• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月02日

(浜松市・東区)1st stage

(浜松市・東区)1st stage








7月に法定点検をして、異常は告知されませんでしたが、

その直後の8月頃よりプラウディアの調子が悪く、

↑これだけの修理をしてもまだよくなりませんでした。


正規ディーラーでは内部が原因ではなく、ホイールのバランスではないかといわれたので、

タイヤ、ホイールでお世話になっている1st stageさんへ相談に行ってみました。


(その向こうが正規ディーラーですがいつものディーラーはもうひとうtのほうを利用しています。)


そしたら、原因はホイールバランスではなくて、タイヤの劣化でした。

タイヤの内側にぐっさりと亀裂が入っていました。それも4本中3本。




で、法定点検や8月の修理時にタイヤを見ている訳だからその時に

正規ディーラーの整備士がその亀裂に気付かなかったのか、その時はまだ亀裂がなかったのか

わかりませんが、後にタイヤ交換をしたあとはすっかり以前の症状はなくなりました。





その影響で山の紅葉に行く予定でしたが、いつバーストするか分からないので

タイヤ交換をするまでは絶対安静と言われてしまったので

プラウディアで行くのを断念せざるを得なくなってしまいました。




1st stageさんの店内は天井にまで取り扱った車両の写真がズラリ!


その中にカウンターのほぼ正面のいちばん良い場所に、

ウチのプラウディアの写真が貼ってくれてあります。



ウチが履いているクラブリネアは地元産らしいです。

地産地消ってことで地域の活性化に貢献しています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/02 13:08:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

首都高→洗車
R_35さん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

この記事へのコメント

2014年11月2日 22:37
どうも♪

エンケイ製?
コメントへの返答
2014年11月3日 20:03
エンケイ製だそうです。

プロフィール

「スズキ車両のランプ切れ、いい加減、リコールにせぇよ。
10年以上も放置って、何らかの圧力があるとしか考えられへんわ。」
何シテル?   08/09 23:26
1998年4月~2000年3月  F13ディアマンテ 2000年4月~2001年6月  F31ディアマンテ 2001年7月~  プラウディア ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

頂点の終焉… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/22 02:01:02
アロマで癒せ(笑) 日産純正アロマディフューザー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 14:21:38
紀伊半島へドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 23:22:01

愛車一覧

日産 シーマ 日産 シーマ
発売以来約5年間で生産台数約4000台、希少価値のある車両ですが、よくフーガと間違えられ ...
三菱 プラウディア 三菱 プラウディア
超希少!プラウディア
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation