• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月28日

EQAとEX30

EQAとEX30 次のEV探しは、細々と続いており、テスラやBMW以外のEVも検討している。

まずはメルセデス。通勤で利用する駐車場には、いずれのモデルも車高か車重で入れることはできない。EQSとかEQEは予算オーバーでそもそも無理だし、現時点で高額のEV買うことに合理的な理由を見出せない。

勤務先の駐車場を変えることを前提とすれば、EQAのみが自宅の2台目用の駐車スペースには入れられる。ひとまずEQAを試乗してみた。

全高 1,625mm
全幅 1,835mm
全長 4,465mm
ホイールベース 2,730mm
車両重量 1,990kg
バッテリー電力容量 66kW/h
モーター出力 190PS(140kW)
モータートルク 370Nm
EV航続距離 555.0km

試乗で驚いたのは2点。

まず、乗り味はかなりの高級車のそれだ。短距離をごく普通に走らせただけの試乗となるので印象でしかないのだが、W213/S213の標準モデルは軽く超えていて、Sクラスにも匹敵するのではないかという質感だ。バッテリーの重量とシャシーがうまく適合したのか、どっしり、しっとり、ねっとりした重厚感はAというクラスを大きく超えたもので、この質感はBMWやAUDIの同クラスのEVをはるかに凌ぐものと感じた。

そして、出力は190PS(140kW)と大きくはないものの、走り始めから活発に加速する設定になっているようで、かなり速いと感じる。普通に走る分には、不足するどころかむしろパワーにかなりの余裕を感じてしまうほどだ。

上質な乗り味と十分なパワー感で、いいクルマ感をひしひしと感じた。

むろんFFの特性は消せないし、後席は上げ底のフロアに対して著しく低く、小児用か?と思うシートではあるが、そうした分かり切った短所に目をつむれば、MBの割高な価格設定を受け入れられる限り、かなり良い選択ではあると思う。

じゃあ、これ買うか?と思うところまできたが、駐車場の点で全高の低いEVにすることは決定事項なので、候補からは消えることとなった。惜しい。いずれは背の低いモデルも出るのだろうか?

次に、期待して見てみたのがボルボのEX30だ。

8月24日にボルボ・カー・ジャパンから発表があり、南青山のVolvo Studio Tokyoでは25日から実車を展示するということだったので、行ってみた。

こちらは欧州仕様で左ハンドル。

ハンドル前にメーターは無い。


フロアはそれなりにかさ上げされている。

小さいが「フランク」はある。



悪くは無いんだが、メーカー側で訴求対象と考えているのは若い世代のようなので、自分は大きく外れていて、心動かされない。

前席はシート形状もフィットし、居心地も良く、機能性も高いと思うが、後席は前後長が短い上に、後ろ側のボディパネルが張り出していて、体が引っ掛かって乗り降りがしずらい。主に2人乗り用途、あるいは後席は子供用と割り切るなら問題ないのだが。

性能はスペック的には文句ないのだが、このクルマでここまでのパワー必要?とは思う。
全長×全幅×全高 4235×1835×1550mm
車両重量(kg) 1,790
最高出力[kW(ps)/rpm] 200(272)/6,500-8,000
最大トルク[Nm(kgm)/rpm] 343(35.0)/0-4,500
総電力量(バッテリー容量)(kWh) 69
親会社の吉利のモデルとの車体共有とかがあっていろいろと制約がありそうなことは窺われる。

サイズは絶妙で、都市部のほとんどの立体駐車場に入れることが出来そうだが、e-208の後席が狭いことが理由で買い換えたいと思っているので、これも選択の対象とはならない。ボルボには縁が無いな。残念。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2023/08/28 19:49:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

アウトランダー2024モデルに試乗
面河さん

圧倒的な加速と燃費/電費のハリアー ...
面河さん

EVについて
yana-3さん

「モーターファン別冊614号 新型 ...
面河さん

②・アップダウンの多いワインディン ...
面河さん

これって日本でも売るの?…新型マイ ...
高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「モデル3のアップデート 2025.8をインストール。アップデート中、車の中にいたが、ドン!とかキュイーンとかいろいろな音がして少し不安になったが無事終了。画面が結構変わった。」
何シテル?   04/17 12:09
仕事に追われる日々です。 唯一の息抜きが、通勤の時の運転です。 ですから、運転して面白い車が必要なのです。 実用車かつ楽しい車、これがポイントです。基...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏の絵日記、の前にE46との別れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 14:18:56
メルセデスベンツE220d(w213)エアフィルター交換 素人DIY ※所要時間45分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 11:33:08
vantop H612R ドライブレコーダー シガーソケット故障 と 直配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 16:05:25

愛車一覧

メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
メルセデスAMG E53 4マチック+ ステーションワゴン エクスクルーシブパッケージ ...
テスラ モデル3 テスラ モデル3
前車e-208でマイカーがEVになってから、その実用性・利便性の高さ、運用コストの低さ、 ...
プジョー e-208 プジョー e-208
e-208 GT Line 全長×全幅×全高:4,095×1,745×1,465mm ...
フォルクスワーゲン ゴルフ GTE フォルクスワーゲン ゴルフ GTE
3気筒1Lのキビキビ系エコカーをゆえあって泣く泣く売却することになったため、どうせならと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation