• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(Green)^2の愛車 [プジョー 306 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2011年8月11日

LED バルブKIT組立

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
LEDパラダイスのUltra Flux T10 KITを組み立てます。
組立て方は雑誌LED Style3やLEDパラダイスのホームページにありますが、少し違う方法で組み立ててみました。

<基板への穴開け>
雑誌では抵抗やダイオードのリード線をL字に曲げてLEDの足へはんだ付けします。
L字のリード線をうまくはんだ付けする自信がなかったので、基板に穴を開けてはんだ付けすることにしました。

基板のパターンの真ん中にピンバイスで0.5mmの穴を開けます。
2
<はんだ付け1>
抵抗を+側へ、ダイオードを-側へはんだ付けします。
ダイオードには向きがあるので注意します。

雑誌では基板に+,-と印刷された面を表側としていますが、裏側としました。
そうすると基板のパターンも裏側となり、見た目がすっきりとします。
3
<リード線切り取り>
基板の表側のリード線を根元から切り取ります。
4
<はんだ付け2>
LEDをはんだ付けします。
向きがありますので注意します。
LEDへはあまり熱を加えない方が良いと言われていますが、普通にはんだ付けして問題はありませんでした。

その後、余ったLEDの足を切り取ります。
5
<点灯確認>
LEDが点灯するか、電気を流して確かめます。
プラス・マイナスがありますので注意します。
もっとも整流ダイオードが付いているので、向きを間違えても壊れることはありませんが。
6
<熱収縮>
ショートを防ぐための熱収縮チューブを抵抗側に付けます。
チューブの長さをおおよそ7mm以下にしないと、ウェッジベースの内側に当たってしまい抵抗のリード線が曲がってしまいます。
(別に熱収縮しなくても、付けるだけでいいかも…)
7
<ウェッジベース付け>
抵抗とダイオードのリード線をウェッジベースの穴に通します。
ウェッジベースから飛び出したリード線を折り返し、余ったリード線を切り取ります。

尚、基板とウェッジベースは特に固定しません。
8
<色付け>
プラス側が分かるようにするため、ウェッジベースの横を赤く塗りました。
LEDの形をみればプラス側が分かりますが、すぐにどちらがプラス側か忘れてしまいそうなので…

今回の費用:
LEDパラダイス Ultra Flux T10 KIT(2個入り)×7セット 2,800円(送料他込)
goot (はんだこて)交換用こて先 PX-60RT-1C 833円
(他の材料・工具は持っているものを使用)
(合計) 3,633円

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

中間マフラーの交換1

難易度: ★★

ペダル上部の防音材撤去

難易度:

中間マフラーの交換2

難易度: ★★

BMC CDA 戻し

難易度:

オイル交換@127460km?

難易度:

中間マフラーの交換3

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@端っこのプジョー→B4 さん、こんばんは 不調の原因が分かって良かったですね これで、安心して乗れますね」
何シテル?   01/05 23:04
2008年よりプジョー306に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
17年前にそのルックスに一目ぼれ。 ずっと気になっていましたが、2008年に縁あって後期 ...
ヤマハ YZF-R125 ヤマハ YZF-R125
R125に乗っています 意図せずバイクもフランス製(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation