• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月27日

スカイツリー 約500m到達、そしてBMW 2シリーズ?

スカイツリー 約500m到達、そしてBMW 2シリーズ? 本日午前中は快晴にて、スカイツリーが良く見えたので写真撮ってみました。

新聞の記事にもありましたが、10月23日現在で497mだそうですから、今日の時点では500m超えてるのではないでしょうか。既に第2展望台の高さ(450m)を超えてます。

完成時で634mですから、あと130m程です。来年12月に竣工予定ですから後一年と少々。早いものですね。




クルマで行った場合に、駐車場とかちゃんと確保されているのでしょうか?
あの辺は、建物が密集しているイメージがあるので、そんな心配をしてしまいます。

開業は2012年春の予定だそうですが、オープン当初は混雑で大混乱でしょうね。行くとしたら3年後くらいかな。いや、5年後くらいかも。(笑)


そう言えば、Car and Driver のBlog に気になるNEWSがありました。

BMW がアメリカで、既にM2という商標を登録しているのに加えて、228, 230, 235の商標登録をしたそうです。そしてこれはFRだろうとのこと。

2011年のフェイスリフトの時にクーペが2シリーズとなって、1シリーズはその後、FF(!)としてモデルチェンジし、2シリーズはその後にFRのエントリーモデルとしモデルチェンジするみたいなことが書いてありますね。

現在、写真や動画が出回っている1シリーズMクーペは、M2と命名されるのか、1シリーズMクーペでいったん出て、フルモデルチェンジ後にM2になるのか、どちらなんでしょうか?

M2もいいですが、230も良さそうです。日本にいつ、どのモデルが入ってくるのやら、とても興味深いです。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/27 18:20:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

祝・みんカラ歴4年!
にろいちさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

\エンジンオイルって何してるの?/
musashiholtsさん

元プレリュードオーナーなので…
永都[eight]さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「もうこれでいいんじゃないか?とはなるよねぇ。https://blog.evsmart.net/ev-news/byd-limited-discount-campaign-max-117-man-yen-ev-purchase-opportunity-september-30/
何シテル?   09/02 16:24
仕事に追われる日々です。 唯一の息抜きが、通勤の時の運転です。 ですから、運転して面白い車が必要なのです。 実用車かつ楽しい車、これがポイントです。基...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

夏の絵日記、の前にE46との別れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 14:18:56
メルセデスベンツE220d(w213)エアフィルター交換 素人DIY ※所要時間45分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 11:33:08
vantop H612R ドライブレコーダー シガーソケット故障 と 直配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 16:05:25

愛車一覧

メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
メルセデスAMG E53 4マチック+ ステーションワゴン エクスクルーシブパッケージ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
前車e-208でマイカーがEVになってから、その実用性・利便性の高さ、運用コストの低さ、 ...
プジョー e-208 プジョー e-208
e-208 GT Line 全長×全幅×全高:4,095×1,745×1,465mm ...
フォルクスワーゲン ゴルフ GTE フォルクスワーゲン ゴルフ GTE
3気筒1Lのキビキビ系エコカーをゆえあって泣く泣く売却することになったため、どうせならと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation