッシング〜♪
関連コンテンツ
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング