• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

優月@020101のブログ一覧

2009年09月30日 イイね!

明日から

いよいよ10月になりますね~。

現在まだまだ春休み?延長中で、社会復帰の許可が下りずに秋まで来ちゃいました(・・;

しかし、最近完全とは言わなくても体調は復活してきているので就活もぼちぼちと。

毎朝の日課でWEBチェック。

ハローワークのホムペチェックしてたら昨日アップされた求人でいい条件が。

とりあえず午後1でハローワークに。

明後日午後から面接決定。

急きょ明日は運転記録証明書取りに免許センターへ。

警察でも発行してもらえるのですが、1週間かかるとの事なので。

ま~1人の募集に対して私含め8人は応募確実なので受かるか受からないかは神のみぞ知るなのですが…

というわけで明日明後日は完璧バタバタした日になりそうです。

体もってくれよ…
Posted at 2009/09/30 20:02:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月21日 イイね!

昨日は

昨日は春先から嫁の車のデッキが調子悪くなり(私のお下がり)、お世話になっている音大工店さんに注文していたデッキが入荷・取り付けの為県庁所在地に。

元々アルパインCDA-7877だったのと、イルミが青から赤へと調整出来るのと、予算内なのでアルパインCDA-106Jiに。

ほんとは嫁と一緒に行くはずだったのですが、諸事情により私一人で。

朝から忙しいところにお邪魔して、社長に早速取り付け開始してもらいました。

サクサクと交換してもらい、雑談を交えながら終了。

いつも丁寧な作業と無理を受け入れてもらい感謝感謝ですm(_ _)m

さて、支払いも終え、ちょっとした打合せ(?)をして一路帰宅。

嫁に簡単な説明をして、ちょいとシガーソケット関連の手直し。

配線や取り付け位置変更して終了。

嫁はデッキをかなり気に入って早速CDをいそいそと車の中に。

さて、帰宅してのんびり爆睡してると、友人からお誘いのメール。

雑談話をしていたらあっという間に朝に…

結局帰宅したのは朝の6時でした(^^;

そこからひと眠りして本日はのんびり予定。

先週は何かとバタバタして動いてたので疲労感たっぷりです…

オーシャン号も洗車してないな…




Posted at 2009/09/21 12:44:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月16日 イイね!

久々の走行会

久々の走行会本日お世話になっているコクピット56店さん主催の瀬戸内海サーキット走行会に飛び込みで参加してきました(^^;

午前中は用事が有ったのと明日が通院日なので当初は参加を見合わせてたのですが、用事が早く済み、またちょいとした臨時収入が有ったので思い立って下道2時間30分かけて昼1に到着。

走行会に参加するのは14年位ぶりですし、現役離れて5年以上たってるので、不安は有りましたが、今のオーシャン号でどれくらい走れるのか試したかったのでチャレンジしてきました(^^;

本来なら友人のヴィッツ号も参加予定でしたが、急用の為不参加に(TT)
友人は大変残念がってました(TT)

さて、突然のエントリー決めなので、まずはオイル交換だけはしとこうとAB店に。
現在使っているBP5W-40が激安になってたのでもちろん即決。
交換にしばし待って、作業終了。
そのまま急いでサーキットに。

初めて行くサーキットなので、道に迷いながら(ナビなど付けてないので(TT))到着。
店長様に参加申し込みをいたし、まずは店員さん(現役ジムカーナドライバー)のエボにて同乗走行でコースの説明。
外回り周回とジムカーナ周回がありましたが、初めてなので外回りに。
一台一台のタイムアタック形式なので、素人には助かります(^^;

列に並び、いざ自分の番。

とりあえず様子見で初走行。

タイヤがプレイズなのでズルズル。

おまけにブレーキが良く効くのでタイミングがつかめずボロボロ…

なんとなく感じが掴めてきたのでタイムを聞きに行くと、2回目のトライで6秒短縮。

しかし、スイフトクラスは私だけ(・・;

回りはエボ、インプ、EK・DCタイプR、現行ロードスター、アテンザ、ハコスカ(珍)、MR-S、S2000等々。

基準が解からない(・・;

とりあえずロードスターノーマル?で43秒台との事(・・;

その後何回かトライや空気圧調整などで48秒台に。

そこで店長様がオーシャン号運転で私が同乗にも関わらず45秒台(TT)

とりあえず2速のみの走行で走ってみてとアドバイスを受け早速トライ。

アドバイス後3トライ目で46秒台に(^^)

その後トライするもミスが目立ち更新ならず。

本日は体力集中力切れにて終了。

とりあえず課題と目標が出来たので当分現状の仕様腕磨きます(^^)

走行会終了より早めに撤退する事にし、店長様と店員さんにお礼を申しあげ、次回10月開催の告知を聞いて一路下道で帰路に。

オーシャン号と無事に帰る事が出来ました(^^)V

走りはダメダメでしたが、久しぶりに思いっきり走れたのでめっちゃ楽しかったです(*^^*)

しかし、疲れた…
Posted at 2009/09/16 20:47:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月11日 イイね!

トライしてみたが…

トライしてみたが…本日、友人から頂いたキノコを取り付けようとお昼から駐車場で作業。

中身も確認せずに純正を外し、さ~取り付けようと見てみると、パイプ取り付け口が細くなっていて全く
サイズが合わない(TT)

ゴムホースも付属してましたが、やはり小さく全く入らない…

とりあえず純正ゴムになんとか径の合うとこまで差し込み、今度は長さがあるためラジホースと、リザーブタンクに当たる…

あれこれ向きを変えたりしましたが、どうのもしっくりこない(・・;

ちなみに、物はグリーンやイエローやレッドのフィルターに交換できるやつです(^^)










結論!

今回は保留で(^^;

異型ホースとリザーブタンク準備するまでお預けということで(^^;

さて、また純正に戻しアクセルワイヤーの調整をした為、いつもの試走場所へ。

ダンパー入れてからのここでの試走はまだして無かったのでとりあえずセーブ気味に。

やはりノーマルショック+ダウンサスよりはいい感じですが、サーキットなどではかなり厳しいですね(^^;

ストリートを楽しむ走りなら十分ですが。

ブレーキはローター+ホース交換でさらにタッチと効きが良くなり、またコントロールもしやすくなりました(^^)/

一度ワイヤー張り過ぎみたいなので、Uターン場所にて再度調整。

良い感じになったので、帰りはそれなりの走りで(^^)

今の私の運転では、十分な仕上がりで楽しい仕様ですね(^^)b

試走場所から真っ直ぐ帰るのもと思い、裏道に(^^)

のんびり流しながら景色を見てると、一面に花が(^0^)

確かにフラワーパークなので有るのは当然ですが、見事な咲きっぷりは正直初めて見ました(^^;

花の種類は…

私は解かりません(TT)

ですが綺麗なのは間違いないのでオーシャン号と記念撮影(^^)

そのまま、気持ちよく帰還しました(^^)>

さて、異型ホースと流用出来そうなリザーブタンク探さなければ…







Posted at 2009/09/11 22:09:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月09日 イイね!

頂き物(^^)

頂き物(^^)本日は、ヴィッツ乗りの友人と夕方待ち合わせ。

元々峠で知り合って良く走ってた友人です。

私がGF8の頃に友人はAE92GT-Zでした。

それから一度走りを辞め、ツーリングクラブを峠の仲間と立ち上げその友人も参加して色々ツーリングや遊びをして、事情MCを手放しEPでまた峠走る頃には、彼は92からヴィッツRSにチェンジしてました。

それから幾年か経ち、私や仲間が走りを辞めてからも彼はサーキットやジムカーナに積極的に参加して走りを楽しんでます。

17万キロ越え、もらい事故もあったみたいですが大事に愛情注いでますからヴィッツはまだまだ快調みたいです(^^)

さて、友人から頂いたものの1つは画像に出してますが、もう一点ある物も頂きました(^^)/

もう一点は後日取り付けにチャレンジします(^w^)

ヒントは椎茸で(^0^)b

さて、思わぬとこから頂いたホイール。

昔BSさんから出ていたT`sレーシング。

15インチ7JOFF45サイズなのでヴィッツにはキャリパーが当たり履けないのでスイフトなら履けるだろうと頂いたのは良いのですが、タイヤが…

純正タイヤは保管してるのでとりあえずそれを組み合わそうと考え中。

でも履かすならスポーツタイヤ辺りが欲しいのですが、予算が出てこないので(TT)

おまけに14インチの方がまだまだ溝が有るから悩みどころです(・・;

後、このホイール履けば間違いなく目立ってしまうので(^^;

中々今の解かる人には解かる目立たない?仕様が気に入ってるのも事実です。

ですが、15インチにすればタイヤの種類が豊富なのも魅力的なんですけどね(^^;

さてさていかがしたものか…


Posted at 2009/09/09 22:47:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「575、本日車検の為トヨタカローラ愛媛さんへ。ブレーキ関係中心にお願いしてきました。」
何シテル?   02/23 10:47
ダイハツムーヴコンテカスタム&スズキキャリィの二台体制で、自分なりの自己満足カーライフを楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 23 45
678 910 1112
131415 16171819
20 212223242526
272829 30   

リンク・クリップ

『#ゼロリバイブで復活』8月の入賞者発表! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/14 19:11:59
COCKPIT56 
カテゴリ:カスタマイズ
2014/10/12 07:52:35
 
SOUND CARPENTER 
カテゴリ:オーディオ
2009/09/06 13:09:59
 

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
DA63TKC農繁仕様エアコンレス車両。 通勤、農作業、プライベートにとほぼ毎日活躍中 ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
H26.3.15 岡山県より愛媛県にやってきてくれた愛車です。 現在月1〜3回走行、年 ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
諸事情によりスイフト売却の為H22.5に購入。 ぼちぼちレストア&チューニングしていまし ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
免許所得して初めての愛車でした。 一年しか乗らなかったけど初めて峠を走り、またチームにも ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation