• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月13日

一線級のエンジニアの知見の重み

一線級のエンジニアの知見の重み
元トヨタのチーフエンジニアがメルセデスの直列6気筒ハイブリッドについて語る記事がとても興味深く、参考になった。





<以下webCG紹介欄より引用>
多田哲哉 氏
1957年生まれの自動車エンジニア。大学卒業後、コンピューターシステム開発のベンチャー企業を立ち上げた後、トヨタ自動車に入社(1987年)。ABSやWRカーのシャシー制御システム開発を経て、「bB」「パッソ」「ラクティス」の初代モデルなどを開発した。2011年には製品企画本部ZRチーフエンジニアに就任。富士重工業(現スバル)との共同開発でFRスポーツカー「86」を、BMWとの共同開発で「GRスープラ」を世に送り出した。トヨタ社内で最高ランクの運転資格を持つなど、ドライビングの腕前でも知られる。2021年1月に退職。
<引用了>

多田哲哉の自動車放談メルセデスAMG GT53 4MATIC+(前編)

多田哲哉の自動車放談メルセデスAMG GT53 4MATIC+(後編)

やはり一線級のエンジニアが、確たる経験と知識で分析、評価するととても参考になるし、面白い。書いてあることの一つ一つがなるほどと思える納得感がある。


ところで、YouTubeなどで活躍する自動車評論家の面々も、楽しいものから分かりやすい紹介動画までいろいろなコンテンツを毎日のようにアップロードしていてその努力には頭が下がる思いだ。

そんな中、とあるモータージャーナリストと称する人の動画は、全てが分かっているかのような独自の論理でペラペラと言葉数は多いが冗長な論評を続け、結局何が言いたいのか分からない。どこまで技術的な内容を理解しているかも疑問だし、裏付けとなるキャリアがあるようでもなさそうだ。それでいて名前が知れているから結構再生回数は多い。彼はメーカー技術者からしたら鬱陶しい存在ではないかな?(LCTVの人ではなく、その同業者で時々出てくる人。)

そうかと思えば一般人、あるいはいわゆるYouTuberでクルマ関連動画を上げている人達の中には、それぞれの車種の特徴や紹介すべき点をうまくまとめている投稿者もおり、この内容なら、着目すべき点の説明や紹介が抜けているのにわけの分からない事を延々喋っているモータージャーナリストの動画より価値があると思う。

元日産でGT-Rの開発責任者だった水野さんが登場する動画もある。これもとても参考になる。モータージャーナリストでは知り得ないであろう知見を繰り出してくる。
いずれにせよ、多田さんや水野さんのような、実際の開発に携わり続けてきた一線級のエンジニアの知見には高い信頼性と重みがあり、貴重だ。

相対的に、かのモータージャーナリストの言葉は薄くて浅いものに感じてしまう。もっと開発者に敬意を表し、自分の立ち位置をわきまえた上で論評を行い、動画を作成すれば変に鼻につく内容にならないと思うのだが。
ブログ一覧 | E53 | クルマ
Posted at 2022/08/13 17:06:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

三者会談
バーバンさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「モデル3のアップデート 2025.8をインストール。アップデート中、車の中にいたが、ドン!とかキュイーンとかいろいろな音がして少し不安になったが無事終了。画面が結構変わった。」
何シテル?   04/17 12:09
仕事に追われる日々です。 唯一の息抜きが、通勤の時の運転です。 ですから、運転して面白い車が必要なのです。 実用車かつ楽しい車、これがポイントです。基...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏の絵日記、の前にE46との別れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 14:18:56
メルセデスベンツE220d(w213)エアフィルター交換 素人DIY ※所要時間45分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 11:33:08
vantop H612R ドライブレコーダー シガーソケット故障 と 直配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 16:05:25

愛車一覧

メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
メルセデスAMG E53 4マチック+ ステーションワゴン エクスクルーシブパッケージ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
前車e-208でマイカーがEVになってから、その実用性・利便性の高さ、運用コストの低さ、 ...
プジョー e-208 プジョー e-208
e-208 GT Line 全長×全幅×全高:4,095×1,745×1,465mm ...
フォルクスワーゲン ゴルフ GTE フォルクスワーゲン ゴルフ GTE
3気筒1Lのキビキビ系エコカーをゆえあって泣く泣く売却することになったため、どうせならと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation