• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さるこじの愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2010年9月7日

サブフレームマウントのリジット化 前編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
10インチ化とネガティブキャンバーでハンドリングが別物になったミニですがどーもステアリングの切り始めの応答性がイマイチな気がしました。
ミニの足回りはサブフレームに固定されていてサブフレームをボディに連結している部分のゴムマウントがへたるとサブフレームごと左右に動いてしまい、ステアリングの初期入力がダイレクトにタイヤに伝わらなくなります。
試しに停車状態でエンジンフードを開け、人に運転席からステアリングを左右に据え切りしてもらいます。タワーボルトを覗き込むとステアリングの動きにあわせてタワーボルトが左右に動いてしまいました。
タワーボルトのマウントがヘタっている証拠です。
ミニショップの人曰く純正のサブフレームマウント(特にタワーボルトのゴム)は硬度、耐久性共に不足していてどうせ交換するなら強化品にすべき。だそうです。
ただ、金属製のリジットマウントはサブフレームとボディを完全に固定してしまう為、力の逃げ場が無くなってボディやサブフレームにクラックが入るなど悪影響を及ぼすことがあるそうです。
そんなことを聞く前に家に届いていたリジットマウントキットです。
買っちまったもんは仕方ないので取り付けます。

※キット内容
画像左側のアルミのリング×4がタワーマウント
黒いスチール製のやつはリア側
その下のアルミのカラーみたいなのがフロント側です。
付属のワッシャーは多分フロント側のスペーサー用だと思います。
2
フロントのサブフレームマウントだけは取り外さずカラーを前から差し込むタイプなので一応新品マウントを用意しました。これも強化品だそうです。
3
エンジンフードを外し、グリルも外しました。タワーボルトは高トルクで締め付けてあるのでジャッキアップ前に緩めておきましょう。
僕のミニにはラジエター側にアンチスイングブラケットが取り付けられていてボディ側のブラケットがタワーボルトと共締めなので一旦外すためワイパーモーターも外しました。エアコン付きならリキッドタンクもずらす必要があります。
4
ここでジャッキアップしますが、いつもの作業のようにサブフレームにウマを掛けてしまうとサブフレームが降ろせませんので今回はボディにウマを掛けます。強度の高いフロアの角に当て木をしてウマを入れました。角以外だとフロアがへこみます。サブフレームを水平に降ろしたいのでウマ4脚でボディを水平に持ち上げました。サブフレームはジャッキ2台でバランスをとりながら上げ下げします。
5
左側のタワーボルトです。アンチスイングブラケットのボディ側はすでに外してあります。タワーマウントを交換するときは完全に抜き取りますが、前後のマウントを交換するときはこのように緩めておくだけで大丈夫です。というか完全に抜き取っていると、何かの拍子でサブフレームを支えているジャッキが外れてしまった場合、必要以上にサブフレームが下に落ちてしまい、ボディや配管、配線などにダメージを与えてしまいます。
6
重心を考えてサブフレームが水平に降ろせそうなポイントにジャッキを当て
てます。前後のサブフレームマウントボルトを外し、ゆっくりジャッキを下げていきます。各配管、配線は多少の上下には対応できるようになっていますが、無理が生じる場合もあるので各部をチェックしながら慎重に下げます。
7
タワーマウントの下側はタイヤハウスから交換できます。
サブフレームを降ろして(5センチぐらい?)これだけの隙間を開けることが出来れば十分マウントを交換することが出来ます。
左右のマウントを交換できたらすぐジャッキで持ち上げてタワーボルト入れてしまいましょう。
8
続いてフロントサブフレームリア側のマウントを交換しました。製品の精度が悪く、穴が合わない・・・
ドリルで穴を広げたりジャッキでずらしたりしてようやく固定できました。
結局ここが一番大変だったかも。
マウントの下に挟んであるフロア補強プレートも同時装着しましたが、この取り付けは別記事で紹介します。

フロント側につづく。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ルーフモール装着

難易度:

Mini フロント周り下地処理

難易度: ★★

ラジアスアーム シール交換

難易度:

ロールケージにバーを追加 第二弾

難易度:

ミニ ドアウインドフレ-ム クラック補修 経過観察 

難易度:

ラジエターリザーブタンクエア抜きを改良

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年8月1日 7:32
私もマウントを
交換しようとおもうのですが、4番のボディのどこに、どうウマをいれるか写真では写っていませんので、詳しく教えていただけませんか?
コメントへの返答
2012年8月1日 23:36
どうもです~
暑い日の作業は大変ですよね、お互いがんばりましょう。
ウマをあてる位置についてですが、フロアの平らな部分の先端ギリギリです、そこからはフロントタイヤハウスのアーチが立ち上がります。
このような鉄板の曲げが集まるところ(カド)は強度がありますので変形しにくいようです。

また、ウマの上部はボディとあたる面積が狭いので2cm厚ぐらいの木片を挟んでかかる力を分散
させています。

ショップなどで2柱リフトで持ち上げる際もアームをフロアの先端と後端ギリギリに掛けるようです。

ウマを掛けた後は車体を手で揺すって安定しているか確認し、万が一のために外したホイールなどをフロア下に敷いておかないと潜ってる最中に地震でもあったらペシャンコになっちゃいます。
2012年8月3日 7:27
ありがとうございます。
なんとか交換出来ました。暑さのあまり1.5kgも痩せてしまいました。さるこじさんめざして、これからもいろいろ挑戦していきます。
コメントへの返答
2012年8月3日 8:50
無事成功したようで何よりです。
自分なんて失敗ばっかりで・・
でも成功したときの快感がたまんないですよね~
これからも我流整備手帳更新していきますんで宜しくです~

プロフィール

「パソコンぶっ壊れました・・ http://cvw.jp/b/564770/39199518/
何シテル?   01/19 22:41
「できる限りDIY」をモットーに日々ホームセンターをウロついております。 自分でやって得られるものは大きいと信じておりますが、色々と失っているものも・・ ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
96年式MTです。 車検に通る範囲でやりたい放題やってます。 なが~く乗りたい。
ベスパ GTS250ie GTS (ベスパ GTS250ie)
以前から気になっていたのでとうとうゲット。 小型軽量な車体にパワフルな250ccクオーサ ...
ヤマハ ビーウィズ125X ビーウィズ (ヤマハ ビーウィズ125X)
テントとかシュラフとか荷物満載で四国や北海道を走り回った思い入れのあるバイクです。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation