• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(Green)^2の愛車 [プジョー 306 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2010年9月5日

ウィンドウォッシャー液漏れ2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ウィンドウォッシャー液漏れ1の続きです。

<ウィンドウォッシャー液注ぎ口外し>
タンクに接続されたウィンドウォッシャー液の注ぎ口を回して外します。
2
<ウィンドウォッシャー液タンク3>
外したウィンドウォッシャー液タンクを中性洗剤で洗いました。
漏れていた部分をよーく見てみると…タンクのポンプの付け根が割れているではありませんか!
今年の暑さでタンクが膨らみ、亀裂が広がったのでしょうか。
3
<ウィンドウォッシャー液タンク4>
ポンプを外してみました。
パックリと割れています。
4
<とりあえず>
ウィンドウォッシャー液タンクを修理するか、新品に取り替える必要があります。
タンクの値段で決めようと思いますが、いずれにせよ我が家の財政担当に嘆願する必要があります。
シール剤で漏れは止まると思うのですが、新品が欲しい…

とりあえずコネクタとホースをビニール袋に入れてそのままカバーを元に戻しました。
少なくとも1週間はタンクなしです。

今回の費用:0円 (材料・工具は持っているものを使用)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換@127460km?

難易度:

中間マフラーの交換3

難易度: ★★

中間マフラーの交換1

難易度: ★★

BMC CDA 戻し

難易度:

中間マフラーの交換2

難易度: ★★

ペダル上部の防音材撤去

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@端っこのプジョー→B4 さん、こんばんは 不調の原因が分かって良かったですね これで、安心して乗れますね」
何シテル?   01/05 23:04
2008年よりプジョー306に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
17年前にそのルックスに一目ぼれ。 ずっと気になっていましたが、2008年に縁あって後期 ...
ヤマハ YZF-R125 ヤマハ YZF-R125
R125に乗っています 意図せずバイクもフランス製(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation