• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(Green)^2の愛車 [プジョー 306 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2014年11月2日

バッテリー充電(3回目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
実家の親がしょっちゅうバッテリーを上げてしまうようなので、バッテリー充電器を購入しました。
ためしに自分の車のバッテリーを充電してみます。

タイトルでは3回目となっていますが、整備手帳にまとめたのが3回目という意味で、実際は年に1,2回充電しています。
バッテリーを購入して6年ほどたちますが、まめに充電することが長持ちの秘訣なのかもしれません。

でも電圧を測ってみたら、12.46Vしかありませんでした。
だいぶ弱っていて、そろそろ限界かも…

<バックアップ電源の準備>
実はバックアップ電源に使う電池(単3電池6本)を確保するのが、一番大変だったりします。
4本パックは予備としてありましたが、残りの2本をどこから持ってくるか悩みました。
2
<バックアップ電源の接続>
バッテリーを外す前に、バックアップ電源をつなげます。
赤いクリップをプラス側に、黒いクリップをマイナス側につなぎます。
バッテリーを外すときにバッテリーの端子から外れない位置を選んでつなげます。

(詳しい手順は整備手帳「バッテリー充電1, 2、バッテリー充電(2回目)」をご覧下さい。)
3
<バッテリーの取り外し>
バッテリーのマイナス端子をとめているボルトをレンチ(8mm)で外します。
そして、プラス端子を、レバーを持ち上げて外します。

バッテリーを持ち上げようとしたら、ステーを外すのを忘れていました…
それにしてもバッテリーは重たいので、腰に十分注意です。
4
<バッテリーのインジケーター>
普段ステーにかくれて見えないインジケーターをのぞいてみました。
12.46Vでしたが、緑の表示(良好)となります。
(無負荷で12.6V以下ですが、良好みたいです…)
5
<バッテリー充電器1>
さて、新しい充電器を使ってみます。
充電器のワニ口をプラス側(赤)、マイナス側(黒)の順番でつなぎ、コンセントにプラグを差しこみます。
6
<バッテリー充電器2>
この状態でバッテリーの状態が表示されます。
要補充電の状態のようです。
7
この後、設定ボタンを3回押して4Aにしなければならなかったのですが、1回のみ押して0.8Aの設定で充電を始めてしまいました。
説明書を読まないで始めるとこういうことになります。
でも、約7時間後には充電が終わり、12.77Vまで回復しました。

翌日もう一度4Aで充電しましたが、すぐに充電が終わったことから問題はないようです。
8
<バッテリー>
バッテリーとケースを水洗いし、バッテリーをもとにもどします。
その後、端子をプラス・マイナスの順に組み付けます。
ステーをつけてカバーをかぶせて終了です。

古くてもきれいになると、うれしいです。
でもこのバッテリー、いつまでもつことやら。

なお、作業時間は1時間以内と選択しましたが、バッテリーの充電時間は含んでいません。

今回の費用:
バッテリー充電器 セルスター/DRC-600 6,760円
(充電時の電気代は除く)
(他の材料・工具は持っているものを使用)
(合計)6,760円

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ペダル上部の防音材撤去

難易度:

中間マフラーの交換2

難易度: ★★

中間マフラーの交換3

難易度: ★★

BMC CDA 戻し

難易度:

中間マフラーの交換1

難易度: ★★

オイル交換@127460km?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@端っこのプジョー→B4 さん、こんばんは 不調の原因が分かって良かったですね これで、安心して乗れますね」
何シテル?   01/05 23:04
2008年よりプジョー306に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
17年前にそのルックスに一目ぼれ。 ずっと気になっていましたが、2008年に縁あって後期 ...
ヤマハ YZF-R125 ヤマハ YZF-R125
R125に乗っています 意図せずバイクもフランス製(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation